ママチャリとは?

ママチャリと言う名称はすっかり定着していますが、「シティサイクル」や「軽快車」などとも呼ばれる、自転車のひとつです。特に、女性が乗りやすい特徴を持つことから「ママのためのチャリ(自転車)」として知られています。
もちろん女性に限らず、お買い物から子どもの送り迎えまで、いろいろな人の日常生活に寄り添った自転車とも言えるでしょう。
ママチャリの特徴

では、ママチャリの特徴のおさらいをしましょう。
・フレームはアルミやスチール製
・またぐ部分が低い
・前かごがついている
・ライトやベルがついている
・平均速度は12〜18km/hくらい
上記のような特徴を持つママチャリですが、電動アシスト付きモデルもありますね。電動モデルは、最大24km/hまでアシストしてくれます。
前かご以外にも、チャイルドシートがついたモデルもありますね。
メリット・デメリット

ママチャリのいいところと、気になる点もまとめました。
メリット | デメリット |
・比較的安価なモデルが多い ・オンラインなど、取扱店が多い ・種類が多く、選択肢の幅が広い ・必要な装備が最初からついている | ・車体重量が重め ・カスタムの自由度が低い |
ママチャリは、比較的安価で購入できます。様々なメーカーから販売されているので、自転車の中でも種類が豊富。好みのデザインも見つけやすいでしょう。
車体重量は、20kgほど。段差を乗り越える時や駐輪時は車体の重さで少し苦労するかもしれません。
ママチャリの価格はどれくらい?

ママチャリの価格は、1万円〜10万円以上など様々。メインの価格帯は3〜5万円程度と考えるとよいでしょう。必要な装備によって、価格も変わってきます。
まずは、予算別に、どんなスペックやアクセサリがついたモデルが多いか、表にまとめました。
【予算とよくあるスペック一覧】
予算 | 変速 | ライト | フレーム素材 | 電動アシスト |
1万円台 | × | ダイナモ式 | スチール | × |
2〜3万円前後 | ○ | オートライト | スチール・アルミ | × |
5万円前後 | ○ | オートライト | アルミ | × |
8万円〜 | ○ | オートライト | アルミ | ○ |
【1万円台】変速なしのベーシックなモデル

オンラインや、ホームセンターなどでは、1万円台後半から購入できるでしょう。ギアが変速なし、ライトが昔ながらのダイナモライト (タイヤとの摩擦で発電するタイプ)など、ベーシックなモデルが中心です。
【2〜3万円前後】1番人気の価格帯

ママチャリと言えば、この価格帯の種類が多く、一番人気とも言えるでしょう。変速付き、LEDライト 付きなど、1万円台よりも便利な機能が備わったモデルが見つかります。
【5万円前後】機能がより充実

有名自転車メーカーのモデルも買える価格帯です。サビに強いパーツ、耐パンク性の高いタイヤ、サビない&トラブルの少ない”ベルトドライブ”など、劣化や摩耗により強いモデルが選択肢に入るでしょう。
【8万円〜】電動アシスト・子乗せモデル
坂を走る時、お子さんを乗せる時は、電動アシストつきがおすすめ。電動自転車自体は、8万円くらいからあり、リアキャリアが対荷重26kg以上で、両立スタンドが付いていれば、チャイルドシートを後から設置できることが多いです。
お子さんと2、3人乗りの場合は、チャイルドシート が標準装備された、17万円くらいのモデルが主流になっています。
1万円以下のママチャリはある?

結論、1万円以下のママチャリを見かけることは、とても少ないでしょう。
実店舗では、運が良ければ、ホームセンターや大型ショッピングモールで出会えるかもしれません。プライベートブランドの処分セールが狙い目です。ただし、自宅まで配送する場合は、別途送料がかかるでしょう。
ママチャリの種類
ママチャリの中でも、ハンドルやフレーム、タイヤの大きさなどに違いがあります。各パーツは乗りやすさや乗り心地にも影響があるので、違いを知っておきましょう。
[見た目]ハンドルやフレーム形状

まずは、ぱっと見の印象も異なる、ハンドルとフレームのデザインについて、確認します。
● ハンドル
ママチャリの場合、ハンドルは主に2種類。
セミアップハンドル | フラットハンドル |
![]() | ![]() |
ハンドル両端が手前に伸びている | 一直線なハンドル形状 |
上体が起きていて、楽な姿勢 | 上半身が前傾、スポーティなポジション |
セミアップハンドルは、上体が起きるポジションになり、楽な姿勢で走れます。一方、フラットハンドルは上体が少し前傾しますが、ハンドル操作が直感的でコントロールしやすいです。
よりデザイン重視の人は、すっきりとしたシルエットのフラットハンドルがおすすめ。
● フレーム形状
車体のフレームも、基本は2種類です。
湾曲フレーム | 真っ直ぐなフレーム |
![]() | ![]() |
またぐ部分が低い、1本フレーム | 2本フレーム |
スカートでも乗り降りしやすい | 男性にもおすすめ、シャープな見た目 |
服装を問わず乗り降りしやすいのは、湾曲したフレーム。乗り降りでフラつかない湾曲フレームは、チャイルドシート付き電動自転車にも採用されていることが多いです。
スタイリッシュなデザインが多い、真っ直ぐなフレームは、男性にもおすすめ。シャープな見た目が好みなら、真っ直ぐなフレームから選んでみてください。
[サイズ]タイヤの大きさがサイズの目安

ママチャリのサイズ選びは、タイヤの大きさが基準になります。タイヤサイズは、以下の3つの大きさが主流です。
タイヤサイズ | 特徴 |
20インチ | ミニベロとも呼ばれるサイズ。小回りが効き、足がつきやすいので、乗り降りが多い場合に便利。かわいらしい見た目。 |
24インチ | 一般的なタイヤより少し小さいサイズ。安定性と乗りやすさは抜群、低身長さんにもおすすめ。 |
26・27インチ | 一般的なタイヤサイズ。走行距離が長く、坂がある場合に最適。特にスピーディに乗りたいなら27インチがおすすめ。 |
一般的で、流通量が多いサイズは26インチ。いろんなデザインから選びたい人にもおすすめのサイズです。
それぞれ、身長を問わず乗れることが多いですが、小柄な方は小さめサイズの方が、乗り降りしやすいでしょう。
ママチャリの選び方
価格だけにとらわれることなく、目的に合わせて選ぶことが重要です。使い方に合った装備があるかを確認しましょう。
買い物には大きいカゴ・またぎやすいフレーム
買い物に乗るなら、前かごの大きさや形状をチェック。普段使うバッグなどが、ちゃんと収まるか、サイズ感を確認しましょう。
また、荷物を積んだ重たい自転車の乗り降りを考えると、フレーム形状も大切です。湾曲フレームなど、乗り降りしやすいデザインがおすすめ。そして、坂道がある場合は3速程度の変速のあるモデルを選びましょう。
後ろにカゴをつける選択肢も
荷物が増える場合、リアキャリアがついたモデルに、かごを後付けするのもアリ。重い荷物は、後ろに積んだ方がハンドル操作に影響が出にくい上に、積載量もアップします。
また最初から、後ろかごがついたモデルもあります。18、26、27kgなどと積載量に違いがあるので、併せて確認しましょう。
ハンドルはセミアップハンドルがおすすめ

買い物なら、ハンドルはセミアップタイプがおすすめ。上半身が前傾にならないので、姿勢がラクでしょう。長距離には向かないですが、特にご近所(3km以内)を走る程度ならピッタリ!
通勤通学には変速付き・耐パンクタイヤ

前かごは、横長が多い通勤・通学カバンが入るか、大きさだけでなく形状もチェックしましょう。
また走る場所にもよりますが、変速があった方が、向かい風や坂道でも、楽に走れます。変速が3段あれば、多少の坂や街乗りで使いやすいでしょう。急な坂がある場合は、6段以上がおすすめです。

