小さめのタイヤがポイント!20インチ自転車
見た目がかわいらしい、小さいタイヤの自転車。特に20インチ(サイズの単位)以下のタイヤは、「ミニベロ」とも呼ばれていて、買い物など街を走るのにもぴったりですよ。
子ども向けの20インチの自転車もあるので、それぞれ選び方や、おすすめのモデルを紹介します。
小さいと収納・保管がしやすい
タイヤが小さい自転車は、軽量なモデルが多いです。そのため、車庫など狭いスペースでも駐輪しやすく、折りたためるタイプなら、よりコンパクトで室内保管にも向いています。
盗難対策や雨よけになって、一石二鳥ですね。
漕ぎだしが軽く、街乗りに◎
タイヤが小さいほど、漕ぎだしは軽くなります。信号で停車することが多い街中でも、スムーズに走れますよ。買い物や通勤通学にもぴったりです。
変速があれば、坂道もスイスイ!
タイヤが小さくても変速があれば、坂道もラクに走れ、スピードも出しやすいでしょう。変速ギアの数が多いほど、様々な道に対応できます。
どれにする?大人用20インチ自転車の選び方
大人用なら、どんな使い方をするかで、選びましょう。見た目はもちろん、機能や装備も大事ですよね。
お買い物・普段使いには「カゴ付き」
シティサイクル(ママチャリ)にはカゴ付きのモデルが多いですが、20インチのミニベロなどには、ついていないことも。オプションでつけられることもあるので、かごをつけたい場合などは、購入時に確認しましょう。
▼▼▼カゴつきミニベロの関連記事はこちら▼▼▼
持ち運びやすさなら「折りたたみ式」
タイヤが小さい自転車は、折りたたみできるモデルも多くあります。コンパクトになるので、「車や電車で運んで、目的地で乗る」なんてこともできますよ。
▼▼▼折りたたみ自転車の関連記事はこちら▼▼▼
スポーティーに乗るなら「ミニベロロード」
速く走りたいなら、20インチ自転車のなかでも「ミニベロロード」と呼ばれるタイプがおすすめ。手前に曲がった「ドロップハンドル」など、自転車のなかでも特に速い、ロードバイクに似た仕様になっています。
休日にサイクリングに出かけるのにもぴったりですよ。
▼▼▼ミニベロロードの関連記事はこちら▼▼▼
【大人向け】20インチ自転車のおすすめモデル
機能やデザインの種類も多い20インチ自転車。乗るシーンに合わせたおすすめの自転車を紹介します。
ブリヂストン VEGAS
通勤通学向けの自転車でもおなじみの「ブリヂストン」。買い物に便利な機能が揃った、カゴつきのモデルです。
フレームが低くてまたぎやすく、乗り降りがしやすいでしょう。
カラー | 6色 |
---|---|
変速 | シングル/内装3段 |
あさひ Cream Cargo
「Creamシリーズ」は、大手自転車販売店「サイクルベースあさひ」のオリジナルブランド。落ち着いたクリーム色と、すっきりしたデザインがポイントです。
積載安定性を重視し、荷物を載せて運ぶ際に安定した走行ができるように配慮したオリジナルのハンドルです。
カラー | 1色 |
---|---|
変速 | 内装3段変速 |
ダホン Route
ダホンは、世界的に有名な折りたたみ自転車のブランド。
「Route」は定番のモデルで、3ステップで簡単に折りたたむことができます。コンパクトなので、室内で保管しやすく、車に載せて持ち運びもしやすいでしょう。
カラー | 6色 |
---|---|
変速 | 7段 |
キャプテンスタッグ オリクル
アウトドア用品メーカーの「キャプテンスタッグ」は、キャンプにもぴったりな折りたたみ自転車もつくっています。
6段変速で、平地はもちろん、坂道もスイスイ走れますよ。カゴ、ライト、泥よけなどが標準装備。
カラー | 10色 |
---|---|
変速 | 6段 |
ラレー RSPスペシャル
クラシカルな自転車なら、イギリスの老舗ブランド「ラレー」もおすすめ。
こちらはブラウンのタイヤやサドルが、アクセントになったミニベロです。ドロップハンドルに、ロードバイク用の16段変速がついていて、スポーティーに走れますよ。
カラー | 2色 |
---|---|
変速 | 16段 |
子ども用の20インチ自転車の選び方
子どもの20インチ自転車は、サイズのほか、より安全に乗れるかどうかもチェックしましょう。
5~9歳、身長110~135cmが目安
20インチ自転車は、年齢5〜9歳、身長110〜135cmくらいの子どもが適正とされます。あくまで目安なので、乗ったときに足が地面につくかなど、試乗してチェックできると安心ですね。
「BBAマーク」つきだと、安心
