KASK発のアイウェアブランド、KOO(クー)
KOOは、イタリアを拠点とするヘルメットメーカー・KASK社が手がけたアイウェア専門のブランドです。
2016年に立ち上がった新しいブランドですが、ZEISS社製の高品質なレンズをはじめ、ベンチレーションなど、ライダーの要望に寄り添った機能的なプロダクトで、世界中に愛好者を増やし続けています。
一流アスリートの意見を落としこんだ、KOOのプロダクト
複数のプロチームとの共同開発によって作り上げられたKOOのプロダクトは、自転車のトップアスリートたちの要望に答える、高い機能を持ち合わせています。
落車の衝撃にも耐えうる飛散防止構造、強い日差しから目を守る反射防止やUVプロテクション機能を装備。さらに、ベンチレーションによる通気性の高さと、はっ水性に優れた多層レンズコーティングが、悪天候でもクリアな視野を保ってくれます。
KOOはUCIワールドチームである「トレック・セガフレード」にもプロダクトを供給しています。プロユースにも適したKOOは、世界的にも注目度が高いアイウェアブランドと言って良いでしょう。
世界最高峰の、ZEISS社製レンズを採用
KOOの製品を特徴づけているのは、ドイツの世界的メーカーであるカール・ツァイス(ZEISS)社製のレンズです。
カメラや顕微鏡などにも用いられるほどの精密なレンズ技術を持つ、ZEISS社が製造する大きな局面レンズによって、鮮明で歪みのない視界を得ることができます。
強度に優れた高品質なレンズは、万が一のアクシデントでもしっかりと目を保護してくれるため、ハードなライドにも安心して選ぶことができます。
アジア顔でも安心のノーズパッド
海外ブランドのアイウェアにありがちな問題が、骨格の違いでうまく顔にフィットしてくれないこと。
ですが、KOOのサングラスは、日本人にも合う「アジアン・フィット」という規格のノーズパッドに対応しています。
アジアン・フィットのパッドは多くのモデルで標準セットされているので、自身の鼻に合わせて調整できる点が嬉しいですね。
ハードユース可能な、スポーツ用サングラス6種
ここからは、KOOのサングラスのラインナップを見ていきましょう。まずはハードなスポーツライドに最適なスポーツモデルです。
KASK・KOO SUPERNOVA
21gの超軽量リムレスモデル!
SUPERNOVAは、軽量で視界が広いフレームレスモデル。
レンズの機能性を保ったまま最大限まで軽量化されており、その重量はなんと21g!
人の眼球のカーブに合うよう設計された、曲面のトーリック・ナイロンレンズが採用されています。
KOOのラインナップの中では唯一、リムレスタイプのサングラスです。
レンズカラー | グリーン・ターコイズ・レッド・シルバー |
---|---|
参考価格(税込) | 25,300円 |
レンズタイプ | ミラー |
KASK・KOO SPECTRO
4つの通気口でどんな天候でも安心
SPECTROの特長は、その大きなレンズ。
フルフレームの大型レンズは視界を遮らず、路面状況や周囲の状況を把握しやすくなっています。
フレーム上下に設けられた4つの大きなベンチレーションによって、どんな天候でも曇らず、クリアな視界を約束してくれるでしょう。
別売りの度入りアタッチメント(オプティカル・クリップ)に対応しており、眼鏡ユーザーでも使用できる製品です。
レンズカラー | グリーン・ターコイズ・レッド・ピンク |
---|---|
参考価格(税込) | 24,200円 |
レンズタイプ | ミラー 調光(ピンクのみ) |
KASK・KOO DEMOS
丸みを帯びたワンピースレンズ
SPECTROが直線的でシャープな印象だったのに対し、DEMOSは角が落とされた、丸みのあるデザイン。
フルリムでありながら、下部のフレーム一部がレンズに隠れることで、ハーフリムのような柔らかい印象になっています。
広い面積をカバーするレンズは視界を邪魔せず、虫や砂埃から顔を守ってくれるでしょう。
