24インチクロスバイクおすすめ8選!子供・大人向けモデル両方紹介

成長期の子ども&小柄な大人に!24インチのクロスバイクおすすめ8選【選び方も解説】

成長過程のお子さんや背が低めの大人の方は、コンパクトな24インチのクロスバイクがおすすめです。一般的な700cのクロスバイクだと大きすぎる方も、24インチなら楽しく乗りこなすことができます。

この記事では、24インチクロスバイクの中から、子供向け・大人向けそれぞれのおすすめモデルをご紹介します。選び方も分かりやすく解説しますので、ぜひ理想のクロスバイク選びにお役立てください。

本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

目次

top画像出典:楽天市場

24インチのクロスバイクをみつけよう!

24インチのクロスバイクに乗る男の子

24インチのクロスバイクは、成長期のお子さんや小柄な大人におすすめのサイズです。一般的な700c(約27インチ)より小ぶりで、背が低い方でも扱いやすいのが特徴です。

\本記事で紹介する24インチのクロスバイク一覧はこちら/

24インチのクロスバイクは700cに比べるとモデル数は少なく、選択肢は狭まります。しかし、街乗り向けのライトなモデルから、スポーツバイクブランドの本格的なモデルまでラインナップはあり、使い方に合わせて選ぶことができます。

【注意】24インチでも子ども用と大人用で大きさが違う!

同じ24インチのクロスバイクでも、子ども用と大人用でフレームサイズが異なり適応身長も変わります。それぞれの適応身長の目安を覚えておきましょう。

子供向けモデル:125cm~

子供向けの24インチクロスバイク
出典:楽天市場

子供向けの24インチクロスバイクは、適応身長125cm~のモデルが多いです。小学校ぐらいのお子さんが乗れるように、フレームサイズがコンパクトにつくられているのが特徴です。また、身長に合わせてハンドルの幅や最低サドル高なども調整されていて、初めての自転車でも安全に乗りこなせるように設計されています。

大人向けモデル:145cm~

大人向けの24インチのクロスバイク
出典:楽天市場

大人向けの24インチクロスバイクは、適応身長145cm~のモデルが多いです。700cのクロスバイクだと大きすぎる方向けに、ただホイールサイズを小さくするだけでなく、フレームの大きさや形状も見直されているモデルが多いのが特徴。背が低い大人や女性でも扱いやすいです。

24インチクロスバイクの選び方

24インチのクロスバイクを選ぶときは、次のポイントに注目してご自身に合うモデルを見つけましょう。

サイズ:必ず各モデルの適応身長をチェックしよう

24インチのクロスバイクのフレーム
出典:楽天市場

24インチのクロスバイクの適応身長はモデルごとに異なるため、乗る人の身長に合うか必ず確認しましょう。成長期のお子さんが乗る場合は大きめを選びたくなりますが、適応身長に入っていないモデルだと大きすぎて乗りこなせない場合もあります。必ず適応身長の範囲に入っているモデルを選びましょう。

変速数:坂道を走るなら、変速段数が多いモデルがおすすめ

24インチのクロスバイクのギア
出典:楽天市場

24インチのクロスバイクは、リア6〜8段変速が主流です。段数が多いほど、アップダウンのある道でも効率的に走れます。通勤・通学やサイクリングなど、どのような用途でも快適に走れますが、特に上り坂が多い環境では変速数が多いモデルがおすすめです。

カゴやスタンドなど:必要な装備があるかをチェック

装備が充実した24インチのクロスバイク
出典:KhoddaBloom

通勤・通学や街乗りなどで24インチクロスバイクを使う場合は、必要な装備がそろっているかをチェックしましょう。クロスバイクはスポーツ走行を重視したモデルが多く、キックスタンドやカゴ、リアキャリアなどの装備が最初から付いていない場合があります。

標準装備されているモデルなら、そのまますぐに乗り出せますが、付いていない場合はオプションパーツの有無なども確認しておくと良いでしょう。

24インチクロスバイクのおすすめ8選

ここからは、編集部がピックアップした24インチのクロスバイクのおすすめモデルをご紹介します。子供向けモデル、大人向けモデルそれぞれご紹介しますので、ぜひ使い方や目的に合わせたクロスバイクを見つけてみてください。

