【2024最新】自転車用レインカバーのおすすめ人気ランキング16選

【2025最新】自転車用レインカバーのおすすめ人気ランキング16選

自転車のチャイルドシート用レインカバーのおすすめをランキング形式でご紹介します。雨や風はもちろん、日よけや防寒にもなるレインカバーは、小さい子どもと自転車を乗るときの強い味方。前用後ろ用、つけっぱなしOKと持ち運びやすいタイプなど、種類も多いので、選び方もまとめました。

本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

目次

自転車のレインカバーは必要?その重要性とは

自転車にチャイルドシートを付けてお子さんと一緒に乗る方にとって、レインカバーは必須アイテムの1つです。レインカバーはお子さんを雨から守るだけでなく、陽射しを防いだり、チャイルドシートを長持ちさせたりする効果も期待できます。

雨から、お子さんを守る必須アイテム

レインカバー付きの自転車に乗る子供
出典:Amazon

体調を崩しやすい小さなお子さんを雨から守るために、レインカバーは必須のアイテムです。日々の自転車での送り迎えやお買いものなど、雨で濡れたり風で体が冷えたりするのを防ぎます。

太陽の陽射しから守ることも

パナソニックのチャイルドシート用レインカバー
出典:楽天市場

モデルによっては、雨の日モード、晴れの日モードなどの機能があり、晴天時にも活躍するレインカバーがあります。日除けとして使えるレインカバーなら、直射日光を防いで、快適に過ごせ、熱中症などからお子さんを守ることもできますね。

チャイルドシートを長持ちさせる

レインカバーを外したチャイルドシート

レインカバーを使うことで、チャイルドシートを雨や直射日光から守り、長持ちさせる効果も期待できます。レインカバーが雨による座面の濡れや汚れを防いでくれるので、スムーズに使いやすいのもメリット。

自転車のレインカバーの選び方

自転車用のレインカバーにはさまざまな種類があり、チャイルドシートの取り付け位置や使い方に合わせて選ぶことが大切です。 

それでは、選び方を確認していきましょう。

取付位置:「前」か「後ろ」かを確認

前と後ろのレインカバーを付けた自転車

「前」か「後ろ」か、どちらのチャイルドシートかによって、対応するレインカバーの種類が分かれます。前用・後ろ用を間違えてしまうと取付けすることができません。必ず取り付け位置を確認しましょう。

前方はチャイルドシートが「備付け」「後付け」、どちらのタイプか確認

後付けタイプの前用チャイルドシート

自転車前方のチャイルドシートは、最初から付いている「備付けタイプ」、別途購入して取り付ける「後付けタイプ」に分かれます。備付けタイプと後付けタイプでも、対応するレインカバーが異なるので、忘れずに確認しましょう。

サイズ:型番などを確認して、チャイルドシートの対応モデルを選ぼう

チャイルドシートのサイズ確認

レインカバーとチャイルドシートのサイズや形状が合わないと取付できない、もしくはフィット感が高くバタついてしまうこともあります。

まずはレインカバーの対応モデルを確認し、自分のチャイルドシートに合うモデルを選びましょう。また、適用身長を見て、お子さんの身長に合うか確認することも大切です。

汎用品の場合は、入念なサイズ確認を

汎用品の自転車レインカバー
出典:Amazon

複数のチャイルドシートに付けられるような汎用品の場合は、特にしっかりサイズを確認しましょう。サイズが合わないと取付けできなかったり、風でバタついたりする可能性があります。

防水性能:「防水・撥水加工」の有無をチェック

撥水加工された自転車レインカバー

レインカバーの生地に防水加工、撥水加工されているモデルは、雨水が染みこみにくく、お子さんを雨から守りやすくなります。 長いあいだ、お子さんを自転車に乗せて走ることが多い人は、なるべく防水・撥水加工されたレインカバーを選びましょう。

足元までしっかり覆うタイプを

足元まで覆う自転車レインカバー
出典:Amazon

足元までしっかり覆う形状のレインカバーなら、お子さんをしっかり雨から守りやすくなります。足元や靴が濡れると、冷えや不快感の原因になるので、なるべく全体をカバーするレインカバーを選びましょう。

快適さ:お子さんがレインカバーを嫌がらないポイント

レインカバーを使用するうえで、お子さん自身の快適性も、レインカバー選びの重要なチェックポイント。圧迫感や息苦しさがあるレインカバーだと、お子さんが嫌がってしまう可能性があります。