SPECTROと同様、4つのベンチレーションが設けられており、オプティカル・クリップにも対応しています。
レンズカラー | グリーン・ターコイズ・レッド・ブルー・ピンク・ブラウン |
---|---|
参考価格(税込) | 22,000円 |
レンズタイプ | ミラー クリア(ブラウン) 調光(ピンク) |
KASK・KOO Open
KOOのファーストプロダクト
OpenはKOO初のアイウェア。2016年の誕生当初から、ロングセラーの製品です。
2段階に調整可能なノーズパッド、アームによるレンズ角度調節によって空気を取り込む「Airflow Active System」など、意欲的な機能が搭載されています。
KOOブランド第一弾であるOpenは、KASK製ヘルメットとのコーディネートが特に意識されており、フレームのカラーバリエーションが豊か。
レンズカラー | スモーク・シルバー・ブルー |
---|---|
参考価格(税込) | 25,300円 |
レンズタイプ | ミラー |
KASK・KOO Orion
アジャスタブルな二眼式レンズ
スポーツ向けラインで唯一、左右で分かれた二眼レンズが採用されたモデルです。
ややカジュアルな印象を与えますが、機能性は抜かりありません。
フレーム上部には、スライド開閉式のアクティブベンチレーション。通気性を保ち、レンズの曇りを防ぎます。
テンプルには、3段階に長さを調節できるアジャスタブルアームが採用されており、最適なフィット感を得ることができます。
レンズカラー | ミルキーゴールド・ライム |
---|---|
参考価格(税込) | 23,100円 |
レンズタイプ | ミラー |
KASK・KOO Edge
KOO初のオフロード向けサングラス
Edgeはダウンヒルやエンデューロなど、MTBでのハードユースを想定したモデル。
テンプルではなく幅広のバンド式で、オフロードでも抜群のフィット性を誇ります。
レンズは、はっ水コーティングや飛散防止に加えて、耐傷性も高く設計されており、顔の露出を減らすノーズカバーと合わせて高い安全性が確保されています。
レンズカラー | レッド・ブルー・クリア |
---|---|
参考価格(税込) | 15,400円 |
レンズタイプ | ミラー |
街乗りにも合うカジュアルな、サングラス2種
続いて、気軽なファンライドやポタリングでも気負いすぎない、カジュアルモデルを紹介します。
KASK・KOO California
ファッショナブルなライフスタイル系
Californiaは、KOOのラインナップで、もっともカジュアルなデザインのモデルです。
スタンダードなフレームと2眼レンズで、サイクルウェアを着ない気軽なライドにも馴染んでくれます。街乗りや散策などにピッタリなサングラスです。
レンズカラー | スーパーブロンズ・アマランテ |
---|---|
参考価格(税込) | 16,500円 |
レンズタイプ | ミラー |
KASK・KOO COSMO
アウトドアシーンを選ばないサングラス
COSMOはシーンを選ばず使用できるアウトドア用サングラス。
Californiaよりもややスポーティな印象のミラーレンズは、大自然の中でも、目を守ってくれます。マリンスポーツやトレッキング、ドライブなど、アウトドアに最適なモデルです。
レンズカラー | クラシックグリーン・バイオレット・ブラック |
---|---|
参考価格(税込) | 19,800円 |
レンズタイプ | ミラー 偏光(ブラックのみ) |
高機能で格好いい!自転車用サングラスならKOOがおすすめ
KOOは、デザイン性と機能性に優れた、新進気鋭のアイウェアブランドです。
ハードなライドからカジュアルな用途にまで、様々なサイクリングスタイルに対応できるラインナップが揃っていますので、きっと気に入った製品が見つけられるはず。
ぜひKOOのサングラスで、快適なサイクリングをお楽しみください!
サングラスのカラー選びに並んだら、ぜひ以下の記事も参考にしてみてください。