自転車 カバー

おすすめの自転車用カバーをご紹介。雨風、紫外線から愛車を守ろう!

屋外に自転車を置いていると、雨風などの影響で、チェーンやサドルなどが劣化する原因になります。そんなときに便利なのが、自転車用カバー。

こちらでは、愛車を守る自転車用カバーの選び方や、おすすめの製品を紹介します!

目次

アイキャッチ画像出典:Amazon

自転車にカバーって、必要?

自転車 カバー

出典:Amazon

自転車カバーというと、雨風から守るだけと思われがち。ですが、カバーなしで外に保管していると、雨風以外の原因でも、愛車を劣化させてしまうんですよ。詳しく紹介しましょう。

雨、風、砂など汚れから自転車を守る

自転車 雨

誰でも一度は、自転車を外に置いて、砂まみれにした経験があるのではないでしょうか?風の強い日、雨の日などは、砂や汚れがつきやすくなります。自転車カバーがあれば、汚れの心配もいりませんね。

サビを予防する

自転車 錆

雨によって、鉄でできたパーツなどはサビやすくなります。見た目はもちろん、走行性能に影響することもあるので、安全のためにも、カバーがあると安心でしょう。

日焼けから守る

自転車 日焼け

天気のいい日も、カバーが活躍します。炎天下で放置していると、サドル、ハンドル、タイヤなどの素材は溶けたり、色が褪せたりして、劣化します。自転車用カバーの中には、紫外線をカットする製品もあるので、日焼けによる劣化も防いでくれるんですよ。

自転車カバーを選ぶポイント

自転車カバーは、自転車メーカーのほか、いろんなメーカーが出しているので、迷ってしまいますよね。ここからは、自分に合ったカバーの選び方を紹介しましょう。

自転車が入るサイズか

自転車 カバー サイズ

買ったけど入らなかった!を防ぐためにも、自転車の長さ、幅、高さを事前に測って、対応するサイズを選びましょう。ピッタリすぎると収納しにくいですが、大きすぎても、風であおられやすくなるので、少し余裕がある程度で選ぶといいですね。

防水や撥水加工があるか

撥水加工 自転車 カバー

水の侵入を防ぐ防水加工、水をはじく撥水加工のされたカバーなら、サビ予防もできるでしょう。より強い雨でも守れるのは、「防水」と記載された製品です。

また、カバーの縫い目から水が侵入することもあるので、縫い目の防水・撥水加工がされていると、より安心ですね。

UVカットなど、日焼け防止の加工があるか

直射日光が当たるなら、UVカット加工された製品がおすすめ。日当たりの良い場所だとカバー自体も劣化しやすいので、シルバーコーティングなどがあると、カバーも長持ちしますよ。

盗難防止のアイレットがついているか

自転車カバー アイレット

出典:Amazon

盗難防止用のチェーンや、ロックを通せる穴(アイレット)がついているカバーもあります。マンションなどの駐輪場で、愛車が盗まれるリスクを減らしてくれるでしょう。

強風対策のバックルがあるか

強風対策のバックルがあるか

出典:Amazon

風で飛ばされないよう、カバーの下の部分にバックルやゴムがついている製品もあります。屋根がある駐輪場でも、台風などの強風、横殴りの雨で、カバーがはがれることがあるので、重宝しそうですね。

【愛車を守る】おすすめの自転車用カバー

ここで、おすすめの自転車カバーをご紹介します!機能やサイズを比較して、参考にしてみてくださいね。

créer UVカット自転車カバー

縫い目も撥水加工されていて、シルバーコーティングの特殊生地を使ったカバー。耐久性抜群で、紫外線も防いでくれます。裾部分には、絞りゴムとワンタッチバッグルもついているので、強風で飛ばされる心配もないでしょう。

カラーシルバー×ブラック
サイズ200x110x70cm
適応車体サイズ29インチまで
機能UVカット、撥水、風飛び防止バックル、ロックホール、収納袋つき

Ohuhu オックス製自転車カバー

ナイロンよりも約2倍の耐久性がある、190Tオックスフォード素材でできたカバー。撥水加工、40+UVカット、シルバーコーティングされているので、雨だけでなく、紫外線からも自転車を守ってくれます。収納ポーチ付きで、使わないときはコンパクトに収納できます。

カラーシルバー×ブラック
サイズ200x110x70cm
対応車体サイズ29インチまで
機能UVカット、防水撥水、風飛び防止バックル、ロックホール、日干し用のバックル、収納袋つき

Dualeco 自転車カバー

高品質素材である、厚手の210Dオックスフォード生地を使用した、破れにくいカバー。撥水加工、UVカットのPUコーティング仕様なので、防水性や防風力にも期待できるでしょう。一年間の安心保証があるところもポイント。

カラーシルバー、ブラック、ブラック×シルバー
サイズ200x110x70cm
対応車体サイズ22~29インチ
機能UVカット、撥水、風飛び防止バックル、ロックホール、収納袋つき