24インチクロスバイクのおすすめモデル

子供向けモデル6選

子供向けの24インチクロスバイクは、乗り降りや扱いやすさが考えられていて、キックスタンドや泥除けなどの装備が充実しているモデルが豊富です。適応身長もモデルごとに異なるため、お子さんの身長に合わせて選んでみてください。

    サカイサイクル MAXI CROSS 24

    参考価格(税込み)-
    フレーム素材アルミ
    適応身長125cm~
    変速数7段(1×7)
    重量(kg)-

    軽量アルミフレームのジュニアクロスバイク

    軽量なアルミフレームを採用しながら、リーズナブルな価格で購入できる本格キッズ向けクロスバイクです。信頼性が高いシマノ製の7段変速を採用し、軽快な走りが期待できます。

    24インチのクロスバイクのシートポスト
    出典:楽天市場

    成長期のお子さんが使うことを想定して、サドルの高さを調整しやすいワンタッチのシートクランプを採用しているのもうれしいポイントです。

    おすすめポイント

    • 軽量で制動力に優れるWピボットアルミキャリパーブレーキ採用
    • クランクやハンドルは錆びに強く軽量なアルミ製
    • 適応身長125cm~で成長期のお子さんでも取り回ししやすい

      BRIDGESTONE(ブリヂストン) SCHLEIN

      参考価格(税込み)42,000円
      フレーム素材アルミ
      適応身長129~145cm
      変速数7段(1×7)
      重量(kg)13.1kg

      装備充実の街乗り向きクロスバイク

      国産ブランドのBRIDGESTONEがラインナップする、街乗り向けの装備が充実した24インチクロスバイクです。

      BRIDGESTONEの24インチのクロスバイク
      出典:BRIDGESTONE

      標準装備で泥除けが付いていて雨の日にタイヤが泥をはね上げないため、通学などで毎日クロスバイクを使いやすいのがうれしいポイントです。また、バスケットやチェーンケースなど純正オプションが充実していて、より街乗り仕様にカスタムもできます。

      おすすめポイント

      • アルミフレームを採用し13.1kgと軽量な車体
      • 大きなバッグも入るバスケットをオプションで用意
      • 5色展開でお子さんの好みに合わせて選びやすい

        LOUIS GARNEAU(ルイガノ) J24plus

        参考価格(税込み)49,500円
        フレーム素材アルミ
        適応身長135〜150cm
        変速数6段(1×6)
        重量(kg)12.4kg

        乗り降りしやすくおしゃれなクラシックモデル

        トップチューブが低めのスタッガードフレームを採用し、背が低いお子さんでも乗り降りしやすいように設計された24インチクロスバイクです。

        ルイガノの24インチのクロスバイク
        出典:LOUIS GARNEAU

        キックスタンド・泥除け・フロントキャリア・LEDライトなど、標準装備が充実しているのも特徴です。純正オプションでバスケットやリング錠も用意されているため、街乗りに必要なアイテムがそろった状態で購入することも可能です。

        おすすめポイント

        • アルミフレームを採用し12.4kgと軽量
        • クラシカルなデザインで街乗りにもおしゃれ
        • フレームと同色のスチール製泥除けを装備

          KhodaaBloom(コーダーブルーム) asson J24

          参考価格(税込み)50,600円
          フレーム素材アルミ
          適応身長125〜145cm
          変速数6段(1×6)
          重量(kg)12.9kg

          パーツ選定やスペックにこだわる本格モデル

          大人用のクロスバイクと同等のパーツ構成やスペックにこだわった本格的なジュニアモデルです。軽量でまたぎやすい形状のアルミフレーム、12.9kgの軽量な車体など、使いやすさとスポーツ走行のバランスについて考えられています。

          24インチのクロスバイクのVブレーキ
          出典:楽天市場

          大人用のクロスバイクでも使われているVブレーキを採用し、お子さんの握力でも安全に停まれるように設計されているなど、細かいパーツ構成にもこだわりが見られます。

          おすすめポイント

          • 1.75インチの太めのタイヤで乗り心地や耐パンク性能にもこだわり
          • 泥除けやフロントキャリアなどのパーツ込みで12.9kgと軽量
          • フレームのトップチューブが低く背が低いお子さんでもまたぎやすい

            RITEWAY(ライトウェイ) ZIT 24

            参考価格(税込み)53,900円
            フレーム素材アルミ
            適応身長125〜145cm
            変速数6段(1×6)
            重量(kg)11.25kg

