千葉市・市原市・四街道市の3市が連携事業『房総里山サイクリングコース』を作成!
千葉県四街道市が、 千葉市・ 市原市との3市連携事業として、 3市の里山風景や観光スポットを体感出来る『房総里山サイクリングコース(全3コース)』を作成!また、 サイクリングアプリ『ツール・ド』を活用し、 里山風景・観光スポット満載のサイクリングコースを3月20日(水)から公開も情報をお届けします!
2019/04/22 更新
制作者
CYCLE HACK編集部
CYCLE HACK運営&記事編集担当。自転車を通して体験できる魅力を発信!日本中、世界中を走りたい!
CYCLE HACK編集部のプロフィール
『房総里山サイクリングコース』とは
千葉県四街道市が、 千葉市・ 市原市との3市連携事業として、 3市の里山風景や観光スポットを体感出来る『房総里山サイクリングコース(全3コース)』を作成! また、 サイクリングアプリ『ツール・ド』を活用し、 里山風景・観光スポット満載のサイクリングコースを3月20日(水)から公開します。
『房総里山サイクリングコース』はどんなコース?
数多くのサイクリングコースの監修・設計実績を有する、 プロのサイクリングガイドである田代 恭崇(たしろ やすたか)氏が県内各所を実走し、 脚力レベルに合わせて、 中長距離の全3コースを設計!
①房総 里山ロングライド

四街道総合公園を出発し~泉自然公園~富田さとにわ耕園~高滝湖までのルート
房総半島の中央に位置する四街道市、 千葉市、 市原市を縦断し、 雄大な景観が広がる高滝湖を目指すコース(往復約110km)。 キャンプ場利用(要予約)ができる四街道総合公園からスタートして富田さとにわ耕園や泉自然公園等、 自然を満喫出来るスポットが目白押しです。 また、 交通量が少なく高い山もないので、 ロングライドにチャレンジするのに最適です。
②房総 里山ショートライド

下田農業ふれあい館を出発し~福星寺しだれ桜~泉自然公園までのルート
房総半島の中央に位置する千葉市と四街道市に多く残るどこか懐かしい田舎風景、 樹齢400年近い福星寺のしだれ桜、 泉自然公園等四季の移り変わりを感じられるスポットを巡りつつ、 下田農業ふれあい館、 房の駅、 アンテナショップ等で落花生やサツマイモなど地元食材を楽しむコース(往復約60km)。 高低差が少なく初心者でも無理なく里山サイクリングを楽しむことができます。
➂房総市原 小湊鉄道沿線・養老渓谷 里山ライド
道の駅あずの里いちはらを出発し~高滝湖~大福山までのルート
小湊鉄道沿線と養老川に沿って南下し養老渓谷と大福山を目指すコース(往復70km)。 レトロな駅舎、 のどかな養老川、 素掘りトンネル等どこか懐かしい里山風景が満喫できます。
サイクリングコースの公開はどこでされる?

一般社団法人ルーツ・スポーツ・ジャパンが管理運営するサイクリングアプリ「ツール・ド」を活用し、 里山風景・観光スポット満載のサイクリングコースを紹介します。
ツール・ド:公式ページ
アプリの掲載内容と機能
①『房総里山サイクリングコース』の全3コースを含む約30コースの厳選されたサイクリングコースを掲載。
※今後随時コース追加予定
・各種立ち寄りスポットを写真付きで掲載
・ルートナビ機能あり
・各コースで設定されたルート上のスポットを巡ってアプリでチェックイン。 全てチェックインしてスタート地点まで戻ると、 アプリのバッジコレクションに達成バッジを付与
※5月19日(日)までの期間限定
②コースリリース日:平成31年3月20日(水)
➂利用方法:(無料)
・QRコードよりアプリをダウンロード

編集部おすすめ記事