プロも愛する、イタリアブランドの「ELITE」

ELITE(エリート)は1979年創業のイタリアのサイクルアクセサリーブランド。今回ご紹介するボトルやボトルケージをはじめ、ライダー達がウォームアップで使うトレーナー(ローラー台)、メンテナンススタンドなど、サイクリストのための製品を送り出しています。
厳しいレースシーンを戦うトッププロ、トップチームが使っているボトルも、チームロゴのグラフィックでブランドが見えませんが、実はエリート製が多いんです。
超軽量!新素材を使ったエリートのボトル
走りながらボトルを手に取ってドリンクを飲むのは、落車のリスクもあってなかなか難しいものですよね。エリートのボトルは、適度な柔らかさで握りやすく、サッと飲めるよう工夫されているので、ロードバイク初心者の方にもピッタリ。
また、超軽量素材を使用した世界最軽量級のボトルや、環境に配慮した100%生分解素材を使用したボトルなど、新素材を使っているのも特徴です。
ドリンクの流量が多く、飲みやすい

息を切らして坂道を上っている時って、ドリンクが飲みたくなりますよね。ちょっとずつしかドリンクが出てこなかったら、苦しさも倍増、片手ハンドルでフラフラしてしまうことも。
そんなときエリートのボトルなら、ドリンクの流量が多く飲みやすいので安心です。人間工学に基づいた吸い口は複合素材で作られていて、スムーズにドリンクが流れるようになっています。
デザインも充実

エリートのボトルは、カラーバリエーションやデザインも豊富です。自分のロードバイクのカラーに合わせて選ぶもよし、エリートのボトルを使用しているプロチームのデザインで、気分を味わうもよし。さまざまなバリエーションの中から、自分好みのデザインを見つけよう!
容量は500~950mm
ボトルの容量は、550ml(一部500ml)、750ml、950mlの3種類。頻繁に水分補給が必要な暑い夏のロングライドには大きめのボトル、重さが気になるヒルクライムでは小さめのボトルなど、シチュエーションにあわせて選ぶことができますよ。
エリートの定番!超軽量ボトルのFLYシリーズ
エリートボトルを採用しているほぼすべてのプロチームがレース中に使用しているのがFLY(フライ)シリーズ。超軽量で、柔らかく、握りやすさと耐久性を兼ね備えたプラスチック素材を使用しています。カラーバリエーションも豊富で、容量は550ml、750ml、950mlの3種類があります。
エリート FLY(フライ) ボトル 550ml
容量 | 550ml |
---|---|
重量 | 約54g |
サイズ | Φ74mm |
エリート FLY TEAM(フライ チーム)ボトル 550ml
容量 | 550ml |
---|---|
重量 | 約54g |
サイズ | Φ74mm |
プロチームのロゴデザインのFLY TEAMは、550mlと750mlの2種類、FLYとはデザインが違うだけで機能的には同じです。
保冷・保温ができるエリートのボトル
保冷・保温ができるタイプのNANO FLYは、世界で最も優れた最軽量の固体断熱材である「Nanogel(ナノゲル)」で完全に包んだツインボトル構造を持つ保冷・保温ボトル。最大4時間の優れた断熱性能があります。容量は500mlのみです。
エリート NANOFLY(ナノフライ)サーモボトル 500ml
容量 | 500ml |
---|---|
重量 | 約127g |
サイズ | Φ74m |
ICE FLYは最大2.5時間の断熱性能。FLYシリーズと同様、柔らかく握りやすいので、ドリンクが飲みやすいのが特徴です。容量は500mlと650mlの2種類があります。
エリート ICE FLY(アイスフライ)サーモボトル 500ml
容量 | 500ml |
---|---|
重量 | 131g |
サイズ | Φ74mm |
環境に優しいボトルならJETシリーズ
ボトルが空になったからといって投げ捨てたりはしないと思いますが、ヒルクライムでつい落としてしまって谷底へ・・なんていうこともありますよね。そんなとき生分解性プラスチックでできたJETボトルなら、少しは心が痛まないかも(財布は痛みますが)。550ml、750ml、950mlの3種類があります。
エリート JET(ジェット)ボトル 550ml
容量 | 550ml |
---|---|
サイズ | Φ74mm |
JETよりさらに生分解性の高い、植物由来のバイオプラスチックでできたJET GREENボトルもあります。目標は完全なカーボンニュートラル。エコなバイクにエコなボトルっていいですよね。容量は550ml、750ml、950mlの3種類です。
エリート JET GREEN(ジェットグリーン)ボトル 550ml
容量 | 550ml |
---|---|
サイズ | Φ74mm |
JET、JET GREENに、飲み口を保護可能なキャップがついたモデルがJET PLUSとJET GREEN PLUS。ライド中にホコリや泥が飲み口につかないので、衛生的です。
エリート JET PLUS(ジェットプラス)ボトル 550ml
容量 | 550ml |
---|---|
サイズ | Φ74mm |
目立つこと間違いなし?!見た目が楽しいエリートのボトル
クラシカルなアルミボトルがEROICA(エロイカ)。サテン仕上げのアルミニウム製ボディにコルク製のキャップ、さらに使い古した感を出す擦れたグラフィックと、ヴィンテージ感満載です。
エリート EROICA(エロイカ)アルミボトル 600ml
容量 | 600ml |
---|---|
サイズ | Φ74mm |
見た目が楽しいのは、コカ・コーラデザインのボトル。FLY、ICE FLY、JET PLUSに用意されています。でも、コカ・コーラを入れてはいけません。炭酸で吹き出しちゃいますよ。
エリート FLY COCA-COLA(フライ コカ・コーラ)ボトル 550ml
容量 | 550ml |
---|---|
重量 | 約54g |
サイズ | Φ74mm |
ボトルケージもエリートで揃えませんか?

エリートのボトルケージは種類が豊富で、街乗りから本格的なレースまで、様々な使い方に対応したモデルがそろっています。もちろんエリートのボトルとの相性もバッチリ。ボトルをしっかりホールドしつつ、サッと取り出すことのできるエリートのボトルケージもおすすめですよ。
▼▼関連記事はこちら▼▼
軽くて使いやすいエリートのボトル

エリートのボトルは、軽くて使いやすく、容量やデザインも豊富。プロも使う機能的なボトルや、環境に配慮したバイオプラスチックのボトルなど、さまざまな種類があります。きっと、自分のライディングスタイルにあった、ボトルがみつかるはずですよ。