タイヤは、耐パンクなど記載のある、パンクに強いタイプがおすすめ。タイヤのゴムが肉厚で、万が一地面に落ちた小さい釘などを踏んでも、パンクしにくいことが多いです。
ただし”ノーパンクタイヤ”は、乗り心地が悪いことも。さらに専用のタイヤ、チューブが必要で、交換には自転車ショップに行く必要があるかもしれません。
スーツでも安心のチェーンガード・泥除け
制服やスーツで乗るなら、裾が汚れにくいチェーンガード付きが良いです。ほとんどのママチャリについていますが、もしない場合、後付けできる製品もありますよ。チェーンの代わりに、油を差さない”ベルト”が通ったベルトドライブ式なら、裾が当たっても汚れにくいでしょう。ベルトドライブ式は少し高価なので、予算には注意。
そして、雨の日も乗るなら泥除けが必須。多くのママチャリに標準装備されていますが、念のため泥除けの有無を確認しましょう。雨の日は乗らないけれど、突然の雨に備える程度であれば、取り外しが可能な簡易な泥除けもあります。
夕方以降も乗るなら自動点灯のライトを
夜間も走る場合、自動点灯するライト(オートライト)があると便利。ライトのつけ忘れや、消し忘れ対策ができますよ。LEDタイプならより明るく、長持ちします。
子どもを乗せるなら年齢に合ったシート付き
チャイルドシート付きモデルは、お子さんの年齢によって前乗せタイプか、後ろ乗せタイプかを決めます。対象年齢は、メーカーによって少し異なるので、必ず確認しましょう。例えば、チャイルドシート の定番メーカーのOGKの場合、前乗せは1歳〜4歳、後ろ乗せは1歳〜6歳を推奨しています。
チャイルドシートは、後付けもできます。対荷重が26kg以上のクラス26など、記載のあるリアキャリアが付いているか、またスタンドは両立タイプかどうかを確認しましょう。
フレームは、すぐに足が付く低床タイプが良いでしょう。子どもを載せると車重が重くなるので、スピード維持しやすいよう、変速はあった方が便利です。
子乗せタイプのみ紹介!おすすめのママチャリはこちら。
後付けのチャイルドシートは、こちらでご紹介中!
3人乗りなら20インチ程度のタイヤ
前後に子どもを乗せる場合は、20インチ程度の小さめタイヤの自転車がおすすめ。重心が低く、すぐ足が着いて安心です。お子さんも乗せやすいでしょう。
前後にお子さんを乗せたい!おすすめの3人乗り自転車はこちら。
BAA適合車でより安心

安全基準はメーカーによりさまざまですが、「BAA」は多くのメーカーが取り入れる代表的な規格です。
「BAA」とは、一般社団法人自転車協会の安全基準。その基準をクリアした自転車のみが、BAAマークを貼ることができます。品質を選ぶ際の基準になるので、安全性重視の方は、目安にすると良いでしょう。
ラクに走るなら電動アシスト付きがおすすめ
バッテリーがあり、時速最高24kmまで漕ぐアシストをしてくれます。
重い荷物を運ぶ、子どもの送迎などの目的のほか、高齢者など漕ぐ力に不安がある人にもおすすめです。
おすすめの電動自転車、こちらでもご紹介中。
走る距離に合ったバッテリー容量を
バッテリー容量は、大きいほど良いという訳ではありません。大きいと重量も重くなるので、バッテリー が切れるとペダルも重く感じます。走る距離や充電頻度によって、適切な容量のバッテリーを選びましょう。
例えば、週に一回充電するなら、適正なバッテリー容量は以下が、目安です。
- ・通勤通学で週5日、往復5km程度走るなら、14Ahくらい
- ・お買い物で週2回、往復5km程度走るなら、5Ahくらい
デメリットもあります
電動自転車は、バッテリーの分、重いです。バッテリーのないママチャリが15〜20kg程度なのに対し、20〜30kg程度のモデルが多いです。駐輪時に輪止めを乗り越えるのも、少し大変かもしれません。
バッテリーは雨風に弱く、さらに盗難被害に遭いやすいので、自宅保管が基本になるでしょう。
また当然、価格も普通の自転車より高め。乗る頻度も踏まえて慎重に決めたいですね。
ママチャリのおすすめメーカー
ここからは、定番のママチャリメーカーを紹介します。いずれも日本のメーカーで、メーカーで迷ったら、ぜひこちらを参考にしてみてください。
メーカー名 | ロゴ | メーカー説明 |
ブリヂストン | ![]() | 通勤・通学自転車の定番メーカー。ベルトドライブ式自転車など機能が充実したモデルが多い。公式サイトはこちら>> |
サイクルベースあさひ | ![]() | ショップも展開する大手自転車メーカー。オリジナル自転車も販売。比較的安価なモデルも多く扱っている。公式サイトはこちら>> |
ミヤタ | ![]() | 老舗の自転車メーカー。シンプルながら機能が揃ったモデルを扱っている。公式サイトはこちら>> |
パナソニック | ![]() | 電動モデルが充実したメーカー。特に子乗せ電動自転車で知られる。公式サイトはこちら>> |
ママチャリのおすすめランキング50選

