トレック 直営店

【自転車にもKeePerコーティング?】自転車業界初!全国25店舗のトレック直営店で販売開始!

自転車業界で初めて、自転車へのコーティングサービスの販売が、トレック直営店で始まりました。汚れを防止するだけでなく、長期間のツヤを提供してくれるKeePerコーティング。自動車への年間コーティング施工台数約300万台の実績を誇る「KeePer 技研株式会社」により開発された自転車へのコーティングサービスです。「KeePer(キーパー)」について初めて知る人も、そうでない人もキーパーコーティングの良さを詳しく紹介していきます!

目次

記事内画像提供:KeePer技研

「KeePer(キーパー)」から、3つの新たなサービスが登場

車の塗装そのものが持っている本質的な輝きを引き出し、「車を守る Wの透明被膜」それがキーパーです。

キーパーのボディガラスコーティング「クリスタルキーパー」「ダイヤモンドキーパー」「Wダイヤモンドキーパー」は、従来のポリシラザン系ガラスコーティングとは異なり、塗装の劣化が進行していない限り、経年車であっても研磨不要で驚きのツヤを出すことができます。

今回、「自転車にコーティングをする」新しいサービスとして、トレック直営店にて販売されるKeePerコーティングメニューは、「トレックEXキーパー」「ECOプラスダイヤモンドキーパー」「ダイヤモンドキーパー for Bicycle」の3つが、登場しました。

TREK EXKeePer

トレックEXキーパー:ベールを纏ったような、深い透明感を提供

ECOplusDIAMONDKeePer
ECO+ダイヤモンドキーパー:汚れの密着を防ぐ独特な防汚能力

ダイヤモンドキーパー for Bicycle
ダイヤモンドキーパー for Bicycle:カーコーティングで培ったノウハウを活かし、自転車に適したコーティングを開発

KeePerコーティングのメリット

TREK KeePerコーティング

汚れを弾き、汚れづらい

キーパーのコーティングは強いはっ水力で泥・油汚れをはじめ大抵の汚れを弾き、汚れづらくなります。また、汚れ落ちも良くなり、洗車もしやすくなります。

新車を超える異次元の艶

塗装の表面は一見すると平らに見えますが、擦れや微細キズ、紫外線などによってできたミクロの細かな凹凸があります。この凹凸が光の乱反射を引き起こし、白いモヤがかかったように塗装の艶と発色を邪魔します。

キーパーコーティングは厚みのあるガラス被膜(普通のガラスコーティング膜の数十倍)で凹凸を埋めて塗装表面を平滑化することによって“独特の深い艶”を作り出します。

紫外線から塗装を守り、長期間ツヤを保ちます

キーパーのガラスコーティングの厚い被膜は紫外線を防ぎ、日焼けを防ぎます。また、厚い透明被膜が風雨の摩擦による色褪せや、ミネラルなどによる水シミを防止するため、艶と輝きを保ち、洗車による磨き傷もつきにくくなります。

全国25店舗のトレック直営店をチェック!

新車はもちろん、現在乗っている自転車へのコーティングも可能です!また、トレック直営店25店舗では、コーティングを実施したバイクの展示もしているので気になる方は直接見に行くのがおすすめ!

汚れを防止するだけでなく、長期間のツヤを提供してくれるKeePerコーティング。トレック直営店にてぜひ試してみてくださいね!

トレック直営店についてはこちら