メリダのロードバイク、2022最新モデルを価格別に紹介!初めての1台にもおすすめ

メリダのロードバイク、2022最新モデルを価格別に紹介!初めての1台にもおすすめ

「MERIDA(メリダ)」は、高品質で、コストパフォーマンスに優れるロードバイクが揃う、台湾の人気メーカー。有名日本人選手が乗っていることから、知っている人も多いのではないでしょうか。レベルを問わず幅広いラインナップがあるので、これからロードバイクを始めたい人にもおすすめです。

こちらでは、メリダのロードバイク、2022モデルの種類と、その特徴を知ることができます。価格別に、おすすめモデルもピックアップしてご紹介します!

目次

アイキャッチ画像出典:MERIDA

メリダのロードバイクは、高性能・高コスパ!

メリダのロードバイク

出典:Flickr/Ethan Gruber

メリダのロードバイクの魅力のひとつは、自社生産ならではの価格。他のメーカーなら20万円以上するスペックのロードバイクも、メリダなら10万円台で手に入ることも。

予算を抑えられる点、初めてロードバイクを買う人にも優しいメーカーですね。

日本人プロレーサー、新城選手が乗っている!

メリダのロードバイクは、日本人プロレーサーの新城幸也選手が乗っていることでも知られています。プロチームにも機材提供しているメリダは、実績も豊富。決して「安かろう悪かろう」ではありませんよ。

メリダのロードバイク、4大シリーズ

そんなメリダの代表的なシリーズは、以下の4つです。

  • ●SCULTURA(スクルトゥーラ)⇢軽量&オールラウンド
  • ●SCULTURA ENDURANCE(スクルトゥーラエンデュランス)→長距離ライドを快適に走る
  • ●REACTO(リアクト)⇢空力性能ばっちり、エアロロード
  • ●RIDE 80(ライド80)⇢初めてのロードバイクにおすすめ

では、シリーズごとの特徴を見ていきましょう。

オールラウンドな「SCULTURA」

メリダ SCULTURA

出典:MERIDA

SCULTURAは、軽量なオールラウンドロードです。平坦な道から坂道まで、あらゆる道を楽しめるでしょう。プロチームが使用するハイエンドモデルのほか、20万円以内で手に入る、ディスクブレーキのエントリーモデルなど、幅広くラインナップされています。

快適な乗り心地「SCULTURA ENDURANCE」

メリダ SCULTURA ENDURANCE

出典:MERIDA

レーシングバイクSCULTURAをベースに、太めのタイヤで、よりリラックスした姿勢で乗れるポジションに設計されたシリーズ。ロングライドを快適に走りたい人のためのバイクと言えるでしょう。

エアロロードの「REACTO」

エアロロード REACTO

出典:MERIDA

空力性能の高いエアロロードシリーズです。レースで勝負できる本格モデルはもちろん、ホビーライダー向けのモデルもあるので、平地を高速で走り抜けたい人は、要チェック。

エントリロードの「RIDE80」

エントリロード RIDE80

出典:MERIDA

メリダ独自のアルミ加工技術でつくられる、エントリーロードバイク。振動吸収性に優れた扁平ステー、トップチューブで、快適な乗り心地を味わえます。通勤通学から休日のロングライドまで、幅広いシーンで活躍してくれるでしょう。

それでは、メリダのおすすめロードバイクを価格別にご紹介します!

【10万円台】おすすめのロードバイク3選

まずは、初めてのロードバイクにもおすすめの10万円台のモデルをご紹介します。

振動を抑えた、快適な乗り心地のエントリーモデル/RIDE 80

RIDE 80 メリダ

出典:MERIDA

地面の振動を吸収する扁平ステーで、快適な乗り心地のエントリーモデル。

11-32Tのワイドギアで、フラットな道や上り坂など、シーンに応じて、最適なギアで走れるでしょう。通勤通学だけでなく、休日サイクリングもおすすめです。

 サイズ XXS/XS/S/SM/ML
 カラー・GLOSSY BLACKBLACK
・TEAL-BLUE、RED
 フレーム アルミ
 ブレーキ キャリパーブレーキ
 変速段数 16段
 タイヤ 700×25C
 重量 未測定
 価格 115,500円(税込)