それでは、おすすめのママチャリを、ECモールの高評価の数や口コミ、編集部独自に調査した人気モデルを総合的に判断し、ランキング形式でご紹介いたします!選び方や利用するシーン別に5つに分けているので、ご興味のある分野からご覧ください!
【コスパ重視】ママチャリ売れ筋ランキング10選
1万円台〜3万円台で、コスパ重視のモデルをランキング形式でご紹介します!安くてもオートライトや変速機能がついたモデルもあるので、ぜひチェックしてみてください。
サイクルベースあさひ「Cream」 Cream City
価格(税込) | 19,980円 |
---|---|
サイズ | 26インチ |
フレーム形状 | 湾曲 |
ハンドル形状 | セミアップ |
変速数 | なし |
カラー | 1色 |
オートライト | × |
リアキャリア | × |
耐パンク | ○ |
重量 | 18.5kg |
タイヤ幅 | 35mm |
BAA | ○ |
付帯機能 | ・リングロック ・サイド式スタンド |
ネット通販限定ブランド「Cream」のシングルモデル
お買い物、通学や通勤にも便利なシングルスピードのママチャリです。低価格ですが、乗り心地や耐久性にも配慮し、自転車の安全基準、BAAマークを取得しています。
21テクノロジー MC266
価格(税込) | 19,800円 |
---|---|
サイズ | 26インチ |
フレーム形状 | 湾曲 |
ハンドル形状 | セミアップ |
変速数 | 6段 |
カラー | ・ジェットブラック ・パールホワイト ・ピュアシルバー ・ロゼ |
オートライト | × |
リアキャリア | ○ |
耐パンク | × |
重量 | 18kg |
タイヤ幅 | - |
BAA | - |
付帯機能 | ・鍵 ・ドレスガード |
折りたたみができるママチャリ!
前かご、対荷重27kgのリアキャリア、ドレスガードなど、ママチャリの基本スペックを押さえたモデル。さらに、折りたたむこともできます。車に積むこともできるので、抜群の機動力を発揮します。
サイクルスポット フルート27
価格(税込) | 19,690円 |
---|---|
サイズ | 27インチ |
フレーム形状 | 真っ直ぐ |
ハンドル形状 | フラット |
変速数 | なし |
カラー | ・オレンジ ・ガンメタリック ・グリーン ・ネイビー ・レッド ・グレー ・ライトオリーブ |
オートライト | ×(LED) |
リアキャリア | × |
耐パンク | × |
重量 | - |
タイヤ幅 | - |
BAA | - |
付帯機能 | ・LEDダイナモライト ・サイドスタンド |
片足スタンドのスポーティモデル
すっきりとしたデザインで、機能もシンプルなモデルですが、オンラインで購入できるママチャリの中では比較的お手頃価格。片足スタンドは、跳ね上げるだけでスピーディに出発できます。
サイクルスポット カスタネット26HD
価格(税込) | 28,490円 |
---|---|
サイズ | 26インチ |
フレーム形状 | 湾曲 |
ハンドル形状 | セミアップ |
変速数 | なし |
カラー | ・ネイビー ・SMグリーン ・マスタード ・オレンジ |
オートライト | ○ |
リアキャリア | ○ |
耐パンク | × |
重量 | 約17.8kg |
タイヤ幅 | - |
BAA | - |
付帯機能 | ・両立スタンド |
オートライト搭載!シンプルな装備のママチャリ
チェーントラブルの少ない、シングルスピード。オートライト搭載なので、帰りが遅くなっても、ライトのつけ忘れを防止できますよ。
cyma SIGNE(シグネ)
価格(税込) | 28,578円 |
---|---|
サイズ | 27インチ |
フレーム形状 | 真っ直ぐ |
ハンドル形状 | フラット |
変速数 | なし |
カラー | ・ホワイト ・マットブラック |
オートライト | ×(LED) |
リアキャリア | × |
耐パンク | × |
重量 | 16.2kg |
タイヤ幅 | - |
BAA | - |
付帯機能 | ・片足スタンド ・リング錠 ・反射板 |
ストレートハンドルでスタイリッシュ!
カラーは”マットブラック”と”ホワイト”、スタイリッシュなママチャリです。シングルスピード、ダイナモライト(タイヤとの摩擦で発電)とシンプル装備ですが、安心のメーカー、GORIN製のリング錠付きです。
ダイワサイクル ナナG
価格(税込) | 31,000円 |
---|---|
サイズ | 26インチ |
フレーム形状 | 湾曲 |
ハンドル形状 | セミアップ |
変速数 | 6段 |
カラー | ・Dブラウン ・Nブラック ・Dブルー ・Nレッド ・Nホワイト |
オートライト | ○ |
リアキャリア | ○ |
耐パンク | × |
重量 | - |
タイヤ幅 | - |
BAA | - |
付帯機能 | ・リング錠 ・両足スタンド ・ドレスガード |
6段変速で、坂道もスピード調整しやすい
6段変速を搭載しているので、坂道や向かい風でもペースを維持しやすいモデル。落ち着いたカラーリングなので、ショッピングだけでなく、通勤・通学など、シーンや人を選ばない自転車です。
サイクルベースあさひ カーグリラックス BAA-O
価格(税込) | 33,000円 |
---|---|
サイズ | 26インチ |
フレーム形状 | 湾曲 |
ハンドル形状 | セミアップ |
変速数 | 3段 |
カラー | ・バーガンディー ・ベージュ ・ターコイズ ・コーラル |
オートライト | ○(LED) |
リアキャリア | ○ |
耐パンク | × |
重量 | 約19.4kg(※変速なしモデル) |
タイヤ幅 | 35mm |
BAA | - |
付帯機能 | ・両立スタンド ・後リング錠 |
高さのある前かごで、お買い物の荷物もスッポリ
お買い物に便利な自転車「カーグシリーズ」のモデル。前かごは、一般的なデザインより6cm深く、荷物が飛び出すのを防いでくれます。カーグリラックスは、またぎやすい低床フレームが特徴。
cyma グランディーノ
価格(税込) | 34,078円 |
---|---|
サイズ | 26インチ |
フレーム形状 | 湾曲 |
ハンドル形状 | セミアップ |
変速数 | 6段 |
カラー | ・ブラウン ・ホワイト ・レッド |
オートライト | ○(LED) |
リアキャリア | ○ |
耐パンク | × |
重量 | 20.5kg |
タイヤ幅 | - |
BAA | - |
付帯機能 | ・ドレスガード ・リング錠 ・両足スタンド |
女性の「欲しい!」がつまった大人かわいいモデル
前かごは籐風の編み込み、おしゃれなテリー型サドルなど、フレームカラーともマッチしてレトロなかわいさがある自転車です。LEDオートライトで、夜間は自動的に点灯します。
アサヒサイクル サントス プラス
価格(税込) | 35,200円 |
---|---|
サイズ | 26インチ |
フレーム形状 | 湾曲 |
ハンドル形状 | セミアップ |
変速数 | なし |
カラー | ・マットインディゴブルー ・ツヤケシブラック |
オートライト | ×(LED) |
リアキャリア | ○ |
耐パンク | × |
重量 | 18.5kg |
タイヤ幅 | 35mm |
BAA | - |
付帯機能 | ・LEDブロックライト |
コスパに優れたLEDダイナモライトモデル
アサヒサイクルは大阪の総合自転車メーカーで、サントス プラスは同社の高コスパのママチャリです。ライトはダイナモLED仕様。夜間も視認性を高めてくれます。ドレスガード付きなので、スカートで乗ってもタイヤにスカートが巻き込まれにくいでしょう。
マルキン ロマーナ(24インチ)
価格(税込) | 39,600円 |
---|---|
サイズ | 24インチ |
フレーム形状 | 湾曲 |
ハンドル形状 | セミアップ |
変速数 | なし |
カラー | ・ダークレッド ・ダークブラウン |
オートライト | ○ |
リアキャリア | ○ |
耐パンク | × |
重量 | 19.5kg |
タイヤ幅 | 35mm |
BAA | ○ |
付帯機能 | ・シリンダー錠 ・常時点灯ライト |
落ち着いたカラーで日々のスタイルにもなじみやすい
またぎやすいループ型のフレームに、チャイルドシートを取り付けられる、対荷重27kgのリアキャリアが付いています。常時点灯のオートライトで、安全にも配慮。24インチなので小柄な人にもおすすめですが、定番の26インチモデルもあります。
【買い物】ママチャリ売れ筋ランキング10選
大型の前かごなど、お買い物で大活躍するママチャリのランキングです。リアキャリア付きモデルを選んでいるので、荷物が増えても安心ですよ。
ブリヂストン エブリッジU 点灯虫 24 シングル
サイズ | 24インチ |
---|---|
フレーム形状 | 湾曲 |
ハンドル形状 | セミアップ |
変速数 | なし |
リアキャリア | ○ |
カラー | ・M.XRシルバー ・M.Xブリアスカイ ・M.Xプレシャスローズ ・F.Xカラメルブラウン |
オートライト | ○ |
耐パンク | ○ |
重量 | 約18.5kg |
タイヤ幅 | 35mm |
BAA | ○ |
付帯機能 | ・リング錠 ・両足スタンド ・ドレスガード |
家族みんなで乗れる、U型フレーム
ブリヂストンのお買い物向け自転車エブリッジシリーズは、フレーム形状、変速、タイヤサイズ、ライトの種類違いで、全9モデル。本モデルは、小柄な方でも乗りやすい、低床フレームの24インチ。点灯虫(オートライト)を装備しています。
パナソニック シナモンJP シングル 26
サイズ | 26インチ |
---|---|
フレーム形状 | 湾曲 |
ハンドル形状 | セミアップ |
変速数 | なし |
リアキャリア | ○ |
カラー | ・モダンシルバー ・チョコブラウン ・ヴェルドピンク |
オートライト | ○(LED) |
耐パンク | × |
重量 | 21.3kg |
タイヤ幅 | 35mm |
BAA | ○ |
付帯機能 | ・かろやかスタンド2 ・ツインLEDビームランプ |
大容量の前かごで荷物もたっぷり入る
前かごは従来より容量30%アップした大容量。スタンドを立てるとハンドルが固定される「スタピタ」機能のおかげで、前かごにたくさん荷物を積んでも、ハンドルが振られず、安定して駐輪することができます。
ミヤタ アルティグ U (26インチ・内装3段)
サイズ | 26インチ |
---|---|
フレーム形状 | 湾曲 |
ハンドル形状 | セミアップ |
変速数 | 3段 |
リアキャリア | ○ |
カラー | ・ネオフォレストグリーン ・ブラックナイトブルー ・ネオダークコスモレッド |
オートライト | ○(LED) |
耐パンク | × |
重量 | 18.3kg |
タイヤ幅 | 35mm |
BAA | ○ |
付帯機能 | ・リング錠 ・ドレスガード |
コスパに優れたアルミ低床モデル
内装3段の変速ギアで、チェーントラブルの少ない、お買い物自転車です。軽めのギア比(32T×16T)で、漕ぎ出しが軽く、坂道も楽に登ることができます。26インチ・シングルモデルと24インチ・シングルモデルもあります。
マルキン プチベル
サイズ | 26インチ |
---|---|
フレーム形状 | 湾曲 |
ハンドル形状 | セミアップ |
変速数 | 3段 |
リアキャリア | ○ |
カラー | ・ライドゴールド ・ダークブラウン ・ライトブルー |
オートライト | ○(LED) |
耐パンク | × |
重量 | 18.0kg |
タイヤ幅 | 35mm |
BAA | ○ |
付帯機能 | ・シリンダー錠 |
荷物をたくさん積めて、走りも軽やか!
荷物がたっぷり入る、大容量バスケットを標準装備。樹脂製なので、軽くて頑丈です。マルキン独自のアルミフレームで、耐久性を保ちながらも軽量なので、スイスイ走れるでしょう。
アサヒサイクル ナイトアロー(内装3段、両立スタンドモデル)
サイズ | 27インチ |
---|---|
フレーム形状 | 真っ直ぐ |
ハンドル形状 | フラット |
変速数 | 3段 |
リアキャリア | ○ |
カラー | ・マットブルー ・ツヤケシブラック ・マットチタンシルバー |
オートライト | ○(LED) |
耐パンク | × |
重量 | 約21.0kg |
タイヤ幅 | 35mm |
BAA | ○ |
付帯機能 | ・シリンダー錠 |
サビに強くて長持ち、高品質国産モデル
スポーティなフレームにワイドなバスケットの27インチモデル。両立スタンド仕様なので、お買い物だけでなく、通勤・通学のカバンも載せられます。シングルスピード、片足スタンドのモデルもあります。
ブリヂストン アルミーユ ミニ(点灯虫、22インチ、内装3段)
サイズ | 22インチ |
---|---|
フレーム形状 | 湾曲 |
ハンドル形状 | セミアップ |
変速数 | 3段 |
リアキャリア | ○ |
カラー | ・M.Xプレシャスベージュ ・P.Xオパールラベンダー |
オートライト | ○(LED) |
耐パンク | × |
重量 | 16.2kg |
タイヤ幅 | 44mm |
BAA | ○ |
付帯機能 | ・リング錠 ・ドレスガード ・両立スタンド |
またぎやすさを追求!乗り降りしやすいミニモデル
小柄な方でもフラつかず乗りやすい、22インチの小径モデル。軽量なアルミフレームでキビキビ走れる点も魅力です。前かごの下部は、物が落ちにくいように設計されています。本モデル以外にも20インチ、シングルスピード、ダイナモライトのモデルもあります。
サカモトテクノ ラグーンファミリィ
サイズ | 28インチ |
---|---|
フレーム形状 | 真っ直ぐ |
ハンドル形状 | フラット |
変速数 | 3段 |
リアキャリア | ○ |
カラー | ・マッハブラック |
オートライト | ○(LED) |
耐パンク | × |
重量 | 22.5kg |
タイヤ幅 | 38mm |
BAA | ○ |
付帯機能 | ・シリンダー錠 |
ゆとりサイズの28インチに、大容量バスケット装備の頼れるモデル
バスケットにたくさん荷物を積んだままでも、両立スタンドなので安定して止めることができます。通常のママチャリより大型の28インチタイヤで、快適に進みます。
cyma コンフィチュール
サイズ | 26インチ |
---|---|