「通気口」があると、蒸れずに快適

自転車レインカバーの通気口
出典:Amazon

レインカバーの快適性をチェックするときは、通気口の有無を確認しましょう。雨をしっかり防ぐことも大切ですが、空気の通り道がないと、レインカバー内が蒸れてしまいます。走行風を受ける場所や、効率良く排気できる場所に通気口があると、蒸れにくく快適に過ごすことができます。

透明窓が大きいと、子どもの視界が広がる

窓が大きい自転車レインカバー
出典:Amazon

レインカバーの透明窓のサイズも、お子さんの快適性に大きく関わるポイント。透明窓が小さいとお子さんの視界が狭くなり、圧迫感を覚えて乗るのを嫌がってしまう可能性があります。

なるべく透明窓が大きく、お子さんが圧迫感や寂しさを覚えないモデルを選ぶのがおすすめです。また、透明窓の部分にUVカット加工しているレインカバーなら、紫外線対策にもなります。

使いやすさ:3つのポイントをチェック

お子さんの乗せ降ろしや脱着など、実際の使い勝手もレインカバー選びの重要なポイントです。使い勝手に影響する、次の3つのポイントに注目して選びましょう。

子どもの乗せおろしが、簡単か

子どもを乗せ降ろししやすい自転車レインカバー
出典:Amazon

まずは、お子さんをチャイルドシートに乗せ降ろししやすい工夫があるかどうかチェックしましょう。レインカバーの開け閉め方法、開口部の大きさなど、乗せ降ろししやすい工夫があるモデルを選ぶのがおすすめです。お子さんを抱っこしながらチャイルドシートに乗せることも多いので、片手で開け閉めできるかもチェックすべきポイント。

チャイルドシートへの脱着のしやすさ

自転車レインカバーの脱着
出典:OGK技研

レインカバーをチャイルドシートにつけっぱなしにせず雨の日だけ使う場合は、チャイルドシートへの脱着のしやすさも重要なチェックポイントです。

突然の雨の際にサッと取り付けできないとストレスになりますし、お子さんも濡れてしまいます。取り付け方法もチェックして、スムーズに脱着できるモデルを選びましょう。

コンパクトに収納できると◎

自転車レインカバーの収納袋
出典:Amazon

レインカバーを使わないときは、コンパクトに収納できると便利です。専用の収納袋があると持ち歩く負担がなく、家に忘れてしまうリスクもないのでおすすめ。

自転車用レインカバーのおすすめブランド

自転車用のレインカバーはたくさんの種類があり、どれを選んだら良いか迷いますよね。使い勝手や快適性にこだわったレインカバーをラインナップしている、おすすめのブランドをピックアップしました。レインカバーを選ぶときの参考にしてみてください。

メーカー名特徴
リトルキディーズ「子どもたち目線のものづくり」をコンセプトに、雨の日も快適で楽しく自転車に乗れるレインカバーをラインナップ。広い視界や室内空間のレインカバーが特徴。
LABOCLE(ラボクル)デザインと機能性を兼ね備えた製品づくりが特徴のメーカー。快適性や乗せ降ろししやすさなどに工夫されたレインカバーをラインナップ。
norokka(ノロッカ)ランドセルや骨盤クッションなど、子ども用品を開発するメーカー。雨や寒い日だけパッと取り付けできるレインカバーをラインナップ。
OGK技研自転車用品を幅広く展開する国内メーカー。パパママの声を取り入れるモノづくりで、使いやすさにこだわったレインカバーを開発している。

自転車のレインカバーのおすすめ人気ランキング16選

ここからは、自転車用レインカバーのおすすめランキングを紹介します。前用、後ろ用のモデルを複数ご紹介しますので、お子さんの快適性や使い勝手に注目してみてください。

1位

    パナソニック チャイルドシート(後用)レインカバーNAR187/NAR181

    取り付け位置後ろ
    サイズ-
    適応身長-
    素材ポリエステル
    防水機能-
    通気口
    UVカット

    雨の日も晴れの日も使える2WAY仕様

    口コミ・レビュー

    パナソニック公式の動画を見て自分で取り付けました。5分ほどでできました。冬はこどもも暖かいみたいで購入してよかったです。

    出典: 楽天市場

    フルカバーでお子さんを雨からしっかり守り、下カバーを外すとサンシェードにもなる2way仕様の便利なレインカバーです。盗難防止用ロック穴や収納ポケットなど、使い勝手の工夫も。

    自転車用レインカバーの使用イメージ
    出典:パナソニック

    下カバーを外して収納袋にしまえば、上カバーがサンシェードとして日差しを遮ってくれます。お子さんを直射日光から守り、熱中症などのリスクを軽減してくれます。

    おすすめポイント!

