夜間走行で気になる“ライトのまぶしさ”に、新たな選択肢

夜道を走るとき、自分の視界は確保したいけれど、ライトの明かりが強すぎて対向車や歩行者に気をつかう──そんな経験がある方も多いのではないでしょうか。
今回紹介するのは、ドイツの「StVZO規格」に準拠したLEZYNE(レザイン)のフロントライト。まぶしさを抑えた配光設計で、周囲に配慮しながら安全に走行できるライトが、日本市場に登場しました。
ドイツ生まれの「StVZO」とは

StVZO(エス・テー・ファウ・ツェー・オー)は、ドイツの道路交通法に基づいたライト規格です。特徴は以下の通りです。
- 上方向の光をカットして、対向車や歩行者の視界を妨げない
- 中心だけでなく、周辺まで均一に照らす配光
- ライトの真下も照らし、段差や障害物にも気づきやすい
海外では一般的な規格ですが、LEZYNEによる今回の国内導入は、その第一歩となります。
LEZYNEのStVZO対応ライトの特徴

LEZYNEのStVZOライトは、“自分のため”と“周囲のため”のバランスを考えて設計されています。以下のような特徴があります。
- まぶしさをおさえた配光:上方向の光をカットし、対向車や歩行者の目線に光が漏れない設計。
- 均一な照射範囲:中心だけでなく、端まで均一な明るさを保ち、路面全体を照らします。
- 直下もカバー:ハンドルの真下もしっかり照らし、縁石などの障害物の見落としを防ぎます。
必要以上に明るくしないことで、かえって安心感のある視界が得られるのも、このライトならではの良さです。
用途に合わせて選べる4モデル
DECA StVZO 1200 FRONT BLACK

価格:24,860円(税込)
MACRO StVZO 500+ FRONT REVERSE

価格:14,960円(税込)
MACRO StVZO 500+ FRONT(ハンドル下マウントモデル)

価格:14,960円(税込)
HECTO PRO StVZO 400+ FRONT

価格:9,900円(税込)