フレーム形状 | 湾曲 |
ハンドル形状 | セミアップ |
変速数 | 6段 |
リアキャリア | ○ |
カラー | ・シュガーホワイト ・ショコラ ・フランボワーズ |
オートライト | ○(LED) |
耐パンク | × |
重量 | 22.3kg |
タイヤ幅 | - |
BAA | - |
付帯機能 | ・両立スタンド |
A4サイズのカバンが入る、籐製バスケット付属!
300万人の女性の声から生まれた、おしゃれなお買い物自転車。フロントのワイドな籐製バスケットは、取り外し可能です。バスケットの有無で、雰囲気を変えられますよ。フカフカのテリーサドルは、おしゃれさと乗り心地の両方を実感できるでしょう。
サイクルベースあさひ カーグバケットBAA-L
サイズ | 24インチ |
---|---|
フレーム形状 | 湾曲 |
ハンドル形状 | フラット |
変速数 | 6段 |
リアキャリア | ○ |
カラー | ・マットブラック ・マットグリーン ・マットブルー |
オートライト | ○ |
耐パンク | × |
重量 | 22.3kg |
タイヤ幅 | 44mm |
BAA | ○ |
付帯機能 | ・リング錠 ・L字スタンド |
前後どちらにも設置できる大型バスケット搭載
一般的なスーパーのレジカゴがすっぽり入る、大型バスケットのママチャリ。バスケットは、お好みで前にも後ろにも取り付け可能。タイヤサイズは24インチ。大荷物でも乗り降りしやすいでしょう。
サイクルベースあさひ カーグ アクティブ BAA-O
サイズ | 26、27インチ |
---|---|
フレーム形状 | 湾曲 |
ハンドル形状 | セミアップ |
変速数 | 6段 |
リアキャリア | ○ |
カラー | ・スモークブラック ・レッド ・ターコイズ ・イエロー |
オートライト | ×(LED) |
耐パンク | × |
重量 | ・26インチ:約21.7kg ・27インチ:約22.1kg |
タイヤ幅 | - |
BAA | ○ |
付帯機能 | ・両立スタンド ・ハンドルロック「くるピタ」 |
スマートなのに大容量なかごのママチャリ
大容量ながら、縦長でスリムな前かごなので、狭い場所でもスムーズに駐輪できるでしょう。ハンドルを半固定できるパーキングストッパーを搭載。ハンドルが振れず、荷物の積み下ろしもより安全に行うことができます。
【通勤通学】ママチャリ売れ筋ランキング10選
パンクしにくいタイヤやオートライトなど、通勤や通学に便利な装備を備えたモデルをランキング形式で10モデルをご紹介します。
ブリヂストン アルベルト (L型27インチ)
サイズ | 27インチ |
---|---|
変速数 | 5段 |
オートライト | ○ |
耐パンク | ○ |
リアキャリア | × |
ハンドル形状 | フラット |
フレーム形状 | 湾曲 |
カラー | ・M.XHスパークルシルバー ・F.Xピアノブラック ・P.Xシャンパンホワイト ・M.XジュエルDブルー ・M.Xジェードオリーブ |
重量 | 18.7kg |
タイヤ幅 | 35mm |
BAA | ○ |
付帯機能 | ・くるピタ(パーキングストッパー) |
ベルトドライブ式!通学自転車の大定番
通学自転車として、アルベルトは長く愛されています。メンテナンスや故障が少ないベルトドライブ、内装の変速ギアに加え、パンクしにくいタイヤを装備。毎日の通学をしっかりと支えてくれます。フレーム形状がS型とL型、タイヤサイズが26と27インチ、合計4種類のモデルがあります。
ブリヂストン カジュナ ベーシックライン(ベルト)
サイズ | 26、27インチ |
---|---|
変速数 | 3段 |
オートライト | ○ |
耐パンク | ○ |
リアキャリア | ○ |
ハンドル形状 | セミアップ |
フレーム形状 | 湾曲 |
カラー | ・E.Xアメリカンブルー (26 27) ・E.Xダークオリーブ(26 27) ・E.Xキャラメルブラウン(26 27) ・T.Xマットショコラ(27) |
重量 | ・22.2kg(26) ・22.9kg(27) |
タイヤ幅 | 35mm |
BAA | ○ |
付帯機能 | ・くるピタ(パーキングストッパー) |
自転車もオシャレに決めたい!女性のためのデザイン
女性向けの通学自転車らしく、大人っぽいベーシックとパステルなスイート、2つのラインがあります。ベルトドライブは注油が必要ないので、制服を汚す心配もありません。タイヤサイズは26と27インチから選べます。
ミヤタ アルマックスW ベルト
サイズ | 26、27インチ |
---|---|
変速数 | 3段 |
オートライト | ○(LED) |
耐パンク | × |
リアキャリア | ○ |
ハンドル形状 | セミアップ |
フレーム形状 | 湾曲 |
カラー | ・ダークシルバー ・ネオグラスブラック |
重量 | ・21.0kg(26) ・21.5kg(27) |
タイヤ幅 | 35mm |
BAA | ○ |
付帯機能 | ・ウルトラレーザービームW |
ベルト仕様&頑丈W 一発ロック
ベルト仕様なので、通勤・通学の服を汚しません。一発で自転車のヘッドと後輪をロックできるので、長時間の駐輪が想定される通勤・通学に安心です。26、27インチから選べます。
丸石サイクル ホットニュースAL
サイズ | 27インチ |
---|---|
変速数 | 3段 |
オートライト | ○(LED) |
耐パンク | ○ |
リアキャリア | ○ |
ハンドル形状 | フラット |
フレーム形状 | 真っ直ぐ |
カラー | ・ガンメタリックシルバー ・メタリックブラック |
重量 | 23.3kg |
タイヤ幅 | - |
BAA | ○ |
付帯機能 | ・ピタットパーキング ・ディンプルダイキャスト錠 |
チェーンがない?!静かな乗り心地
チェーンの代わりに、シャフトドライブという仕組みで動くママチャリ。静かでトラブルが少なく、スマートな乗り心地を体感できるでしょう。サビにくく、頑丈なパーツで毎日の通勤・通学を支えます。
マルキン スワンキーベルトシティ
サイズ | 27インチ |
---|---|
変速数 | 3段 |
オートライト | ○(LED) |
耐パンク | × |
リアキャリア | ○ |
ハンドル形状 | フラット |
フレーム形状 | 真っ直ぐ |
カラー | ・パールブラック ・ホワイト ・シルバー |
重量 | 20.8kg |
タイヤ幅 | 35mm |
BAA | ○ |
付帯機能 | ・1キー2ロック |
サビない、外れない、注油要らずのベルトドライブ
毎日乗って安心の、高品質にこだわったBAA取得モデルです。頑丈なアルミフレーム、丈夫なステンレスの泥除け・前かご・リム・スポークなど、ベルトドライブと共にメンテナンスフリーに近いママチャリです。
アサヒサイクル ビズストリート
サイズ | 27インチ |
---|---|
変速数 | 6段 |
オートライト | ○(LED) |
耐パンク | × |
リアキャリア | × |
ハンドル形状 | フラット |
フレーム形状 | 真っ直ぐ |
カラー | ・ツヤケシブラック ・マットグレー |
重量 | 約18.0kg |
タイヤ幅 | 35mm |
BAA | ○ |
付帯機能 | ・片足スタンド |
ロング&タフタイヤで通学・通勤号におすすめ
スポーティなデザインに合う、スタイリッシュな前カゴがついているので、通勤・通学カバンも入ります。片足スタンドなので、前かごに重い荷物を積むと、駐輪時に安定が悪くなるので、注意が必要です。
サイクルベースあさひ トラッドラインS リミテッド-M
サイズ | 26、27インチ |
---|---|
変速数 | 6段 |
オートライト | ×(LED) |
耐パンク | ○ |
リアキャリア | ○ |
ハンドル形状 | フラット |
フレーム形状 | 真っ直ぐ |
カラー | ・グロスブラック ・シルバー ・パールホワイト |
重量 | - |
タイヤ幅 | - |
BAA | - |
付帯機能 | ・両立スタンド ・ソーラーテールランプ ・残光機能付き広角ランプヘッド |
向かい風や坂道に強いフラットハンドル装備
タイヤは5mm厚の耐パンクベルトを装備。異物が刺さってもパンクしにくくなっています。またハンドルやカゴ、チェーンなど、サビに強いパーツを使用しています。
池商 マイパラスM-509
サイズ | 26インチ |
---|---|
変速数 | 6段 |
オートライト | ○(LED) |
耐パンク | × |
リアキャリア | × |
ハンドル形状 | セミアップ |
フレーム形状 | 湾曲 |
カラー | ・ホワイト ・アイボリー ・ブラック ・クールミント |
重量 | 約18.0kg |
タイヤ幅 | - |
BAA | - |
付帯機能 | - |
折りたたみ可能!フレキシブルに使える
オートライトに前かご、リング錠が付いた、いわゆる一般的な26インチのシティサイクルですが、なんと折りたたむことができます。いざというときに車に乗せて運ぶこともできるので、機動力を発揮します。
cyma ヴォラーレ
サイズ | 700C |
---|---|
変速数 | 6段 |
オートライト | ○(LED) |
耐パンク | × |
リアキャリア | × |
ハンドル形状 | フラット |
フレーム形状 | 真っ直ぐ |
カラー | ・ホワイト ・マットブラック |
重量 | 19.2kg |
タイヤ幅 | - |
BAA | - |
付帯機能 | ・リング錠 |
700Cタイヤでグングン進みます!
スポーツバイクの一種、クロスバイクのような700Cタイヤで、スポーティな走りを体感できます。もちろん泥除けや前かご、オートライトなどの基本装備も整っているので、スタイリッシュな通勤自転車としておすすめです。
サイクルスポット カプチーノ276HD
サイズ | 27インチ |
---|---|
変速数 | 6段 |
オートライト | ○ |
耐パンク | × |
リアキャリア | ○ |
ハンドル形状 | セミアップ |
フレーム形状 | 湾曲 |
カラー | ・ネイビー ・ベージュ |
重量 | - |
タイヤ幅 | - |
BAA | - |
付帯機能 | - |
クラシカルなデザインが目を引く!
落ち着いたカラーで、クラシカルな雰囲気が好きな人におすすめ。外装6段、オートライト、がっしりした荷台と前かごで、通勤・通学にも最適です。
【子乗せ】ママチャリ売れ筋ランキング10選
子乗せタイプの自転車を紹介します。乗せる子どもは一人か二人か、乗せる場所は前か後ろかによって、選ぶモデルが変わります。
丸石サイクル ふらっか〜ずシュシュ
サイズ | 20インチ |
---|---|
チャイルドシート | 前乗せ(後ろ乗せも可) |
フレーム形状 | 湾曲 |
ハンドル形状 | セミアップ |
BAA | ○ |
変速数 | 3段 |
オートライト | ○(LED) |
耐パンク | × |
リアキャリア | ○ |
カラー | ・グロスピンクブラウン ・ミントグレー ・マットブラック ・ウォームグレー |
重量 | 25.9kg |
タイヤ幅 | 50mm |
付帯機能 | ・ピタットパーキング ・LEDピッカルライト ・ディンプル錠 |
20インチタイヤと低床フレームでふらつきにくい!
お子さんを前後に乗せられる、幼児2人同乗基準適合モデルのママチャリ。前子乗せのシートが付属していて、後ろのシートはオプションです。20インチタイヤなので、すぐに足が着いて安心ですね。
サカモトテクノ バイオレット ミニⅡ
サイズ | 20インチ |
---|---|
チャイルドシート | 前乗せ(後ろ乗せも可) |
フレーム形状 | 湾曲 |
ハンドル形状 | セミアップ |
BAA | ○ |
変速数 | 3段 |
オートライト | ○(LED) |
耐パンク | × |
リアキャリア | ○ |
カラー | ・オパールグリーン ・マットブラック |
重量 | 24.5kg |
タイヤ幅 | 50mm |
付帯機能 | ・楽々スタンド ・シリンダー錠 |
低床フレームの前子乗せ自転車
前子乗せのシートは付属です。幼児2人同乗基準適合モデルなので、オプションで後ろ用のチャイルドシートを装着することもできます。踏み出しの軽いギア設定なので、お子さんと一緒でも軽快に発進できるでしょう。
エビス自転車 セデオ(前後子乗せVer)
サイズ | 20インチ |
---|---|
チャイルドシート | 前乗せ、後ろ乗せ |
フレーム形状 | 湾曲 |
ハンドル形状 | セミアップ |
BAA | ○ |
変速数 | 3段 |
オートライト | ○(LED) |
耐パンク | × |
リアキャリア | × |
カラー | ・マットカーキ ・マットブラック |
重量 | 21.8kg(前後のシート含まず) |
タイヤ幅 | - |
付帯機能 | ・くるぴたロック |
前後の子乗せシート付き!20インチ低床モデル
20インチの小径車ながら、極太タイヤで乗り心地も快適。前後にチャイルドシートがセットされているモデルのほか、チャイルドシートなしモデル、前、後ろどちらか一つセットになったバーションもあります。
Lupinus LP-266UA-K-KNRJ 後子供乗セット
サイズ | 26インチ |
---|---|
チャイルドシート | 後ろ乗せ |
フレーム形状 | 湾曲 |
ハンドル形状 | セミアップ |
BAA | - |
変速数 | 6段 |
オートライト | × |
耐パンク | × |
リアキャリア | ○ |
カラー | ・ホワイト ・ブラック ・グリーン ・ミルクティー ・マットネイビー ・パステルパープル |
重量 | 18.0kg |
タイヤ幅 | 35mm |
付帯機能 | ・ダイナモライト |
ヘッドレスト付きで、お子さんも安心の後ろ乗せ
耐久性がある高級アルミフレームの自転車「ルピナス」。後子乗せチャイルドシートがセットになったモデルです。チャイルドシートは、安心の首までしっかりとカバーするヘッドレスト付き。
cyma Dia Resto(ディア レスト)
サイズ | 26インチ |
---|---|
チャイルドシート | 後ろ乗せ |
フレーム形状 | 湾曲 |
ハンドル形状 | セミアップ |
BAA | - |
変速数 | 6段 |
オートライト | ○(LED) |
耐パンク | × |
リアキャリア | × |
カラー | ・フォレストグリーン ・ディープブルー |
重量 | 23.7kg |