    • 2way仕様で雨の日も晴れの日も快適
    • 下カバーを外すだけでサンシェードになる
    • ギュットシリーズなどパナソニックのチャイルドシート用の別売りアクセサリーも
    2位

      ノロッカ リア 国内メーカーシート用レインカバー

      取り付け位置後ろ
      サイズ-
      適応身長-
      素材‎ポリエステル
      防水機能撥水加工
      通気口
      UVカット

      テントのようなゆとり空間で快適

      口コミ・レビュー

      フロントシートと一緒に購入しました!
      30秒...とまではいきませんが、すぐに付け外しできます。
      乗り降りがしやすくて良いです☆

      出典: 楽天市場

      ゆとりのある室内空間や大きな開口部など、使いやすい工夫が詰まったレインカバーです。テントのようなゆとりのある空間で、お子さんが成長しても使えるサイズ感です。横のドアが大きく開くので、乗せ降ろししやすいのもうれしいポイント。

      おすすめポイント!

      • 30秒でつけ外しできるので、急な雨のときも使いやすい
      • 前後の大きな通気口で蒸れにくく快適
      • 窓を開けて走行するときも、固定できるのでバタつきにくい

      3位

        マルト horo! ver.05 シェル型レインカバーD-5RG5-O

        取り付け位置後ろ
        サイズH約100cm × W37cm × D40cm
        適応身長-
        素材ポリエステル
        防水機能撥水加工
        通気口
        UVカット

        オールシーズン使える多機能レインカバー

        口コミ・レビュー

        取り付けにやや手間取りましたが無事装着出来ました。娘も喜んで乗っています。
        今の時期は寒さよけメインですが、暑くなったら日除け出来るのでこちらの商品を選びました。

        出典: 楽天市場

        上下カバーが分離するタイプで、雨の日はもちろん、晴天時に日除けとしても使える便利なレインカバーです。

        MARUTOの自転車用レインカバー
        出典:MARUTO

        軽くて丈夫な芯材がしっかりしているので型崩れしにくく、室内空間を確保できるように工夫されています。日差しの向きに合わせて屋根を調整できるので、晴れの日も使いやすいですね。

        おすすめポイント!

        • 丈夫な厚手の生地で雨からお子さんをしっかり守る
        • ファスナーを完全に外す必要がなく、乗せ降ろししやすい
        • 屋根部分の素材に変色しづらいものを使用

        4位

          OGK技研 グランディアルーフ RCR-010

          取り付け位置後ろ
          サイズH約115cm × W45cm × D50cm
          適応身長-
          素材本体/ポリエステル、透明部分/PVC
          防水機能-
          通気口
          UVカット

          専用モデルならではのフィット感&使いやすさ

          口コミ・レビュー

          買って大正解!色々調べてもこちらにしたけどファスナーがないのにしっかりフォールド感もあり、のりおろしも楽。オススメしたい。

          出典: 楽天市場

          OGK技研のチャイルドシート「グランディアルーフ」専用のレインカバーです。専用モデルならではの脱着しやすさとフィット感が魅力。

          おすすめポイント!

          • 専用モデルなので脱着しやすい
          • 天候に合わせて4つのモードを使い分け可能
          • パタンとシートに対応していて、狭い駐輪場にも停めやすい

          5位

            Sorayu リアチャイルドシート用レインカバー

            取り付け位置後ろ
            サイズH約106cm × W38cm × D40cm
            適応身長~120cm
            素材ポリエステル
            防水機能撥水素材
            通気口
            UVカット

            使いやすい収納袋が充実

            口コミ・レビュー

            ヘッドレストが一体型だと、マジックテープのものが多く、夏になるとそれがとけてしまってとれることがありました。
            こちらはベルトの穴に通せてしっかり設置できて天井も高く出来るのでとても満足しています。
            買って良かったです!