BRIDGESTONE ロイヤルサイクルカバー タイプB

丈夫な150デニールのポリエステル地や、高撥水加工で、雨風から自転車を守ってくれます。空気を逃すベンチレーション付きで、風によるばたつきも防止できるでしょう。カバー上部にバックルがあるので、濡れたカバーを干すのもラクラク。

カラーシルバー
サイズ(前)1040(後)650×600×1940mm
対応車体サイズ電動アシスト車24~27サイズ車に対応(前カゴ付き)、一部20サイズ車にも対応
機能高撥水、ベンチレーション、ロックホール、日干し用のバックル付き

VISTAR 自転車カバー サイドファスナー付き

カバーの着脱がラクな、サイドファスナー付きのカバー。自転車に乗るときもサッとカバーを外せるのは、便利ですよね。カバーの3ヶ所に、風飛び防止用のワンタッチバックルも付いています。

カラーブラック
サイズ205x110x70cm
適応車体サイズ29インチまで
機能UVカット、防水撥水、風飛び防止バックル、ロックホール、サイドファスナー、日干し用のバックル、収納袋つき

BICYCOVER 自転車カバー 子供乗せ

後ろ乗せ用チャイルドシートがついた自転車にも、対応しています。アジャスターボタンで、シートの高さに合わせてカバーの高さも調節できます。テントにも使われる素材なので、丈夫さは心配なさそうですね。かわいらしいカラーラインナップになっています。

カラーサンドベージュ、オリーブグリーン、アイスグレー
サイズ93×80〜126×前輪部幅63、後輪部幅38cm
対応車体サイズ20~29インチ
機能UVカット、防水撥水、風飛び防止バックル、アジャスターボタン、ドローコード、日干し用のバックル、収納袋つき

Kawasumi 電動アシスト車対応 ファスナー付サイクルカバー

前後にチャイルドシートがついた自転車(3人乗り自転車)や、電動アシスト付き自転車にも対応するカバー。サイドファスナーが付いているので、電動自転車の場合はカバーを被せたまま、バッテリーを交換できます。ファスナーを開けた状態なら、カバーを被せるのも簡単。

カラーシルバー、シルバー×ブラック、グリーン×グレー、オレンジ×グレー
サイズ2050x1170x750mm
対応車体サイズ軽快車 20型~27型後子ども乗せ装着車まで 電動アシスト車 20型~27型後子ども乗せ装着車まで
機能防水撥水、風飛び防止バックル、サイドファスナー、ドローコード、ロックホール、日干し用ベルト付き

キッズバイク用のおすすめカバー

子ども用の自転車も、外に駐輪していれば劣化が早まります。大人用と一緒に、子ども用にも、カバーを用意してみてはいかがでしょうか?

créer UVカット自転車カバー 子供用

大人用の冒頭でも紹介した製品の、子ども用サイズ。14~23インチの自転車に対応しているので、大人用のミニベロや、折りたたみ自転車も収納できるかもしれません。

カラーシルバー×ブラック
サイズ150×85×60cm
適応車体サイズ14~23インチ
機能UVカット、撥水、風飛び防止バックル、ロックホール、収納袋つき

People キッズサイクルカバー

カラフルな自転車がプリントされた、かわいらしいカバー。12〜18インチほどのキッズバイクに対応しています。撥水加工された、210デニールのオックスフォード生地を使用しているので、雨の日でも安心ですね。

カラーブルー
サイズ420×1400×850mm
対応車体サイズ12~18インチ
機能防水撥水、ドローコード、カギ通し穴つき

Dualeco 自転車カバー 子供用

20インチまでの小径車、子ども用自転車に対応。定番のシルバー以外にも、カラーが揃っています。裾には収縮ゴムがついているので、風でばたつきにくいでしょう。

カラーシルバー、ブルー、グリーン、ピンク
サイズ170x85x60cm
対象車体サイズ20インチまでの自転車、子供用自転車
機能UVカット、防水撥水、風飛び防止バックル、ロックホール、収納袋つき

自転車カバーは、どこで買うのがおすすめ?

自転車カバーは、自転車ショップ、ホームセンター、ネットショップなどで買えます。

大きさや質感を確かめたいなら、実店舗で購入するのがおすすめ。ただし、取り扱っているカバーが少ない場合もあるので、たくさんのカバーから比較するなら、ネットショップを利用しましょう。ネットで目星をつけて、取り扱いのあるショップで実際に確かめるのも、いいですね。

自転車用カバーで、雨や紫外線から愛車を守ろう

屋外で自転車を保管するなら、カバーを被せて、雨や風から守りましょう。サビやすいパーツも、劣化を防げるかもしれませんよ。

選ぶときは、機能はもちろん、サイズの確認もお忘れなく!

▼▼関連記事はこちら▼▼