            軽快な走りを楽しめる本格モデル

            日本の自転車ブランドRITEWAYが子供向けにラインナップしている、本格的な装備の24インチクロスバイクです。

            24インチのクロスバイクの泥除け
            出典:楽天市場

            軽量なアルミフレーム、工具なしでホイールを脱着できるクイックリリースなどスポーツバイクとしてのパーツ構成にこだわりつつ、泥除けを標準装備するなど使い勝手にも配慮されています。積載用のバッグなどを取り付けるダボ穴を備え、カスタマイズ性が高いのもうれしいポイントです。

            おすすめポイント

            • 初めて自転車に乗る子どもが扱いやすいフレーム設計
            • 国際安全基準の強度試験をクリアしている
            • 太めのブロックタイヤも装備できオフロード走行も可能

              MARIN(マリン) DONKY JR24

              参考価格(税込み)53,900円
              フレーム素材アルミ
              適応身長125〜145cm
              変速数6段(1×6)
              重量(kg)11.46kg

              太めのタイヤで走る場所を選ばない

              アメリカのスポーツバイクブランドMARINの、頑丈につくられた子供向け24インチクロスバイクです。

              24インチクロスバイクのタイヤ
              出典:MARIN

              補強された頑丈なフレームや2インチの太めのタイヤ幅で、砂利道など走る場所を選ばないモデルに仕上がっています。リアディレイラーガードが標準装備なので、万が一転倒したときのメカトラブルのリスクが少ないのも魅力。

              おすすめポイント

              • 身長が低いお子さんでも乗りやすい一体型サドル採用
              • 制動力が高いVブレーキで安定して停まりやすい
              • 直感的に操作しやすいグリップシフト

              大人向けモデル2選

              大人向けの24インチクロスバイクは数が少ないものの、デザインや乗り心地にこだわった魅力的なモデルをピックアップしました。使い方や服装に合わせて、好みのモデルを選んでみてください。

                RITEWAY(ライトウェイ) SHEPHERD

                参考価格(税込み)75,900~80,300円
                フレーム素材アルミ
                適応身長150~165cm
                変速数8段(1×8)
                重量(kg)9.9kg

                貴重な大人向け24インチクロスバイク

                大人用の貴重な24クロスバイクで、ただタイヤを小さくするだけでなく、フレームもサイズごとに乗りやすく設計されているのがポイントです。シンプルなフレームデザインとカラーラインナップで、街乗りに映えるおしゃれなクロスバイクに仕上がっているのも魅力的。

                24インチクロスバイクのバスケット
                出典:RITEWAY

                メーカーの純正オプションも豊富で、バスケットやリアキャリア、泥除けなど街乗り向けのカスタムも可能です。スッキリした見た目の純正オプションなら、クロスバイクのデザイン性を損なわずおしゃれにカスタムできるのが良いですね。

                おすすめポイント

                • 9.9kgと軽量な車体で軽快な走りを楽しめる
                • 日本人のグラフィックデザイナーが厳選したおしゃれなカラーラインナップ
                • 乗り心地にこだわったオリジナル設計のタイヤを採用

                  RITEWAY(ライトウェイ) STYLES

                  参考価格(税込み)86,900~89,100円
                  フレーム素材クロモリ
                  適応身長145~165cm
                  変速数8段(1×8)
                  重量(kg)10.6kg

                  クロモリフレームのおしゃれなクロスバイク

                  細身のクロモリフレームによる、シンプルでスタイリッシュなデザインが魅力的な24インチクロスバイクです。パイプの厚みを変化させるダブルバテッド仕様で、車体の軽さや乗り心地にもこだわっています。

                  24インチクロスバイクのクランク
                  出典:楽天市場

                  クロモリフレームに合わせて設計したオリジナルパーツを複数採用しているのもおしゃれなポイント。純正オプションパーツやカスタムの幅も広く、好みに合わせてオリジナルの自転車に仕上げることもできます。

                  おすすめポイント

                  • クロモリフレームながら10.6kgと軽量な車体
                  • 26インチモデルもあり身長に合わせて選びやすい
                  • 泥除けやキャリアを取り付けられるダボ穴がありカスタマイズの幅が広い

                  24インチならクロスバイク以外の選択肢も

                  24インチのスポーツバイクを探すなら、クロスバイク以外の選択肢も検討してみて下さい。目的や用途によっては、クロスバイクよりほかの24インチ自転車の方がマッチするケースもあります。

                  おしゃれな街乗り自転車ならBMX

                  24インチのBMX
                  出典:楽天市場

                  扱いやすくおしゃれな街乗り用自転車を探しているなら、24インチのBMXもおすすめです。24インチのBMXは「クルーザーモデル」と呼ばれていて、街乗りに適したサイズ感や扱いやすさが特徴です。ほかの自転車にはない独特のデザインやトラブルが少ないシングルギアなど、街乗り向けのポイントもたくさんあります。

                  ▼24インチのBMXについて詳しくはこちら!