タイヤ幅 | - |
付帯機能 | ・リング錠 |
安心安全な機能が揃った、おしゃれな後子乗せ自転車
ヘルメットなども扱うメーカー、OGKのヘッドレスト付き後子乗せチャイルドシートが付属。荷物を積んでもしっかり固定できるので、カゴ代わりにも使えます。籐風の樹脂製編みかごやテリーサドルなど、おしゃれなデザインのモデルです。
エビス自転車 フィデース 後子乗せチャイルドシート付き
サイズ | 20インチ |
---|---|
チャイルドシート | 後ろ乗せ |
フレーム形状 | 湾曲 |
ハンドル形状 | セミアップ |
BAA | ○ |
変速数 | 6段 |
オートライト | ○(LED) |
耐パンク | × |
リアキャリア | × |
カラー | ・マットブラック ・マットショコラ ・マットオリーブ ・プレミアムホワイト ・マットネイビー |
重量 | 20.9kg |
タイヤ幅 | - |
付帯機能 | ・くるぴたロック |
レトロな20インチ低床フレームに、後子乗せシートがセット
20インチで座席が低いので、お子さんの乗せ降ろしが楽です。籐風バスケット、テリーサドルに合うカラー展開で、おしゃれなデザインも魅力ですね。
cyma limini+(リミニプラス)
サイズ | 20インチ |
---|---|
チャイルドシート | 後ろ乗せ |
フレーム形状 | 湾曲 |
ハンドル形状 | セミアップ |
BAA | - |
変速数 | 3段 |
オートライト | ○(LED) |
耐パンク | × |
リアキャリア | × |
カラー | ・ブラウン ・ホワイト ・マットブラック |
重量 | 24.4kg |
タイヤ幅 | - |
付帯機能 | ・両立スタンド ・リング錠 |
5万円台の、子乗せ自転車モデル!
人気のミニベロ「リミニシリーズ」に、OGKの後子乗せチャイルドシートがセットされたモデル。低重心で、設置面の広い安定した両立スタンドに、ハンドルロック機能も搭載。安心してお子さんを乗せることができます。
丸石サイクル ふらっか〜ずキュート
サイズ | 26インチ |
---|---|
チャイルドシート | ×(前乗せ、後ろ乗せ可) |
フレーム形状 | 湾曲 |
ハンドル形状 | セミアップ |
BAA | ○ |
変速数 | 3段 |
オートライト | ○(LED) |
耐パンク | × |
リアキャリア | ○ |
カラー | ・ブルーネイビー ・ミントグレー ・マットブラック |
重量 | 22.7kg |
タイヤ幅 | - |
付帯機能 | ・ピタットパーキング ・LEDピッカルライト ・ディンプル錠 |
家族で乗れるスペックのママチャリ
3人乗り対応車種なので、オプションで前、後ろのチャイルドシートを取り付けることができます。低重心で、安定性と乗りやすさを備えています。26インチなので、お父さんも乗りやすいでしょう。
丸石サイクル ふらっか〜ずココッティ
サイズ | 20インチ |
---|---|
チャイルドシート | ×(前乗せ、後ろ乗せ可) |
フレーム形状 | 湾曲 |
ハンドル形状 | セミアップ |
BAA | ○ |
変速数 | 3段 |
オートライト | ○(LED) |
耐パンク | × |
リアキャリア | ○ |
カラー | ・ラテベージュ ・インディゴブルー ・ミントグレー ・ダークレッド |
重量 | 23.2kg |
タイヤ幅 | 50mm |
付帯機能 | ・ピタットパーキング ・LEDピッカルライト ・ディンプル錠 |
フラつきにくい!20インチで3人乗り設計
チャイルドシートをつけても、フラつきにくいよう重心の位置が工夫された、専用設計フレーム。3人乗っても、ストップ&ゴーに安定感があります。小柄な方にもおすすめ。
ブリヂストン トートボックス LARGE
サイズ | 24インチ(前輪)/22インチ(後輪) |
---|---|
チャイルドシート | ×(後ろ乗せ可) |
フレーム形状 | 湾曲 |
ハンドル形状 | フラット |
BAA | ○ |
変速数 | 3段 |
オートライト | ○ |
耐パンク | × |
リアキャリア | ○ |
カラー | ・T.Xクロツヤケシ ・T.Xサンドベージュ ・E.Xヴィンテージイエロー ・E.Xコバルトグリーン |
重量 | 20.6kg |
タイヤ幅 | 50mm(前)54mm(後) |
付帯機能 | ・くるピタ(パーキングストッパー) ・点灯虫(オートライト) |
荷物だけでなく、チャイルドシートも取り付けOK!
アウトドアに似合うトートボックスですが、両立スタンドに交換すれば、リアキャリアに後子乗せチャイルドシートが設置できます。お子さんがチャイルドシートを卒業してからも、乗り続けたくなる、おしゃれなデザインですね。
【電動モデル】ママチャリ売れ筋ランキング10選
電動アシスト付きモデルのランキングです。お買い物、通勤通学、子乗せタイプまで幅広くご紹介します。
パナソニック ビビ・SL
サイズ | 24インチ |
---|---|
バッテリー容量 | 8.0Ah |
重量 | 19.9kg |
フレーム形状 | 湾曲 |
ハンドル形状 | セミアップ |
変速数 | 3段 |
オートライト | ○(LED) |
リアキャリア | ○ |
耐パンク | × |
カラー | ・パールピーコック ・クラシカルレッド ・パールココアブラウン ・ディープブルーメタリック |
タイヤ幅 | 35mm |
BBA | ○ |
付帯機能 | ・液晶スイッチ5 ・リトルLEDビームランプ2 |
電動アシスト付きで20kg以下!
独自の”カルパワードライブユニット”、カーボン配合の軽量バスケットなど、軽量化にこだわった設計で、電動モデルながら、車体重量は19.9kg。前カゴは網目が広いですが、小物が落ちないよう、専用エコバックが付属しています。
ヤマハ PAS CITY-C
サイズ | 20インチ |
---|---|
バッテリー容量 | 12.3Ah |
重量 | 20.8kg |
フレーム形状 | 湾曲 |
ハンドル形状 | セミアップ |
変速数 | 3段 |
オートライト | ○(LED) |
リアキャリア | × |
耐パンク | × |
カラー | ・マットロゼ(ツヤ消しカラー) ・カカオ ・マットオリーブ(ツヤ消しカラー) ・ホワイトオレ |
タイヤ幅 | 44mm |
BBA | ○ |
付帯機能 | ・スマートクロックスイッチ ・パーキングストッパー ・LEDバッテリーランプ |
シンプル&コンパクトで誰でも乗りやすい
ヤマハPASシリーズの最軽量モデル。20インチで低床U字型フレームなので、スカートでも安心です。デザイン性と走行性能が両立し、お買い物から通勤まで、街乗りを快適にこなします。
ブリヂストン ステップクルーズe
サイズ | 26インチ |
---|---|
バッテリー容量 | 14.3Ah |
重量 | 27.7kg |
フレーム形状 | 真っ直ぐ |
ハンドル形状 | セミアップ |
変速数 | 3段 |
オートライト | ○ |
リアキャリア | ○ |
耐パンク | × |
カラー | ・T.Xクロツヤケシ ・T.Xマットカーキ ・F.Xアクティブレッド ・E.Xバイオレットブルー ・E.Xマスタードイエロー |
タイヤ幅 | 44mm |
BBA | ○ |
付帯機能 | ・オートロックラクラクスタンド ・スマートワンタッチパネル |
スポーティ&スタイリッシュな通勤・通学向けモデル
大きなバッグもスッポリ入る、幅広バスケットを装備。耐荷重27kgのリアキャリアなので、重たい荷物も運べますね。オートモードで約100kmをアシストしてくれます。毎日使う通勤・通学にも最適。
LOUIS GARNEAU(ルイガノ) ASCENT city(アセント シティ)
サイズ | 26インチ |
---|---|
バッテリー容量 | 12.3Ah |
重量 | 22.9kg |
フレーム形状 | 湾曲 |
ハンドル形状 | セミアップ |
変速数 | 3段 |
オートライト | ○(LED) |
リアキャリア | × |
耐パンク | × |
カラー | ・SWEET_LAVENDER |
タイヤ幅 | 48mm |
BBA | - |
付帯機能 | ・リング錠 ・ハンドルロック装備 ・サイドスタンド装備 |
日本製電動ユニット付き!通勤通学にもおすすめのスポーティモデル
フラットに近いすっきりとしたハンドルや、片足スタンド、フロントキャリアなど、スポーティなモデルです。ルイガノは、おしゃれなカラーでも知られるメーカーで、ASCENT cityも目を引くラベンダー系のカラーリング。女性におすすめです。
21テクノロジー 電動アシスト自転車 AO260
サイズ | 26インチ |
---|---|
バッテリー容量 | 8.7Ah |
重量 | 約25.7kg |
フレーム形状 | 湾曲 |
ハンドル形状 | セミアップ |
変速数 | なし |
オートライト | ×(LED) |
リアキャリア | ○ |
耐パンク | × |
カラー | ・マットブラック ・マットオリーブ ・マットグレイ ・パールホワイト |
タイヤ幅 | - |
BBA | - |
付帯機能 | ・後輪サークル錠 ・折りたたみ機能 |
シンプルな操作感で、乗りこなしやすい!
26インチの電動アシスト付きモデルですが、折りたたむことができます。小さくすれば、保管もしやすいですね。変速なし、アシストモードもワンモードのみなので、シンプルな操作感で、気軽にサイクリングできますよ。
サイクルベースあさひ エナシス ライフ-M
サイズ | 20インチ |
---|---|
バッテリー容量 | - |
重量 | 23.5kg |
フレーム形状 | 湾曲 |
ハンドル形状 | セミアップ |
変速数 | なし |
オートライト | ○(LED) |
リアキャリア | ○ |
耐パンク | × |
カラー | ・ネイビー ・ブラウン |
タイヤ幅 | 44mm |
BBA | ○ |
付帯機能 | ・液晶スイッチパネル ・軽々スタンド |
急発進しない!初めての電動自転車にもおすすめ
サイクルベースあさひオリジナル、電動アシスト付きシリーズ「エナシス」。中でもエナシスライフは、変速がなくシンプルなスペックです。なめらかで自然なアシストプログラムにより、急発進しないので、初めての電動自転車でも安心です。
ペルテック TDF-14Z (8Ah)
サイズ | 26インチ |
---|---|
バッテリー容量 | 8Ah |
重量 | 約27kg |
フレーム形状 | 湾曲 |
ハンドル形状 | セミアップ |
変速数 | 3段 |
オートライト | ○(LED) |
リアキャリア | ○ |
耐パンク | × |
カラー | ・アイボリー ・ブラウン ・ネイビー |
タイヤ幅 | 35mm |
BBA | - |
付帯機能 | ・後輪サークル錠 |
大荷物もへっちゃら!たくさん積める電動自転車
チェーン汚れの心配が少ない内装3段、最大積載量25kgの”クラス25”リアキャリア、オートLEDフロントライトなど、荷物が多いシーンや夜間も安心のモデルモデル。アシストは3モードあり、約35kmをアシストしてくれます。(エコモード)アシスト距離が物足りない場合は、12Ahバッテリー搭載モデルもありますよ。
ヤマハ PAS Kiss mini un SP(パス キス ミニ アン スーパー)
サイズ | 20インチ |
---|---|
バッテリー容量 | 15.4Ah |
重量 | 31.0kg |
フレーム形状 | 湾曲 |
ハンドル形状 | セミアップ |
変速数 | 3段 |
オートライト | ○(LED) |
リアキャリア | ○ |
耐パンク | × |
カラー | ・ミスティグリーン(ツヤ消しカラー) ・ピュアパールホワイト ・マットブラック2(ツヤ消しカラー) ・アンティークレッド(ツヤ消しカラー) ・マットグレイッシュベージュ(ツヤ消しカラー) ・ディープレイクグリーン |
タイヤ幅 | 54mm |
BBA | ○ |
付帯機能 | ・スマートクロックスイッチ ・スタンド連動式ハンドルストッパー |
マユ型チャイルドシートですっぽり包み込む安心感
付属のチャイルドシートは足がはみ出ず、胸まで覆うフロントガードで、小さなお子さんを乗せても安心です。スタンドをかけるとハンドルもロックされる「スタンド連動式ストッパー」搭載で、重たい荷物があってもハンドルがふらつきません。
ブリヂストン ビッケ ポーラー e
サイズ | 20インチ |
---|---|
バッテリー容量 | 15.4Ah |
重量 | 30.8kg |
フレーム形状 | 湾曲 |
ハンドル形状 | セミアップ |
変速数 | 3段 |
オートライト | ○(LED) |
リアキャリア | ○ |
耐パンク | × |
カラー | ・E.XBKホワイト ・E.XBKダークグレー ・E.XBKブルーグレー ・T.Xレトログレージュ ・T.Xレトロブルー ・M.Xソフトカーキ ・T.Xアンバーブラウン |
タイヤ幅 | 50mm(前)54mm(後) |
BBA | ○ |
付帯機能 | ・テモトデロックⅡ ・走りながら自動充電 ・オートロックラクラクスタンド |
お子さんも安心!広めのシートの電動自転車
小さめの20インチタイヤで、乗り降りも安心のチャイルドシート付きモデル。お子さんがゆったり乗れるシートで、お出かけを楽しんでくれるかもしれません。お子さんがチャイルドシートを卒業したら、専用のバスケットに交換できます。バッテリー容量15.4Ah搭載で、最大63km(オートモード)をアシストしてくれます。
パナソニック ギュット・アニーズDX・26
サイズ | 26インチ |
---|---|
バッテリー容量 | 16.0Ah |
重量 | 34.5kg |
フレーム形状 | 湾曲 |
ハンドル形状 | セミアップ |
変速数 | 3段 |
オートライト | ○(LED) |
リアキャリア | × |
耐パンク | × |
カラー | ・マットジェットブラック ・ホワイトグレー ・マットリエールメタリック |
タイヤ幅 | 44mm |
BBA | ○ |
付帯機能 | ・スタピタ2S ・サークル錠 ・リトルLEDビームランプ2 |
長身の方も乗りやすい。3人乗りに対応
3人乗り対応の、電動アシスト自転車。お父さんも乗りやすい、26インチタイヤです。プレミアムリアチャイルドシートは、自動車のシートベルトのように、ベルトの引き出しと巻き取りが可能。スムーズに出発できます。
ママチャリを購入できる場所

