ブリヂストンの定番クロスバイク「XB1」2026年モデルが登場!落ち着いた新カラーもいい感じ

ブリヂストンの定番クロスバイク「XB1」2026年モデルが登場!落ち着いた新カラーもいい感じ

通勤・通学から休日のサイクリングまで、幅広いシーンで活躍するブリヂストンのクロスバイク「XB1」が2026年モデルにアップデート。ライトやスタンド、カギを標準装備した“すぐ乗れる”仕様に加え、新タイヤや新色でさらに快適&スタイリッシュに進化しました。初めてのクロスバイクにも最適な一台です。

目次

記事内画像提供:ブリヂストンサイクル株式会社

ブリヂストン『XB1』2026年モデルが進化!!

クロスバイク「XB1」

ブリヂストンサイクルは、軽量フレームと充実装備を兼ね備えたクロスバイク「XB1」の2026年モデルを発売します。ライト・スタンド・カギを標準装備することで、初期費用を抑えつつ、購入後すぐに快適なクロスバイクライフを始められるXB1。

今回のモデルでは、耐パンク性とグリップ性能を両立する「リベルクタイヤ」を新採用し、新色も加わるなど、機能・デザインともに進化しています。

フレームサイズ
540mm、490mm、440mm、390mm
シフト段数
外装24段
タイヤサイズ
700 ✕ 32C
メーカー希望小売価格(税込)
¥65,800
カラーラインナップ
T.Xレトログレージュ(ツヤ消しカラー)、E.Xダークアッシュ、P.Xスノーホワイト、P.Xマジックブルー、T.Xマットブルーグレー(ツヤ消しカラー)
発売時期
2025年10月下旬

安心の充実装備「XB1」2026年モデル

ライト、スタンド、ワイヤー錠標準装備

クロスバイク「XB1」のハンドル
クロスバイク「XB1」のスタンド
クロスバイク「XB1」の鍵

スポーツ車では標準装備されることの少ないライト、スタンド、ワイヤー錠を標準装備することで、乗り出しの費用を抑えられます。

パンクに強くグリップ力の高い「リベルクタイヤ」を新採用

リベルクタイヤ

パンクガードにより耐パンク性能を高め、セミブロックトレッドによりグリップ性能を確保、いつでも安心安全な走行が可能に。

軽量アルミフレーム、アルミフォーク

フレーム、フォークともに軽量なアルミを採用し、クロスバイクならではの軽快な乗り味を実現。

3年間盗難補償

万が一盗難に遭った際に、3,300円(税抜3,000円)で同一車種を補償する3年間の盗難補償※が付帯し、駅や街中での駐輪が多くなる通勤・通学にも安心。

新色3カラー登場!

2026年モデルでは、トレンドを意識した落ち着きのある新色が追加。ツヤを抑えたマット仕上げの「T.Xレトログレージュ」や「T.Xマットブルーグレー」、深みのある「E.Xダークアッシュ」の3色をラインナップ。どのカラーも自然に溶け込む上品な雰囲気となっています。

リアキャリア&ドロヨケも装着OK!使い勝手を高める純正オプション

通勤や通学で荷物を運ぶ人には、別売オプションの「リヤキャリヤ」(最大積載7kg)がおすすめ。また、雨の日の泥はねを防ぐ「アルミ製フルドロヨケセット」も用意されています。いずれもXB1のデザインとマッチする純正パーツで、用途に合わせてカスタマイズが可能です。

<リアキャリヤ>
¥6,699(税抜¥6,090) RC-SPD P4689
最大積載重量:7kg

※リアチャイルドシート・リアバスケットは取付けできません。

<ドロヨケセット>
¥9,306(税抜¥8,460) S700 P4690
アルミ製フルドロヨケ(本体カラー:ブラック)

関連記事はこちら