キャノンデールのロードバイク、おすすめをご紹介!【高性能なアルミロードバイクなら】

キャノンデールのロードバイク、おすすめをご紹介!【高性能なアルミロードバイクなら】

おすすめのキャノンデールのロードバイクをご紹介します!常に新しい発想で自転車を開発するキャノンデールは、特にアルミではパイオニア的なメーカーです。CAADシリーズを始めとした名作を生み出し、コアなファンも多いキャノンデールのロードバイクについてまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

目次

アイキャッチ画像出典:Flickr/Glory Cycles

キャノンデール(Cannondale)とは

出典:Flickr/Mr.TinDC

プロチームにもロードバイクを供給するキャノンデール。アルミフレームのパイオニアであり、「リアサスペンション」や「レフティフォーク」など、革新的な発想で、新しくユニークなロードバイクを作る米国のメーカーです。

プロから初心者まで愛されるキャノンデールのロードバイク

プロから初心者まで愛されるキャノンデールのロードバイク

出典:FaceBook/Cannondale

アメリカンメーカーらしいポップなデザインでコアなユーザーも多いキャノンデール。ロードレースでの実績も高く、初心者から上級者まで幅広く人気があるメーカーです。

キャノンデールと言えば「アルミ」!!

キャノンデールと言えば「アルミ」

出典:Flickr/Mark Taylor Cunningham

キャノンデールのロードバイクと言えば、高性能なアルミフレーム製のロードバイク。最新のアルミフレーム「CAAD13」は、カーボンフレームにも負けない軽さと剛性がある、人気が高いモデルです。カーボン全盛の今でも、キャノンデールは、確かな技術で多くの高性能アルミフレームのロードバイクを作り続けています。

美しいグラフィックも魅力的

美しいグラフィックも魅力的

出典:FaceBook/Cannondale

また、キャノンデールのもう一つの魅力は、そのデザイン。シンプルかつ存在感のあるキャノンデールのロゴは、キャノンデールならではですね。最近のモデルはシンプルなデザインが多く、シックな雰囲気のデザインも多くなっています。

ラインナップもいろいろ

キャノンデールでは、ユーザーに合わせて多くのシリーズを展開しています。主なロードバイクのシリーズには、下記になります。

・CAAD13

⇢定番アルミロード

・SuperSix EVO

⇢軽量レーシングバイク

・SystemSix

⇢エアロロード

・Synapse

⇢エンデュランスロード

・Topstone

⇢グラベルロード

レース使用やロングライド・グラベルなど、走るシーン別に多くのシリーズが展開されているので、自分に合った1台が必ず見つかるでしょう。

それでは、価格帯別にキャノンデールのおすすめロードバイクをご紹介します!

【20万円以下】初めてのロードバイクにおすすめ

初めてのロードバイクにおすすめできる、20万円以下のおすすめ3モデルをご紹介します!

CAAD13(105)

CAAD13(105)

出典:cannondale

キャノンデール・アルミフレームの代表作、シリーズ最新のCAAD13にシマノ105をメインコンポに採用したモデルです。8.3Kgと軽量で、サイクリングやイベントでも活躍してくれるでしょうか。本格的に始める最初の1台におすすめです。

 モデル名 CAAD13 105
 素材 アルミ
 カラー Black Pearl・Sherpa
 コンポーネント SHIMANO 105
 重量(kg) 8.3
 参考価格(税込み) 174,240円

SuperSix EVO(Carbon 105)

SuperSix EVO(Carbon 105)

出典:cannondale

キャノンデールのオールラウンドバイクの「スーパーシックス」。初めてのカーボンのロードバイクとしても、おすすめです。ロングライドやアップダウンが多い峠道でも、力強い味方になってくれるでしょう。

 モデル名 SuperSix EVO Carbon 105
 素材 カーボン
 カラー Matte Black
 コンポーネント SHIMANO 105
 重量(kg) 8.0
 参考価格(税込み) 212,960円

Synapse(Disc Sora)

Synapse(Disc Sora)

出典:cannondale

キャノンデールのエンデュランスバイク、シナプスのアルミバージョンです。軽量・高剛性のままで10万円台前半と価格を抑えたモデル。長距離サイクリングはもちろん、通勤・通学などの街乗りにもおすすめのモデルです。

 モデル名 Synapse Disc Sora
 素材 アルミ
 カラー Sage Gray
 コンポーネント SHIMANO SORA
 重量(kg) 10.4
 参考価格(税込み) 136,400円

【20~30万円】おすすめロードバイク3選

競技でもロングライドでも対応できる、キャノンデールの中堅3モデルです!