ママチャリを購入できる場所は、オンラインのほか、自転車ショップ、ホームセンターなどがあります。それぞれ詳しく紹介しましょう。
メリット | デメリット | |
オンライン | ①好きな時間に購入できる ②多くの車種を比較してじっくり選べる | ①実物が見られないため質感やカラーなど違うこともある ②防犯登録は、実店舗へ行く必要がある可能性がある |
自転車ショップ | ①実物を見たり試乗したりして購入できる ②自転車の専門知識があり修理も頼みやすい | ①自宅近くにお店がない場合がある ②店頭在庫が豊富にない可能性も |
ホームセンターなど | ①比較的安価な自転車を取り扱っている ②他の買い物ついでに寄れる | ①プライベートブランド以外の取り扱いが少ないことも ②修理やメンテナンスを行なっていない場合がある |
オンライン
楽天市場などのモールや、自転車ショップの公式オンラインなどがあります。何と言っても、たくさんのモデルから選ぶことができ、24時間、好きなときに購入することもできます。
防犯登録可能かどうかは要チェック!
オンラインで購入する場合、防犯登録まで対応していないショップが多いです。防犯登録は法律で義務付けられているので、近くの自転車ショップで登録を行う必要があります。
もしくは、オンラインショップによっては、別料金で防犯登録に対応してくれる場合もあります。楽天市場では、自転車とは別で防犯登録を「買い物かご」に入れて購入できるショップも。お住まいの都道府県の登録ができるかどうかも、確認しましょう。
【実店舗】自転車ショップ
いわゆる街の自転車ショップや、「サイクルベースあさひ」などの大型ショップがあります。実物を確認でき、サイズ選びの相談を聞いてくれるかもしれませんね。また試乗車があれば、購入前に乗り心地を確かめられるでしょう。
購入後のパンク、ブレーキの音鳴りといったトラブルも、きっと相談できるでしょう。近くにショップがある場合は、安心ですね。
【実店舗】ホームセンターやショッピングモール