自転車の安全性を確かめる基準に、自転車協会が定める「BAA」があります。有名メーカーを中心に、BAAマークが付いた自転車が販売されているので、安全性の参考にしてみてくださいね。
「どれが好き?」も聞いてみよう
サイズなどの条件が揃ったら、子ども本人に、好きなデザインで選んでもらうのも手。楽しく、大切に使ってもらえるよう、子どもと一緒にお気に入りの1台を見つけましょう。
【男の子向け】20インチ自転車のおすすめモデル
大人顔負け?!スポーティーな見た目で男の子におすすめの自転車を選んでみました。
あさひ ドライド S3
「ドライド」は、大手自転車販売店「サイクルベースあさひ」のオリジナルシリーズ。
こちらは、ちょっとした段差があっても、走りやすいモデル。太めのタイヤ、おしりが痛くなりにくい幅広のサドルなど、思い切り走っても快適な仕様になっていますよ。カラーが4色あるので、好きな色が見つかりそうですね。
カラー | 4色 |
---|---|
変速 | 6段 |
BAA | - |
ブリヂストン クロスファイヤージュニア
太めのタイヤにインパクトのあるフェンダー(泥よけ)がついた、マウンテンバイク仕様のモデル。コックピットのような「ギアインジケーター」など、「男の子ごころ」をくすぐるパーツが揃っています。安心のBAAマークつき。
カラー | 5色 |
---|---|
変速 | 6段 |
BBA | ◯ |
ミヤタ スパイキー
日本の老舗ブランド「ミヤタ」。子ども向けには2シリーズを展開していて、男の子にはこちらの「スパイキー」がおすすめ。
クロスバイクのようなスポーティーなデザインで、スピードが表示される大きなメーターがついています。大きなカゴには、遊び道具もたっぷり入るでしょう。BAAマークつきで、安全面もバッチリ。
カラー | 3色 |
---|---|
変速 | 6段 |
BBA | ◯ |
ヨツバサイクル ヨツバ ゼロ 20
子ども向けスポーツバイクブランドとして2016年に生まれた「ヨツバサイクル」。
カラフルなフレームに、マウンテンバイクのような太めのタイヤが印象的です。フレームはアルミで、全体の重量も9kg以下と、子どもの力でも持ち運びやすくなっています。
カラー | 6色 |
---|---|
変速 | - |
BBA | - |
【女の子向け】20インチ自転車のおすすめモデル
パステルカラーを中心に、女の子におすすめの20インチ自転車も紹介します。
ブリヂストン ワイルドベリー
スカートでも乗りやすい、低めのフレームの自転車。星型のアクセサリーがついているので、カゴやホイールを好みにデコレーションできます。5種類のバイカラーがラインナップ。
カラー | 5色 |
---|---|
変速 | - |
BBA | ◯ |
ルイガノ J20 プラス
シンプルなデザインで、「おしゃれブランド」として知られるルイガノ。
「J20 プラス」は、スポーティーな雰囲気ですが、やさしいカラーリングにまとまったモデル。前方には、そのまま荷物を固定したり、オプションでカゴをつけたりできます。6段変速なので、坂道も快適に走れるでしょう。
カラー | 4色 |
---|---|
変速 | 6段 |
BAA | - |
サイクルベースあさひ ガールズ ラボ ラブリー
個性豊かなカラーリングが、元気いっぱいな女の子にぴったりなモデル。スカートでも乗り降りしやすいフレーム形状になっています。
カラー | 3色 |
---|---|
変速 | - |
BBA | - |
トイザらス ピカケ
おもちゃで有名な「トイザらス」限定の自転車です。
編みカゴや、後ろのキャリアに荷物がたっぷり載せられます。かわいらしいミントカラーのフレームに、ブラウンのサドルの組み合わせがレトロですね。暗くなると自動で点灯するオートライトつき。
カラー | 1色 |
---|---|
変速 | - |
BBA | - |
買うなら、店舗?オンライン?
●店舗で購入
メリット |
|
デメリット |
|
●オンラインで購入
メリット |
|
デメリット |
|
サイズやフィット感を確かめるため、一度は実店舗で試乗するのがおすすめですが、購入はオンラインで、じっくり考えてからでも、いいかもしれませんね。
実店舗とオンライン、それぞれ活用しながら選んでみましょう。
自分にぴったりの、20インチの自転車をみつけよう!
大人にとっては小さくてかわいらしい、20インチの自転車。使い方次第で、カゴやギアなど、必要なパーツが揃ったモデルを見つけましょう。
子どもには、サイズはもちろん、最後はお子さん本人が気に入るデザインで決めるのがおすすめ。自転車に乗るのが楽しくなる1台を見つけてださいね。