CAAD13(Disc 105)

CAAD13(Disc 105)

出典:cannondale

名作アルミフレームのCAADのディスクブレーキモデル。確実な制動力のディスクブレーキで、ロングライドでも安心なライディングができるでしょう。

 モデル名 CAAD13 Disc 105
 素材 アルミ
 カラー Mantis
 コンポーネント SHIMANO 105
 重量(kg) 9.0
 参考価格(税込み) 266,200円

SuperSix EVO(Carbon Disc 105)

SuperSix EVO(Carbon Disc 105)

出典:cannondale

空気抵抗を少なくするフォルムで、高速域でのパフォーマンスを発揮するカーボンフレームモデル。安心なディスクブレーキ採用モデルで、高速域でも安定した走りができるでしょう。

 モデル名 Supersix EVO Carbon Disc 105
 素材 カーボン
 カラー Black Pearl
 コンポーネント SHIMANO 105
 参考価格(税込み) 297,000円

Synapse Carbon(Disc 105)

Synapse Carbon(Disc 105)

出典:cannondale

軽量・高剛性なエンデュランスバイク「シナプス」のカーボンフレームモデルです。サイクリングで使いやすい32Cタイヤまで対応し、フェンダーマウントも装備するなど、ロングライドに嬉しい装備が考えられています。

 モデル名 Synapse Carbon Disc 105
 素材 カーボン
 カラー Black・Nuclear Yellow
 コンポーネント SHIMANO 105
 重量(kg) 9.1
 参考価格(税込み) 297,000円

【30万円以上】おすすめロードバイク2選

性能が高いコンポーネントを採用した、キャノンデールのフラッグシップが揃っています!

SuperSix EVO(Carbon Disc Ultegra)

SuperSix EVO(Carbon Disc Ultegra)

出典:cannondale

キャノンデールでは最速・最軽量をめざす「スーパーシックス」にメインコンポーネントを「シマノアルテグラ」とディスクブレーキを採用した、ハイエンドの一角を担うモデルです。

 モデル名 SuperSix EVO Carbon Disc Ultegra
 素材 カーボン
 カラー Purple
 コンポーネント SHIMANO Ultegra
 参考価格(税込み) 451,000円

Synapse Carbon(Disc Ultegra)

Synapse Carbon(Disc Ultegra)

出典:cannondale

エンデュランスモデル「シナプスカーボン」にシマノアルテグラを採用し、軽量・高剛性で、ロングライドでも上質の乗り心地を実現した、ハイエンドエンデュランスロードです。

 モデル名 Synapse Carbon Disc Ultegra
 素材 カーボン
 カラー Graphite・Crush
 コンポーネント SHIMANO Ultegra
 重量(kg) 8.5
 参考価格(税込み) 325,000円

キャノンデールのグラベルロードもおすすめ

流行のグラベルロードも、キャノンデールが作ると斬新でユニークなバイクになりますね!

Topstone Carbon(Lefty3)

Topstone4

出典:cannondale

グラベルロードにカテゴライズされるトップストーンのカーボン・レフティモデルです。30mmフロントサスペンションに650bタイヤで、オフロードでもコントロール性能が高いでしょう。グラベルでの安心したライディングができる1台です。

 モデル名 Topstone Carbon Lefty3
 素材 カーボン
 カラー Mantis
 コンポーネント SHIMANO GRX
 参考価格(税込み) 418,000円

Topstone4

Topstone4

出典:cannondale

グラベルロードのトップストーンに、キャノンデール伝統のアルミ技術を詰め込んだモデルです。軽量・高剛性はグラベル・ロングライドに最適な性能で、オフロードだけではなく街乗りでもおすすめです。

 モデル名 Topstone4
 素材 アルミ
 カラー Alpine
 コンポーネント microSHIFT
 参考価格(税込み) 126,500円

シクロクロスもあります

キャノンデールは、シクロクロスもラインナップされています。アルミモデルから本格的なレース参戦もできるカーボンモデルがありますので、ぜひチェックしてみましょう!

CAAD X 2

CAAD X 2

出典:cannondale

シクロクロスバイクシリーズのCAAD XのアルミフレームモデルになるCAAD X 2。コストパフォーマンスが高く街乗りからロングライド、イベントまでこなせるマルチな使い道ができるモデルです。

 デル名 CAAD X 2
 素材 アルミ
 カラー Emerald
 コンポーネント microSHIFT
 参考価格(税込み) 126,500円

2020年モデルから、ロゴが小さくなっています

2020年モデルから、ロゴが小さくなっています

出典:FaceBook/Cannondale

キャノンデールのデザインは、ダウンチューブに入った大きなロゴが特徴的でしたが、2020年からシンプルで小さめのロゴがデザインされたモデルが多くなっています。中古のモデルだと、大きなロゴのロードバイクが多いでしょう。

購入は正規販売店がおすすめ

キャノンデールでは、正規代理店で組み立て・調整された自転車を販売しています。正規代理店では専門スタッフが、試乗からフィッティングまで、様々な相談にのってくれるでしょう。キャノンデール製品の購入を検討する場合は、正規販売店をチェックしてみてくださいね。

キャノンデールのロードバイク、オーナーの1台をご紹介!

ここではキャノンデールのロードバイクを愛用されているオーナーの方の、素敵なショットをご紹介します。

キャノンデール ロードバイク

出典:Instagram/akki_cyclemusic

キャノンデール ロードバイク

出典:Instagram/kimagure_gomachan

キャノンデール ロードバイク

出典:Instagram/nepietan

キャノンデール ロードバイク

出典:Instagram/tomoya.koto

キャノンデール ロードバイク

出典:Instagram/yoshi__k

個性的なキャノンデールのロードバイクはいかが?

出典:FaceBook/Cannondale

高性能なアルミフレームのキャノンデールロードバイクは、初めての1台としても、おすすめしやすいモデルです。また、革新的なモデルが多い、キャノンデールのロードバイクは、多くのファンがいます。

最初の1台、そして2台目にも選んでしまう、キャノンデールには、そんな魅力のあるメーカーですよ。

キャノンデールのロードバイク公式ページはこちら