アメリカブランド「TREK」のクロスバイク
TREK(トレック)は、アメリカに本拠地を置く自転車総合ブランド。ロードバイク、グラベルロード、MTB、クロスバイクはもちろん、電動のe-bikeまで幅広く取り扱っています。
高い開発技術や、ロードレースでも多くの実績があるTREKは、とても人気がある自転車ブランドです。
女性にもおすすめ
TREKのクロスバイクには、女性用モデル「Women’s」もあります(FX2 Disc・FX3 Disc)。小柄な方も乗れるサイズがそろっており、女性にフィットするサドルを備えているのも特徴です。
TREKのクロスバイクは、3カテゴリー
TREKのクロスバイクは大きく3つのカテゴリーがあります。それぞれの特徴を紹介しましょう。
定番モデルなら!「FX」シリーズ
気軽なサイクリングから通勤通学、日常の移動手段と、オールラウンドに活躍するのが、定番の「FX」シリーズ。2020モデルから新型フレームにフルモデルチェンジしたのはそのままに、軽快な乗り心地と実用的な機能性を持つ、初めてのスポーツバイクにおすすめのベストモデルです。
さらに軽く、さらに速く、「FX Sport」シリーズ
「FX」シリーズよりさらに軽く、さらに速く走るために生まれたのが、「FX Sport」シリーズ。2021年モデルでは、カーボンフレームを使用した本格モデルのみがラインナップ。ロードバイク同様の高性能な素材で作られています。ワンランク上の走行性能が楽しめる、クロスバイクといえるでしょう。
乗り心地を重視するなら「Dual Sport」シリーズ
オフロードも快適に走れる、フロントにサスペンションがついたクロスバイクが、「Dual Sport」シリーズ。路面からの振動をサスペンションが吸収するので、舗装路はもちろん、グラベルやトレイルも楽しめる、万能型のクロスバイクです。
ますは、定番FXシリーズのラインナップ!
FXシリーズの2021モデルから、「FX4 Disc」が登場し、ラインナップが増えました!すべてのモデルがディスクブレーキ仕様で、ケーブル類も内蔵されて見た目もスッキリ。
FX1 DISC:エントリーモデル
モデル名 | FX1 DISC |
カラー | Volt/Solid Charcoal |
サイズ | S/M/L/XL |
フレーム/フォーク | アルミ/スチール |
メインコンポ | Shimano Altus M310/3×7 Speed |
重量 | 12.9kg(Size:L) |
価格 | 60,500円(税込) |
FX 1 Discは、TREKのクロスバイクのエントリーモデル。上位モデルのコンセプトをそのままに、軽いアルミフレーム、丈夫なホイールなどの信頼性が高いパーツを使ったモデルです。アクセサリーの装着が簡単なマウントも搭載し、気ままなサイクリングから通勤・通学まで幅広く対応。価格重視で「まずはスポーツバイクを始めてみたい」という方におすすめです。
FX2 DISC:アルミのミドルグレード
モデル名 | FX2 DISC |
カラー | Matte Dnister Black/Alpine Blue/Radioactive Red/Gravel |
サイズ | S/M/L/XL |
フレーム/フォーク | アルミ/アルミ |
メインコンポ | Shimano Acera M360/3×8 Speed |
重量 | 11.95kg(Size:L) |
価格 | 72,600円(税込) |
アルミフレーム+アルミフォーク仕様のコスパに優れた一台がFX2。軽い力でブレーキをかけられる油圧ディスクブレーキを装備しています。またシマノ製24段変速で、高速走行から、登り坂まで幅広い走りに対応できます。トレーニングや通勤・通学、気ままなライドを楽しめますよ。
FX3 DISC:TREKクロスバイクのフラッグシップモデル
モデル名 | FX3 DISC |
カラー | Dnister Black/Rage Red/Purple Flip/Crystal White |
サイズ | S/M/L/XL |
フレーム/フォーク | アルミ/カーボン |
メインコンポ | Shimano Alivio M3100/2×9 Speed |
重量 | 11.74kg(Size:M) |
価格 | 90,200円(税込) |
FX3 DISCは、軽量なアルミフレームに振動吸収性の高いカーボンフォークを採用。路面からの微振動を吸収し、スムーズな乗り心地で長時間走行しても疲れにくいでしょう。また2×9速の変速は、効率良く速く走るのに最適です。通勤通学や街乗りはもちろん、ロングライドにも出かけたい方にピッタリですね。
FX4 Disc:シリーズ最上級の本格派クロスバイク
モデル名 | FX4 DISC |
カラー | LITHIUM GREY/Dnister Black to Radioactive Red Fade |
サイズ | S/M/L/XL |
フレーム/フォーク | アルミ/カーボン |
メインコンポ | Shimano Deore M5100/1×11 Speed |
重量 | 11.52kg(Size:M) |
価格 | 112,200円(税込) |
FXシリーズの中でもっともスポーティーな本格派モデル。日常使いに加え、フィットネスや長距離サイクリングなど、よりスピードを感じながら、走りを楽しみたい人におすすめ。フロントはギアが1枚で、変速トラブルも少なく、スムーズに加速できるでしょう。
ロードバイクに迫る走行性能を求める人は、こちら
FXシリーズをさらに軽量にし、高性能なパーツを装備してロードバイクに近い速さを実現するのが「FX Sport」シリーズです。高性能なフレームに、ロードバイク用コンポを装備。TREKの究極のスポーツクロスバイクといえるでしょう。
FX Sport Carbon 4:軽量フラットバーロード
モデル名 | FX Sport Carbon 4 |
