おしゃれなステムキャップ10選!ロードバイクのイメチェンにもなるよ

ステムの穴を塞ぐ「ステムキャップ」をご紹介します。「ヘッドキャップ」や「コラムキャップ」とも呼ばれますが、全てステムキャップと同じものです。このステムキャップは、穴を塞いで、ステムを固定する大切なパーツで、デザインやカラーの自由度も高く、手軽におしゃれを楽しめるパーツでもありますよ。

目次

アイキャッチ画像撮影:筆者

手軽におしゃれを楽しめる「ステムキャップ」

手軽におしゃれを楽しめる「ステムキャップ」

出典:Flickr/Sig.

ステムキャップは、ステムの上の穴を塞ぐパーツで、ステムを確実にセットするためのパーツです。ステムキャップがないと、ステムやフロントフォークがガタついてしまうでしょう。

小さいけど、存在感はばつぐん!

小さいけど、存在感はばつぐん!

撮影:筆者

ステムキャップは、ステムのトップ、ハンドルの中央に位置しているので、色などを変えると愛車の印象もガラッと変わります。見た目のカスタムとしても、とてもアクセントになるパーツですよ。

ステムキャップの選び方は、見た目重視でOK

撮影:筆者

ステムキャップの素材は、カーボンやアルミなど、様々な種類があります。それぞれ、多少の軽さの違いはあるものの、性能に大きく差がありません。選ぶ基準として、気に入ったデザインやカラーを重視してOKです。

フレームやバーテープと色を揃える

出典:楽天市場

デザインやカラーは多くの種類があるので、パーテープやフレームと色をあわせてみるものおすすめです。色の統一感が出て、ぐっと引き締まりますよ。

オーバーサイズを選んでおけば安心

撮影:筆者

ステムキャップの規格は、特定のステムにジャストフィットする製品もありますが、多くのステムキャップは、オーバーサイズという規格になっています。

オーバーサイズは汎用性が高いので、サイズの判断に迷った時は、オーバーサイズを選びましょう。

おしゃれなステムキャップ10選

それでは、デザインの豊富なステムキャップ10モデルをご紹介します!

ADEPT TAPERED TOP CAP

ボルトも同色で合わせた、シンプルでさりげないコーディネートのできるステムキャップです。マットフィニッシュのカラーが5色揃い、愛車とのマッチングもしやすいですね。

素材アルミ
重量10g
カラーブラック・シルバー・ブルー・レッド・ガンメタ

SUPACAZ TOP CAPZ

22色も展開がる、人気が高いスパカズのステムキャップです。パステルカラーも充実していて、フレームに合わせてもアクセントにしても、きっとほしいカラーが見つかりますよ。

素材アルミ
カラー22色

GIZA TK-001S トップキャップ

シンプルなロゴのないデザインで、ライディング中の視界をクリアにしたい方におすすめです。カラーは5色展開されているので、バーテープを合わせてもいいですね。

素材アルミ
重量8g
カラーブラック・シルバー・ゴールド・ブルー・レッド

Cinelli Cinelli Top Cap

チネリのグラフィックが入った、お洒落なチネリらしいステムキャップです。チネリロゴの他に、イラストの入ったデザインもあり、ポップな雰囲気にしたい時におすすめですよ。

素材アルミ
カラーチネリウイング・エッグ・アイ・マイクジャイアント・オプティカル・シルバー・ゴールド・レッド・オレンジ・グリーン・ブルー・パープル

Bazooka アルミヘッドキャップ

メタリックカラーで5色揃った、シックな雰囲気のステムキャップです。スターナットが付属されていますが、キャップのみで使用することもできます。

カラーゴールド・シルバー・ブルー・ブラック・レッド
付属品スターナット

KCNC SL AHEAD CAP SET

アルミ削り出しで、メカニカルなデザインが特徴のKCNCステムキャップ。削り出しならではの特徴的なデザインは、とても個性的ですよ。

素材アルミ
カラーシルバー・ブラック・レッド・ブルー・グリーン・ゴールド

SHIMANO PRO ギャップキャップアロイ

レーシングな雰囲気の、シマノプロのロゴが入ったステムキャップ。4色展開で、シマノプロのバーテープやステムと合わせることもできますよ。

素材アルミ
重量15g
カラーブルー・グリーン・ブラック・レッド

Dixna バンテージトップキャップ

ロゴを裏側に配置したシンプルで丸みのあるデザインのステムキャップです。6色展開されているので、バーエンドキャップなどほかのバンテージシリーズを合わせてコーディネートできますね。

素材アルミ
重量16g
カラーブラック・シルバー・レッド・ブルー・ゴールド・グリーン

WOODMAN Capsule Comp

コスパに優れたウッドマンのステムキャップです。カプセルシリーズは、他にカーボンやスペーサーと兼用になったステムキャップなど、豊富なモデルを展開しています。

素材アルミ
重量20g
カラーブラック・ブルー・ゴールド・ピュータ・レッド・ピンク・オレンジ・チタン

TOKEN TK282 ARSENAL アルミトップキャップ

ホビーレーサーに人気で、高品質なパーツを作るトーケンのステムキャップです。軽量パーツが揃ったトーケンのスペーサーと合わせるのもいいですね。

素材アルミ
重量20g
カラーブラック・ブルー・ゴールド・レッド

ステムキャップの交換方法

ステムキャップの交換方法

撮影:筆者

それではステムキャップを交換してみましょう!ステムキャップのみの交換なら、再セッティングも必要ないので気軽にできますよ!

①ボルトを緩める

①ボルトを緩める

撮影:筆者

ボルトの頭が変形しないよう、確実にアーレンキーをさし込んで、緩めましょう。

②ステムキャップを外す

②ステムキャップを外す

撮影:筆者

コラム交換をしない場合は、ステムキャップのみを外します。この時、コラムは緩めないようにしましょう。

③新しいキャップをセットし、ボルトを締める

③新しいキャップをセットし、ボルトを締める

撮影:筆者

デザイン柄があるステムキャップなどでは、取り付ける角度を気をつけましょう。キャップとボルトはセットでデザインされている製品も多くあります。ボルトにはグリスを薄く塗っておくと、固着を防ぐことができますよ。

④オイルスプレーで仕上げ

④オイルスプレーで仕上げ

撮影:筆者

ボルトは錆びやすく、汚れが溜まりやすいので、最後にオイルスプレーをかけておくといいですよ。

ステムキャップで愛車のおしゃれを楽しもう

撮影:筆者

ステムキャップは、安価でカスタムできるパーツです。走行に影響が少ないので、見た目や好みで選んでOKですね。手軽にカスタムできるステムキャップで、愛車をお洒落にしていきまよう。

▼▼関連記事はこちら▼▼