            出典: 楽天市場

            広い透明部分で圧迫感が少なく、大きな開口部でお子さんを乗せ降ろししやすいレインカバーです。

            おすすめポイント!

            • 左右両方オープンで乗せ降ろししやすい
            • レインコートなどを収納できる背面ポケットも
            • 耐水圧1,000mmの防水性能
            6位

              マルト あと付けフロントチャイルドシート用レインカバー D-5FA-BB01

              取り付け位置前(後付け)
              サイズ-
              適応身長~100cm
              素材ポリエステル
              防水機能撥水加工
              通気口
              UVカット

              お子さんに合わせて高さ調整可能

              口コミ・レビュー

              雨でも自転車で通勤出来るように購入しました。
              まだ雨の中は走っていませんが、乗せ降ろしに関しては問題なく出来ています。
              周りがよく見えるのがいいようで、子どもも嫌がらずむしろ楽しく乗ってくれてます。

              出典: 楽天市場

              お子さん、パパママ両方の使い勝手が考えられた、フロントチャイルドシート用のレインカバーです。

              マルト/あと付けフロントチャイルドシート用レインカバー D-5FA-BB01
              出典:MARUTO

              広い透明窓でお子さんの視界を確保しつつ、乗っていないときはカバーの高さを下げてパパママが運転しやすいように工夫されています。お子さんの成長に合わせて高さを3段階で調節も可能。

              おすすめポイント!

              • 通気窓で群れを防ぎ、暑い日は窓を開けて風を取り込める
              • 芯材入りで型崩れを防ぎ、広々室内空間を確保
              • 前の窓を大きく開けるので、乗せ降ろしもラクちん

              7位

                ノロッカ リア 国内メーカーシート用レインカバー

                取り付け位置後ろ
                サイズ-
                適応身長-
                素材ポリエステル
                防水機能撥水加工
                通気口
                UVカット

                大型ルーフで快適なレインカバー

                口コミ・レビュー

                しっかりした作りで、取り付けもウェブの説明通りにしたらスムーズでした。

                出典: 楽天市場

                大きなルーフ形状で、快適な室内空間と日除け機能を備えたレインカバーです。

                おすすめポイント!

                • 高さがあるので、お子さんが成長しても長く使える 
                • ジッパーを一周してサッと開閉でき、乗せ降ろししやすい
                • 使わないときは本体のポケットに収納できる

                8位

                  Pito by LABOCLE 後ろ用チャイルドシートレインカバー P-RCR01

                  取り付け位置後ろ
                  サイズ-
                  適応身長70~115cm
                  素材ポリエステル
                  防水機能撥水加工
                  通気口
                  UVカット

                  使いやすさ&快適性の工夫がたくさん

                  口コミ・レビュー

                  今まで使っていたもののビニール部分が破れてしまい心機一転こちらを購入。アーム部分?の針金みたいなのを入れるのにだいぶ苦戦しましたがとりあえず装着できました!!これで雨の日に子供から『濡れちゃう』と言われずに済むと思います。

                  出典: 楽天市場

                  お子さんの快適性やパパママの使いやすさの工夫が詰まったレインカバーです。

                  後ろ用チャイルドシートレインカバー P-RCR01
                  出典:楽天市場

                  前側の大きな窓は開閉どちらでも使えるので、雨の日や寒い日、晴れの日にも対応できます。複数の通気口から新鮮な空気を採り入れるので、室内が蒸れにくいのもうれしいポイント。

                  おすすめポイント!

                  • 後入れ芯材やサドルへの固定で、室内空間をしっかり確保
                  • サイドカバーをファスナーで大きく開けるので、乗せ降ろししやすい
                  • お子さんの身長や成長に合わせて高さを調整可能
                  9位

                    convida 自転車 チャイルドシート レインカバー 後ろ

                    取り付け位置後ろ
                    サイズH105cm × W40cm × D46cm
                    適応身長-
                    素材ナイロン
                    防水機能耐水圧加工
                    通気口
                    UVカット

                    大きな室内空間&換気で快適

                    口コミ・レビュー

                    シンプルで取り付け取り外しも楽でした

                    出典: Amazon

                    広い室内空間や大きな窓、6か所の通気口など、お子さんの快適性が考えられたレインカバーです。

                    Convida自転車 チャイルドシート レインカバー 後ろ
                    出典:楽天市場

                    ナイロンの生地は耐水圧5,000mmの加工で、雨からしっかりお子さんを守ります。正面と側面どちらのカバーも大きく開けられるので、乗せ降ろしもラクちん。

                    おすすめポイント!