製品公式ページはこちら


定番アルミ製オールラウンドモデル/SCULTURA RIM 100

SCULTURA RIM 100

出典:MERIDA

ツールドフランスでも活躍した、「SCULTURAシリーズ」のエントリーモデル。アルミフレームとカーボンフォークで、軽さと快適性を両立させています。シティサイクルにない、疾走感を味わえますよ。

 サイズ XXS/XS/S/SM/ML
 カラー・SILK ANTHRACITE
・WHITE
 フレーム アルミ
 ブレーキ キャリパーブレーキ
 変速段数 16段
 タイヤ 700x25C
 重量 未測定
 価格 130,900円(税込)

製品公式ページはこちら


サイズ展開豊富なパフォーマンスモデル/SCULTURA RIM 400

SCULTURA RIM 400

出典:MERIDA
軽量なアルミフレームのモデル。初めてのレースにもぴったりのコンポ、シマノの「105」仕様です。ロングライドからヒルクライムまで、幅広いシーンで活躍するでしょう。
身長145~190cm対応で、豊富なサイズ展開もポイント。小柄な女性にもおすすめです。
 サイズ 4S/3S/XXS/XS/S/SM/ML/L
 カラー・SILK BLACK
・TEAL-BLUE
 フレーム アルミ
 ブレーキ キャリパーブレーキ
 変速段数 22段
 タイヤ 700x25C
 重量 未測定
 価格 192,500円(税込)

製品公式ページはこちら

【20~30万円】おすすめのロードバイク3選

続いて、20~30万円台の、おすすめモデルを紹介します。

油圧ディスクブレーキの&アルミモデル/SCULTURA 700

SCULTURA 700

出典:MERIDA

ケーブルが内蔵され、すっきりしたデザインのアルミバイク。油圧式ディスクブレーキなので、軽いタッチでブレーキが利き、長時間でも快適に走れるでしょう。路面が濡れていても制動性が落ちないので、突然の雨、悪天候の中でも安心です。

 サイズ 3S/XXS/XS/S/SM/ML/L
 カラー・TRANSPARENT BLUE/BLUESILVER
・RACE RED
 フレーム アルミ
 ブレーキ 油圧式ディスクブレーキ
 変速段数 22段
 タイヤ 700x25C
 重量 未測定
 価格 297,000円(税込)

製品公式ページはこちら


幅広タイヤで快適な乗り心地/SCULTURA ENDURANCE 4000

SCULTURA ENDURANCE 4000

出典:MERIDA

32Cの幅広タイヤと、カーボンフレームのエンデュランスバイク。コンポはシマノの「105」です。フレームにケーブルがすっきり収まっていますね。

バイクパッキングでツーリングに行く人、ゆったり快適に走りたい人にもピッタリですよ。

 サイズ XXS/XS/S/M/L
 カラー GUNMETAL GREY
 フレーム カーボン
 ブレーキ 油圧式ディスクブレーキ
 変速段数 22段
 タイヤ 700x32C
 重量 未測定
 価格 352,000円(税込)

製品公式ページはこちら


カラーが美しいカーボンエアロレーサー/REACTO 4000

REACTO 4000

出典:MERIDA

シマノのコンポ「105」仕様の、カーボンフレーム・エアロロードバイク。メリダ独自のブレーキ冷却システム「DISC COOLER」で、ブレーキのオーバーヒートを防げます。鮮やかなカラーリングが目を引きますね。

 サイズ XXS/XS/S/M/L
 カラー・RED/BLACK
・GUNMETAL GREY
 フレーム カーボン
 ブレーキ 油圧式ディスクブレーキ
 変速段数 22段
 タイヤ 700x25C
 重量 未測定
 価格 374,000円(税込)

製品公式ページはこちら

【40万円以上】おすすめのロードバイク3選

最後に、40万円以上の、ハイスペックラインをご紹介します。

カーボン製ハイエンドモデル/SCULTURA  5000

SCULTURA  5000

出典:MERIDA

カーボンフレームのオールラウンドバイク。コンポは、シマノの上級シリーズ「ULTEGRA」。レースで上位を狙える、本格的なスペックに仕上がっています。

より走行性能の高いバイクへ乗り換えを考えている人や、レースで勝つためのバイクを探している人におすすめです。

 サイズ XXS/XS/S/M/L
 カラー FALL GREEN
 フレーム カーボン
 ブレーキ 油圧式ディスクブレーキ
 変速段数 22段
 タイヤ 700×28C
 重量 未測定
 価格 407,000円(税込)

