80年代BMXカルチャーが現代に蘇る!FUJI「MX-E」登場

FUJIが今回発表した「MX-E」は、1980年代のBMXカルチャーにインスパイアされたビンテージスタイルの新しいE-Bikeです。
細身のクロモリフレームやループテールなど、名車「MX-500」を思わせるディテールを忠実に再現。シンプルなシングルスピード設計で、街乗りから日常使いまで幅広く対応します。懐かしさと実用性を両立した一台が、新たなライフステージを切り拓きます。
ビンテージ感あふれるディテール

「MX-E」は、1980年代にFUJIが手がけた名車「MX-500」をオマージュ。
細身のクロモリ製フレームやループテール、ダイキャスト製フロントフォークエンドなど、BMXカルチャー全盛期を思わせるディテールが随所に息づいています。懐かしさを感じさせつつ、現代の街に映えるデザインに仕上げられています。
街乗りに最適なアシスト性能とシンプル設計

電動ユニットには、国内での実績も豊富なANANDA社製を採用。3段階でアシストパワーを選べるほか、変速を省いたシングルスピード仕様で、トラブルを最小限に抑えたシンプルな設計。通勤・通学から休日のライドまで、誰でも気軽に楽しめます。
最大積載27kg!頼れるリアキャリア標準装備

取り外し可能で標準装備されるリアキャリアの最大積載重量は27kg(クラス27)。一般的なリング錠が取り付けられる台座も装備しており、日常使いに嬉しい細やかな工夫が光ります。買い物や通勤用バッグの積載も安心です。
ライフスタイルに寄り添う実用性

リアエンドは、キャリアと両立スタンドの併用が可能な設計。さらにフロントフォークにはバスケット用のダボ穴も備え、幅広いカスタムに対応します。
専用シートポストにはワンタッチで折りたためる機能があり、バッテリー脱着時のストレスもなし。細部まで現代のライフスタイルにフィットする工夫が凝らされています。
製品概要


- 製品名
- MX-E
- 価格(税込)
- 198,000円
- カラー
- OG Blue / Black
- サイズ
- 20インチ
- 重量
- 約20.2kg(リアキャリア/スタンド/ペダル込み)
- ドライブユニット
- ANANDA製(電動アシスト)
- バッテリー
- ANANDA 378Wh(36V/10.5Ah)
- ブレーキ
- Tektro 857AL(Vブレーキ)
- タイヤ
- KENDA K44(20″×2.125″、E/V)