カラー | Dark Aquatic/Carbon Smoke |
サイズ | S/M/L/XL |
フレーム/フォーク | カーボン/カーボン |
メインコンポ | Shimano GRX RX812/1×11 Speed |
重量 | 9.55kg(Size:M) |
価格 | 236,500円(税込) |
カーボンのフレームとフォークで、車体重量10kg未満と超軽量!ロードバイクの速さと、クロスバイクの快適性&操作性を組み合わせたモデル。1×11速のシンプルなギアは、変速のストレスなく、走りに集中できます。ドロップハンドルより楽な姿勢で乗れるのに、速さもしっかり感じられる一台です。
FX Sport6:最軽量かつ最速モデル
モデル名 | FX Sport6 |
カラー | Matte Trek Black |
サイズ | S/M/L/XL |
フレーム/フォーク | カーボン/カーボン |
メインコンポ | Shimano 105 R7000/2×11 Speed |
重量 | 9.3kg(Size:M) |
価格 | 288,500円(税込) |
FX Sport 6は、ラインアップ中、最軽量で最速のクロスバイク。OCLV400カーボンフレームに、変速は2×11速のコンポ、シマノ「105」と、まさにフラットバーロードというべき高性能を備えています。そしてフェンダーやライトのマウントなどクロスバイクならではの扱いやすさも追加。ロードバイクと張り合える、最速のクロスバイクが欲しいあなたにおすすめです。
グラベルやトレイルも楽しむなら
道を選ばない、クロスバイクを探しているなら「Dual Sport」がおすすめ。舗装路では軽快な走りを、多少の荒れた道でも安心の操作性を実現しています。オンロードからオフロードまで、思いのままに走ることが、できるでしょう。
Dual Sport2:エントリーモデル
モデル名 | Dual Sport2 |
カラー | Metallic Gunmetal |
サイズ | S/M/L/XL |
フレーム | アルミ |
メインコンポ | Shimano Acera M360/3×8 Speed |
重量 | 13.18kg(Size:M) |
価格 | 70,400円(税込) |
Dual Sport 2は、どんな路面でも走破できるクロスバイク。オンロードでは効率良く、グラベルでは安定して、快適に走ることができます。さらにはラック、フェンダーなどを簡単に取り付けられ、ロングツーリングなど、街を飛び出してライドしたい方にに最適です。
Dual Sport3:ミドルグレード
モデル名 | Dual Sport3 |
カラー | Factory Orange/Lithium Grey |
サイズ | S/M/L/XL |
フレーム | アルミ |
メインコンポ | Shimano Alivio M3100/2×9 Speed |
重量 | 13.45kg(Size:M) |
価格 | 90,200円(税込) |
Dual Sport 3は、街中からグラベルまで、あらゆる路面でのロングライドを楽しめる高性能のクロスバイク。フロントサスペンションが段差やギャップを乗り越え、舗装路は速く、ダートでは安心して走ることができます。日々の通勤・通学、ちょっとしたトレイルでのスポーツライドに耐えられる高品質なパーツを搭載した、クロスバイクが欲しい方に。
Dual Sport4:ハイエンドモデル
モデル名 | Dual Sport4 |
カラー | Trek Black |
サイズ | S/M/L/XL |
フレーム | アルミ |
メインコンポ | Shimano Deore M5100/1×11 Speed |
重量 | 12.48kg(Size:M) |
価格 | 127,600円(税込) |
ラインアップ中、グラベルなども走るなら最も高性能な「Dual Sport4」。軽いフレームに加え、手元でサスペンションが固定できる、リモートロックアウトなど、路面の変化に合わせて走りを変えることができます。2021年モデルでは変速が1×11速となり、より本格的なMTB仕様に。街中はもちろん、アドベンチャーライドもしっかり楽しめる1台です。
電動アシスト機能のついたe-bikeもあるよ
BOSCH製のモーターと、操作しやすいアシスト力と、長寿命バッテリーで、クイックでスムーズな走りを提供します。
Allant+8:日常の移動をさらに快適にする高性能e-bike
モデル名 | Allant+8 |
カラー | Matte Metallic Gunmetal |
サイズ | M/L/XL |
フレーム/フォーク | アルミ/アルミ |
メインコンポ | Shimano Deore M5120/1×10 Speed |
重量 | 22.75kg(Size:L) |
価格 | 473,000円(税込) |
Allant+8は、大容量500Whのバッテリーをフレームに内蔵したe-bike。スマートなスタイルが特徴です。一度の充電で最長129kmまで走行可能で、通勤通学をはじめ、長距離サイクリングでも、バッテリー容量を気にせず走れるでしょう。普段使いでは必須の、泥除け、キックスタンド、リアキャリアなどが、標準装備されているのも嬉しいポイントです。
「映える」トレックのクロスバイク
ここではTREKのクロスバイクのオーナーの方のすてきなショットをご紹介します!
BONTRAGERのアクセサリーと相性が良い
TREKは傘下にBONTRAGER(ボントレガー)というアクセサリーブランドがあります。同じグループのブランドなので、スタンドや泥除け、キャリアなどのアクセサリーも、TREKのクロスバイクと、相性が抜群ですよ。
ショップで実車に触れてみよう
TREKのクロスバイクは、トレックストア/コンセプトストア、プラチナディーラー、正規販売店で販売されています。全国におよそ300店のショップで、ぜひ実車に触れてその魅力を体感してみてください。