ホームセンターやショッピングモール、ディスカウントショップなどの一角で自転車を扱っている場合もあります。買い物ついでに寄れて便利ですね。
また1万円以下の安い自転車も見つかるかもしれません。とにかく安さ重視なら、ぜひチェックしてみてください。
【番外】中古をオンラインで買ってもOK?
フリマアプリで中古のママチャリを販売していることもありますが、自転車メンテナンスなどの豊富な知識がある方でなければ、あまり購入はおすすめできません。なぜなら実際の状態が分からず、結局整備にお金がかかる可能性があるからです。
また、盗まれた自転車(盗品)が販売されていることもあります。盗品を購入すると、警察沙汰になる可能性もあるので、評価の低い販売者は特に注意が必要です。
ママチャリのよくある質問
ここからは、ママチャリやママチャリに乗る際のよくある質問にお答えします!
ママチャリでもヘルメットは必要?

道路交通法の改正により、2023年4月から、年齢に関係なく自転車乗車時のヘルメット着用努力義務化がスタートしています。ヘルメット を着用していなくても罰せられることはありませんが、安全のためにもあったほうが良いです。
最近では、ママチャリにも似合う、帽子のような見た目のヘルメットもありますよ。ファッションのひとつとしても、ぜひ取り入れてみてください。
女性向けの、おしゃれなヘルメットをご紹介!
ママチャリの空気圧はどれくらい?
ママチャリの適正空気圧は、およそ3気圧と言われています。タイヤ側面に適正空気圧の記載があります。「3BAR」、「44PSI」など、2種類の単位で表記されていることが多いですが、いずれも3気圧を表します。
ただ、ママチャリのタイヤのバルブ(空気を入れる入り口)は、ほとんど英式(洗濯バサミのようなパーツで、バルブを挟んで空気を入れるタイプ)ですが、この英式タイプは、構造的に、空気圧を正確に測定することができません。
そのため、感覚ですが「指でタイヤの中央を押して、少しへこむ」くらいが適正と覚えておきましょう。
ママチャリにおすすめの空気入れ、集めました!
ママチャリのタイヤはいつ交換する?
タイヤの溝がすり減ってきたら寿命です。またタイヤの側面に、ひび割れが出た場合も早めに交換しましょう。あまり乗っていなくても、ゴムは劣化するので、購入から3年経ったら、見た目に変化がなくても交換した方が安心です。
タイヤ交換は自力でもできますが、難しい場合は自転車ショップにお願いしましょう。交換の工賃は、前輪2,000円、後輪3,000円程度が多いようです。
ママチャリとクロスバイクの違いは?