製品公式ページはこちら


SRAMのワイヤレス変速モデル/SCULTURA RIVAL-EDITION

SCULTURA RIVAL-EDITION

出典:MERIDA
完全ワイヤレスで、レバーをタップするだけで自動変速する電動コンポ、SRAM(スラム)の「RIVAL」が搭載されています。変速機につながるケーブルがないので、軽さと空力性能がアップ。見た目もシンプルで、ハイエンドモデルらしい高級感がありますね。
 サイズ XXS/XS/S/M
 カラー DARK PURPLE
 フレーム カーボン
ブレーキ 油圧式ディスクブレーキ
 変速段数 24段
 タイヤ 700×28C
 重量 未測定
 価格 568,700円(税込)

製品公式ページはこちら


空力・快適さを兼ね備えるエアロロード/REACTO RIVAL-EDITION

REACTO RIVAL-EDITION

出典:MERIDA

ワイヤレス変速、SRAMの「RIVAL」を搭載した、エアロロードバイク。同シリーズの上位モデルREACTO 8000(参考価格:税込830,500円)と、同じフレーム、フロントフォークを採用しながら、手に入れやすい価格になっています。

レース仕様の本格的なジオメトリーなので、平地を高速でガンガン走りたい人におすすめです。

 サイズ XXS/XS/S/M
 カラー SILK CHAMPAGNE
 フレーム カーボン
 ブレーキ 油圧式ディスクブレーキ
 変速段数 24段
 タイヤ 700×25C
 重量 未測定
 価格 594,000円(税込)

製品公式ページはこちら

メリダのロードバイク、映えますよ

ここでは、メリダのロードバイクのオーナーの方の、素敵なショットをご紹介します。

メリダ ロードバイク

出典:Instagram/nishiking27

メリダ ロードバイク

出典:Instagram/masamasa.1995

メリダ ロードバイク

出典:Instagram/tcu.ltura

メリダ ロードバイク

出典:Instagram/sss_r6000

メリダ ロードバイク

出典:Instagram/kkkgomimi_kaise

メリダ ロードバイク

出典:Instagram/maaa_road

メリダ ロードバイク

出典:Instagram/kuku.1207

メリダには、グラベルロードバイクもありますよ

SILEX 100

出典:MERIDA

オフロードやキャンプツーリングも楽しむなら、グラベルロード「SILEX(サイレックス)」をチェック。振動吸収性の高いカーボンフォーク、抜群の走破性を持ったタイヤなど、安定感のある走りが、メリダらしい価格で手に入ります。

エントリーモデルも充実しているので、初めてのグラベルロードにもおすすめですよ。

【SILEX 100】

 サイズ XS/S/M/L
 カラー・ORANGE
・SILK BURGUNDY RED
 フレーム アルミ
 ブレーキ 機械式ディスクブレーキ
 変速段数 16段
 タイヤ 700×38C
 重量 10.5kg(Sサイズ)
 価格 169,400円(税込)

製品公式ページはこちら

▼▼オフロード特化なら、メリダのMTB!▼▼

メリダのパートナーショップにも足を運ぼう

メリダのパートナショップ

出典:Facebook/MERIDA BIKES

メリダの実車に触れてみたいなら、大手自転車ショップ「サイクルベースあさひ」をはじめ、全国の取り扱いショップへ足を運んでみましょう。

特にパートナーショップでは、メリダのバイクに精通したスタッフがいることはもちろん、店頭のラインナップも豊富なので、各モデルの違いも比較することができますよ。

メリダパートナーショップ一覧はこちら

▼▼メリダはクロスバイクも豊富ですよ▼▼

メリダのロードバイクで走り出そう!

スポーツバイク大国の台湾で実績を誇る「メリダ」。スクルトゥーラなどの定番シリーズにも、エントリーモデルがあるので、初めてのロードバイクを探している人も、ぜひチェックしてみてくださいね。

メリダの公式ホームページはこちら