記事内画像提供:スペシャライズド・ジャパン合同会社
スペシャライズドのクロスバイク「Sirrus X」のカーボンモデル発売!

スペシャライズドは斬新なデザインのカーボンクロスバイク「Sirrus X 5.0」を発売。快適性重視のデザインに機能性を巧みに組み込み、日常をさらに引き立てるバイクになっています。
さらに、日本未展開モデルであった「Sirrus X 2.0」、「Sirrus X 2.0」も新たに発売。安心感の高い太いタイヤ、上半身を起こし気味の走行姿勢、ストレスなく操作できるシンプルな1xドライブトレインで、舗装路からちょっとしたダートまでを気持ちよく走れます。
Sirrus X 5.0の特徴
サイズを最適化

このバイクにまたがった瞬間、あたかもオーダーメイドで作られたかのように身体にすっと馴染むのを感じられたなら、それは間違いではありません。他のスペシャライズドのカーボンフレームと同様、Sirrus X Carbonもまた、Rider-First Engineered™を用いてサイズごとにジオメトリーを用意。それぞれのチューブのサイズやカーボンレイアップを、剛性、重量、反応性が最高のバランスとなるよう選び、どのサイズでも最高のライドエクスペリエンスが得られます。

そのカーボンフレームは、これほど快適な乗り味のバイクに似つかわしくない操作性を実現。タイヤが転がり出した瞬間から、まるで背中を押されているかのような加速感が味わえ、渋滞の列をよそに、颯爽と進めます。
パフォーマンスであなたの日常をサポート

Sirrus X Carbonは、これからどこへ乗って出かけようとも、身体に優しいしなやかさを伴って、十分過ぎるほどクイックに走れます。機能性やスムーズな走りは、目に見える部位だけが可能にしているわけではありません。
スペシャライズド独自のサスペンションシステム、Future Shockを搭載し、道路の段差から生じる振動をハンドルバーに伝えず、心地よい走りを実現しています。

カーボンでデザインされたフレームは、ライダーに数多くのメリットを与えます。まずは軽さ。バイクが軽くなると、操作しやすくなるからです。しかしSirrus Xでは、フレームデザインとライド特性を総合的に考えられるようになるという、カーボンならではの面を重視しました。そこで、さまざまなカーボンレイアップを用いてフレーム全体の強度としなりを調整するために開発したのがCompliance Junction。

フレーム全体を適量にしならせて振動を吸収しつつ、パフォーマンスや効率良いペダリングを維持しています。その結果、クロスバイクとしては群を抜くスムーズで快適な走りが可能に。もちろん、外観が美しいのは言うまでもないでしょう。
Beyond Gender

スペシャライズドの哲学はシンプル。「2つ以上あるからといって、盲目に差を与えない」。性別にかかわらず、体格は広く異なる個人的なもののため、Sirrus X は男女共通のデザインとしています。
製品詳細
Sirrus X 5.0


⚫︎価格:¥275,000 (税込)
⚫︎フレーム:Specialized FACT 9r Carbon Monocoque
⚫︎カラー:2色
⚫︎サイズ:SATIN RED TINT / CARBON / BLACK(XS、S、M、L、XL)、GLOSS WHITE MOUNTAINS / GUNMETAL / SATIN WHITE MTNS REFLECTIVE(S、M、L)
Sirrus X 3.0



⚫︎価格:¥115,500 (税込)
⚫︎フレーム:A1 Premium Aluminum
⚫︎カラー:3色
⚫︎サイズ:GLOSS ELECTRIC GREEN / SATIN REFLECTIVE SMOKE(XS、S、M、L)、GLOSS SULPHUR / SATIN REFLECTIVE BLACK LIQUID METAL(XS、S、M、L、XL)、SATIN BIRCH / SATIN REFLECTIVE WHITE(XXS、XS、S、M、L)
SIRRUS X 2.0



⚫︎価格:¥88,000 (税込)
⚫︎フレーム:A1 Premium Aluminum
⚫︎カラー:3色
⚫︎サイズ:GLOSS ELECTRIC GREEN / SATIN REFLECTIVE SMOKE(XS、S、M、L)、GLOSS SULPHUR / SATIN REFLECTIVE BLACK LIQUID METAL(XS、S、M、L、XL)、SATIN BIRCH / SATIN REFLECTIVE WHITE(XXS、XS、S、M、L)