普段の生活を便利にしてくれるママチャリ。一方、クロスバイクはそれに加え「走ることを楽しめる」自転車と言えるでしょう。
それぞれパーツに特徴があるので、主な違いをまとめてみます。
ママチャリ | クロスバイク | |
相場 | 1〜10万円程度 | 5〜20万円程度 |
ハンドル | セミアップ、フラット | フラット |
フレーム | スチール、アルミ | 軽量アルミ、クロモリ |
前かご | あり | なし |
スタンド | 両立、片足 | 片足、もしくはスタンドなし |
クロスバイクは、前かご はもちろん、ベルやライト、さらにペダル もついていないことがあります。その場合は、別途購入費用がかかるでしょう。
装備が少ない分、車体重量も軽め。中には10kg以下のモデルもあります。より走行性能が高いので、長距離のサイクリングも楽しめますよ!
こちらで、クロスバイクについて詳しく解説中!
シティサイクルとママチャリは同じ意味?
軽快車、シティサイクル、ママチャリ。それぞれ違うような、同じような?区別しにくいですよね。細かく言えば諸説あり、異なりますが、概ね同じ意味です。
かつて、売り物を運ぶために活躍していた、ゴツい「実用車」に対して、主に人が乗ることを重視した「軽快車」が生まれました。セミアップハンドル、両立スタンド、リアキャリアが付いた軽快車は、ママチャリとほぼ同じ仕様の自転車と言えます。
それに対し、もっとスポーティに街を走る自転車として、軽快車から派生して生まれたのがシティサイクルです。特徴は、フラットなハンドル、片足スタンド、リアキャリアなしなど。
諸説ありますが、現状ではシティサイクルと、ママチャリや軽快車の中に2つの系統があると言えそうです。なお、JIS規格における一般自転車のカテゴリー分類では、2016年、「軽快車」という名称が「シティ車」に変更されました。
いずれにしても、販売店は、基本どの名称でも”日常使いに特化した自転車”を指している場合が多いでしょう。
お出かけはママチャリでスイスイ快適に!
買い物に行く、お子さんと出かける、そんなとき、クルマよりも気軽にお出かけできるのが、ママチャリの持ち味。歩くより、はるかに行動範囲が広がります。そんなママチャリで、スイスイ快適な毎日を体験してみませんか?
ママチャリの人気売れ筋ランキング
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの人気売れ筋ランキングも、ぜひチェックしてみてください。
Amazon「ママチャリ」売れ筋ランキング楽天市場「ママチャリ」売れ筋ランキングYahoo!ショッピング「ママチャリ」売れ筋ランキング
※記事内で紹介している商品を購入した際、売上の一部がCYCLE HACKに還元される場合があります。
※各商品に関する情報は、実際に商品を使用したうえでの見解に加え、ブランド・ECサイトなどの情報を参照して記載しています。
※掲載されている情報は、記事執筆時点でCYCLE HACKが独自に調査したもの、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し、自動で生成しているものです。
掲載価格の変動や登録ミスなどの理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細などについては、各ECサイト・販売店・ブランドよりご確認ください。
こちらの記事もおすすめ
ぜひこちらでも、目的に合ったママチャリを探してみてくださいね。
コスパ重視のママチャリを、さらにご紹介しています!
見た目重視!おしゃれな電動自転車を選んでみませんか?