                    • お子さんの身長や周囲の状況に合わせて正面・側面どちらからも乗せ降ろし可能
                    • 丈夫な600Dのナイロン生地
                    • 反射帯が付いているので暗い雨の日も視認しやすい
                    10位

                      LABOCLE プレミアムチャイルドシートレインカバーver.04 後ろ用 L-PCR04

                      取り付け位置後ろ
                      サイズH100cm × W34cm × D41cm
                      適応身長70~115cm
                      素材ポリエステル
                      防水機能撥水加工
                      通気口
                      UVカット

                      シンプルながら機能充実のレインカバー

                      口コミ・レビュー

                      他のブランドの物と迷い、ちょっと高いですがこちらを頼みました。取り付け簡単で、しっかりした作りです。中はあったかいので今の時期、助かっています。

                      出典: 楽天市場

                      シンプルな形状&デザインながら、パパママ、お子さん両方の使い勝手や快適性が考えられたレインカバーです。

                      LABOCLE ラボクル プレミアムチャイルドシートレインカバー
                      出典:Amazon

                      開閉しやすい大きなファスナー、スッキリデザインの大きなポケットなど、利便性がしっかり考えられています。UVカット機能付きの日除けネットのオプションもあり、晴天時にも使えます。

                      おすすめポイント!

                      • サイド部分をドアのように大きく開ける
                      • レインカバー下部は巻き上げて使うことができ、晴天時も快適
                      • 自転車に合わせやすい落ち着きのあるデザイン&カラー
                      11位

                        ノロッカ フロント後付けシート用レインカバー

                        取り付け位置前(後付け)
                        サイズ-
                        適応身長-
                        素材ポリエステル
                        防水機能撥水加工
                        通気口
                        UVカット

                        30秒でパッと取り外し可能

                        口コミ・レビュー

                        晴れの日ははずしたいので取り外しが楽そうで選びました。子どもも嫌がらず乗ってくれそうでよかったです。

                        出典: 楽天市場

                        フロントの後付けチャイルドシートに対応するレインカバーです。30秒でパッと脱着できるので、つけっぱなしを避けて雨の日だけ使うときに便利です。

                        ノロッカレインカバー
                        出典:ノロッカ

                        乗り降りの際は天井をフルオープンできるのでスムーズ。前後左右に大きな窓が付いていて、お子さんもストレスを感じにくいでしょう。

                        おすすめポイント!

                        • マルチフレーム構造で広い室内空間を確保
                        • 専用トートバック付きで使わないときも収納に困らない
                        • 生地の厚みを従来モデルより2倍にアップ
                        12位

                          リトルキディーズ レインカバーver.3+s

                          取り付け位置後ろ
                          サイズH115cm × W45cm × D60cm
                          適応身長〜115cm
                          素材ナイロン
                          防水機能撥水加工
                          通気口
                          UVカット

                          お子さんが自由に動けるレインカバー

                          口コミ・レビュー

                          前乗せ用のものとセットで購入。注文してすぐに届きました。組み立てに30分ほど要しましたが、以前使用していた別のレインカバーもそれぐらいだったので、特別難しいというわけではないと思います。頭上の空間が広くなり、視界も良好になったので乗り心地が良くなったようです!あとは色褪せが気にならないラインナップがあればもっと良かったなと思いました。

                          出典: 楽天市場

                          広い空間でお子さんの動きをさまたげず、通気性やUVカットなど機能性も充実したレインカバーです。

                          大きな窓による広い視界だけでなく、足元や手元の広さにもこだわり、ビニールが張り付く不快感を抑えるように工夫しています。左右のドアパネルが自立して必要以上に開かないようになっていて、乗せ降ろししやすいのもうれしいポイント。

                          おすすめポイント!