                  本格的なスポーツ走行を楽しむならロードバイク

                  24インチのロードバイク
                  出典:楽天市場

                  クロスバイクより高い走行性能を求めるなら、24インチのロードバイクを選ぶのもおすすめです。ドロップハンドルのロードバイクはスピードを出しやすく、ロングライドやレースなどにも対応できるハイスペックなモデルも。24インチのロードバイクならお子さんや背が低い方も扱いやすいので、ぜひクロスバイクと比較検討してみてください。

                  ▼24インチのロードバイクについて詳しくはこちら!

                  乗り心地がよくオフロードも走れるマウンテンバイク

                  24インチのマウンテンバイク
                  出典:楽天市場

                  クロスバイクよりハードな使い方ができる自転車を探している方は、24インチのマウンテンを選ぶのもおすすめ。マウンテンバイクは頑丈なフレームや太めのタイヤで耐久性が高く、街乗りからサイクリングまで幅広い使い方に応えてくれます。サスペンションの有無やブレーキの種類などラインナップが豊富で、予算に合わせて選びやすいのも24インチマウンテンバイクの特徴です。

                  ▼24インチのマウンテンバイクについて詳しくはこちら!

                  よくある質問

                  24インチのクロスバイクを選ぶとき、よくある質問をまとめました。

                  24インチと26インチで迷った時は、どうしたらよい?

                  26インチのクロスバイク
                  出典:楽天市場

                  クロスバイクは24インチ以外に26インチのラインナップもあり、身長や使い方によってはどちらが合うか変わってきます。

                  適応身長の目安
                  24インチ125~165cm
                  26インチ140~170cm

                  身長140cm未満のお子さんには、26インチでは大きすぎるため24インチのクロスバイクがおすすめです。身長140cm以上で24インチと26インチの両方が適応する場合は、大きめを選べば背が伸びても長く乗れます。

                  大人の場合は、コンパクトさや扱いやすさを重視するなら24インチ、ゆったりとしたポジションや乗り心地を重視するなら26インチがおすすめです。

                  ▼26インチのクロスバイクについてはこちら!

                  24インチクロスバイクの空気入れの方法は?

                  24インチクロスバイクの空気入れ

                  24インチクロスバイクはバルブ形状が主に2種類あり、空気入れの方法が変わります。

                  英式クロスバイクの英式バルブ
                  仏式クロスバイクの仏式バルブ

                  英式バルブに使える空気入れは一般的なシティサイクルと同じで使い方も同様です。仏式バルブはロードバイクやクロスバイクなどで一般的な形状で、専用の空気入れが必要になります。購入前にバルブ形状を確認して、対応する空気入れを用意しましょう。

                  ▼クロスバイクの空気入れについてはこちら!

                  24インチクロスバイクで子どもも大人も自転車を楽しもう!

                  24インチのクロスバイクに乗る子供
                  出典:楽天市場

                  一般的なスポーツバイクよりコンパクトな24インチのクロスバイクは、成長期のお子さんや背が低い大人の方におすすめです。700cのクロスバイクやロードバイクだと大きすぎて乗りこなせない方でも、24インチのクロスバイクなら安全に街乗りやサイクリングを楽しめますよ。ぜひご自身にピッタリなモデルを見つけて、自転車ライフを楽しんでみてください。

                  関連記事

                  ▼クロスバイクの関連記事もチェック!

                  ※記事内で紹介している商品を購入した際、売上の一部がCYCLE HACKに還元される場合があります。
                  ※各商品に関する情報は、実際に商品を使用したうえでの見解に加え、ブランド・ECサイトなどの情報を参照して記載しています。
                  ※掲載されている情報は、記事執筆時点でCYCLE HACKが独自に調査したもの、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し、自動で生成しているものです。 掲載価格の変動や登録ミスなどの理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細などについては、各ECサイト・販売店・ブランドよりご確認ください。