                          • 下から入った空気を背面の通気口から効率良く換気
                          • テフロン耐久撥水と止水フラップで雨からお子さんを守る
                          • 日本製のUVカットビニールを使用
                          13位

                            マルト 後ろ用チャイルドシートレインカバー D-5RBBDX2

                            取り付け位置後ろ
                            サイズ-
                            適応身長-
                            素材ポリエステル
                            防水機能撥水加工
                            通気口
                            UVカット

                            シンプルで使いやすい後ろ用レインカバー

                            口コミ・レビュー

                            思ったよりしっかりとしていて取り付けも簡単でした。

                            出典: 楽天市場

                            シンプルなデザイン&必要な機能を絞り込んだ、使いやすいレインカバーです。

                            マルト後ろ用レインカバー D-5RBBDX2
                            出典:マルト

                            天井まで大きくファスナーで開口でき、背中のボタンで留められるので乗せ降ろしがラクちん。お子さんの成長に合わせてカバーの高さを調整できるのも特徴です。

                            おすすめポイント!

                            • 芯材入りで高さを確保し、快適な室内空間
                            • 暑い日は前の窓をオープンして風を取り込める
                            • 前と両サイドの通気口で雨の日も快適
                            14位

                              OGK技研 RCR-011 ルーフキッズ

                              取り付け位置後ろ
                              サイズH約105cm × W50cm × D65cm
                              適応身長-
                              素材ポリエステル
                              防水機能-
                              通気口
                              UVカット

                              4つの使い分けができるアレンジルーフ機能

                              口コミ・レビュー

                              装着がしっかりしていて、高さもあって満足です。今まで使っていたものはマジックテープかつシートの形にフィットしないためだんだん剥がれ落ちやすかったのが、こちらはガッチリ付いていて安心、ストレスなしです。急な雨でも上部を降ろすだけなので助かります。下部分も簡単に着け外しできて便利です。買ってよかったです。

                              出典: 楽天市場

                              乗せ降ろししやすいフルオープン開口や天気に合わせて使い分けられるアレンジルーフ機能など、使い勝手にこだわったレインカバーです。

                              OGK技研の自転車用レインカバー
                              出典:OGK技研

                              ファスナーレスなので片手でサッとオープンでき、下カバーも簡単に外れるのでお子さんをスムーズに乗せ降ろしできます。下カバー専用の収納袋も付いているので、天気が良い日も日除けとして活用できるのもグッド。

                              おすすめポイント!

                              • チャイルドシートごとに専用アタッチメントがあり取り付け簡単
                              • 通気性が考えられていて蒸れにくい構造
                              • ファスナーを開け閉めする必要がなくスムーズ
                              15位

                                Convida 前乗せ チャイルドシート レインカバー

                                取り付け位置前(後付け)
                                サイズH90cm × W36cm × D38cm
                                適応身長-
                                素材ポリエステル
                                防水機能撥水加工
                                通気口
                                UVカット

                                広々視界の前乗せチャイルドシート用レインカバー

                                口コミ・レビュー

                                思ったよりもしっかりしていて、雨風強い日でも子供が守られて良さそうです!デザインもかっこいいし買って良かったです!

                                出典: 楽天市場

                                使い勝手や耐久性にこだわり、細かい工夫が盛り込まれたレインカバーです。

                                Convida 前乗せ チャイルドシート レインカバー
                                出典:楽天市場

                                二重構造のファスナーや、大きな通気口は雨が入りにくいように工夫されています。2.7mmの厚みのナイロン生地は、撥水層・通気層・防水層の3層構造で快適性や防水性を確保。

                                おすすめポイント!

                                • 天井はフルオープンして走行できるので、つけっぱなしで使いやすい
                                • 芯材入りで高さをしっかり確保し、広い室内空間
                                • 前面と側面に反射材を使用し、暗いときの視認性アップ
                                16位

                                  OGK技研 RCF-010 ルーフミニ

                                  取り付け位置前(後付け)
                                  サイズH85~90cm × W50cm × D60cm
                                  適応身長-
                                  素材ポリエステル
                                  防水機能-
                                  通気口
                                  UVカット

                                  前乗せ用のファスナーレスレインカバー

                                  口コミ・レビュー

                                  以前後ろ乗せカバーを購入したので前乗せも購入しました!
                                  取り付けも簡単で使いやすいです!
                                  自転車のレインカバーはroof最強です!

                                  出典: 楽天市場

                                  さまざまな天候やシーンに対応できるアレンジルーフ機能や、使いやすい工夫が盛り込まれた、前乗せチャイルドシート用のレインカバーです。

                                  OGK RCF-010 ルーフミニ
                                  出典:OGK技研

                                  上カバーはファスナーレスでサッとフルオープンでき、スムーズにお子さんを乗せ降ろし可能。下カバーをワンタッチで脱着でき、サンシェードや風よけとしても活用できます。

                                  おすすめポイント!

                                  • 広々空間とクリアな視界でお子さん、パパママどちらも快適
                                  • 蒸し暑い雨の日は、上カバーを少しだけ開けて通気性アップできる
                                  • チャイルドシートごとの専用アタッチメントでフィット感もばっちり

                                  自転車のレインカバーのよくある質問

                                  実際に自転車のレインカバーを使う際、よくある質問にお答えします。

                                  メンテナンスはどうしたら良い?

                                  自転車レインカバーのメンテナンス

                                  自転車レインカバーの普段のメンテナンスは、汚れが目立ったら中性洗剤やぬるま湯で洗い、しっかり乾燥させればOKです。もし小さな穴や破れが発生したら、市販の修理キット等で、補修しましょう。

                                  保管方法のポイント

                                  自転車レインカバーの保管場所

                                  直射日光や雨がかからない、風通しの良い場所で保管するのがレインカバーを長持ちさせるポイントです。また、レインカバーが引っ張られたり、突っ張ったりした状態を避け、圧力がかからないように保管しましょう。

                                  チャイルドシートに「つけっぱなし」と「毎回、取り外し」はどちらがおすすめ?

                                  つけっぱなしの自転車用レインカバー

                                  レインカバーは「つけっぱなし」か「使う時につける」の2種のタイプ。それぞれメリット、デメリットがあります。

                                  メリットデメリット
                                  使うときにつけるタイプ・長く使える
                                  ・お手ごろ価格のモデルが多い
                                  ・毎回つけ外しの手間がかかる
                                  ・カバー内が狭いモデルが多い
                                  つけっぱなしタイプ・脱着の手間がなく便利
                                  ・カバー内が広いモデルが多い
                                  ・日焼けで劣化しやすい
                                  ・盗難のリスクがある
                                  ・価格が高め

                                  雨の日に自転車で子どもを送り迎えする機会が多いなら、つけっぱなしタイプが便利です。使う機会が少ないなら、使うときだけつけるタイプを購入しましょう。

                                  レインカバーが風で飛ばされるのを防ぐには?

                                  駐輪場の自転車のレインカバー

                                  駐輪中にレインカバーが風で飛ばされるのを防ぐには、チャイルドシートに、ぴったりと合うサイズのものを選ぶのが基本です。

                                  また、ストラップやバックルを正しく固定することも、風で飛ばされるのを防ぐ大切なポイント。説明書を確認して、正しい手順で自転車にレインカバーを取り付けましょう。

                                  長期間の使用での色あせを防ぐには?

                                  雨の日の自転車用レインカバー

                                  レインカバーの色あせを防ぐには、雨の日だけ使うのが効果的です。脱着の手間はかかりますが、天気の良い日はなるべくレインカバーを外して日陰で保管し、長持ちさせましょう。

                                  利便性を重視してつけっぱなしで使う場合は、UV保護されているレインカバーを選ぶのがおすすめです。UV保護によって色あせを防ぎやすく、長持ちさせることができます。UV保護機能のある防水スプレーを使ったり、定期的にクリーニングしたりするのも効果的。

                                  自転車用レインカバーで雨の日も楽しくお出かけしよう

                                  雨の日も、子どもと快適に出かけましょう

                                  外の暑さや寒さ、雨が心配で、お子さんとお出かけできないこともあるかもしれません。レインカバーがあれば、雨風から守れることはもちろん、「小さな自分だけの部屋」のようで、子どもも自転車を楽しんでくれるかもしれないですね。レインカバーを用意して、一年中快適にお出かけをしましょう。

                                  自転車のレインカバーに関する おすすめの記事はこちら

                                  ▼OGK技研のレインカバーの特集記事はこちら

                                  ▼リトルキディーズのレインカバーはこちら

                                  ※記事内で紹介している商品を購入した際、売上の一部がCYCLE HACKに還元される場合があります。
                                  ※各商品に関する情報は、実際に商品を使用したうえでの見解に加え、ブランド・ECサイトなどの情報を参照して記載しています。
                                  ※掲載されている情報は、記事執筆時点でCYCLE HACKが独自に調査したもの、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し、自動で生成しているものです。 掲載価格の変動や登録ミスなどの理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細などについては、各ECサイト・販売店・ブランドよりご確認ください。