ロードバイクのサングラスの色、どれにする?レンズ選びとおすすめ5選

ロードバイクのサングラスの色、どれにする?レンズ選びとおすすめ5選

ロードバイクにはマストアイテムという方も多いサングラス。今回は、ロードバイクでサングラスを使う時に、どんなレンズの色を選んだら良いか、選び方やおすすめ製品などをまとめました。

目次

サングラスのレンズの色、どう選ぶ?

サングラス レンズ 選び方

撮影:筆者

ロードバイクなどの、スポーツバイクに乗っている時に、風や埃・紫外線から目を守ってくれるサングラス。そんなサングラスの「レンズの色」に、今回はスポットを当てていきます!

サングラスのカラーは多くの種類があるので、どのレンズのサングラスを選べばよいか悩んでいる人も、ひとつずつ理解していきましょう。

サングラスのレンズの色の効果をチェック!

サングラス レンズ カラー

サングラスには様々な色のレンズがあり、製品によっては、いくつものカラーレンズがセットされていて、自分で取り換えられるタイプの製品もあります。

レンズの色は、ロードバイクの走行シーンに合った最適な色を選ぶと、パフォーマンスを上げてくれますよ。

主なレンズカラーと、特徴をご紹介します。

グレー系

光を均一にカットするので、色彩の変化は少ない。濃さによっていろいろなシチュエーションに合うオールマイティなカラー。

ブラウン系

ブルー系の光をおさえることで、視界を鮮明にする。釣りなどでも人気のカラー。

ブルー系

眩しさの元になるイエロー系の光をカット、陽ざしの強い日など。

イエロー系

コントラストを高めるので、雨や曇り、薄暗い場所に。

グリーン系

裸眼に近い自然な見え方になる。海・山など使えるシチュエーションも広い。

サングラスのレンズは、このようにカラーによって最適な用途があり、その日の走る時間、場所、天気によってレンズカラーを選ぶとよいでしょう。

レンズの色を間違えると、逆効果になることも

サングラス 選び方

イエロー系は暗い場所でも視界をクリアにするため、雨や曇りの日、スキーなどでも人気があります。そのイエロー系のレンズを陽ざしの強い日に使うと、光がより強調され、目に負担を与えてしまうことも。

また、濃色のグレーやブラックなどは、強い陽ざしを遮りますが、暗い場所では視界が確保できず、安全なライディングにはマイナスになってしまうこともあります。

色の他に、レンズの種類もあります。

色の他にも、「偏光レンズ」、「調光レンズ」、「ミラーレンズ」などの、レンズ自体の特徴にも違いがあります。

「偏光レンズ」は光の反射をおさえて、視界がクリアになるレンズです。また「調光レンズ」は光に反応し、明るい場所では濃く、暗い場所では薄くなります。

これらのレンズの機能も、選ぶ時のポイントになりますよ。

調光レンズならレンズ交換なし!

サングラス 選び方

出典:楽天市場

調光レンズは、光に反応してカラーの濃さが変化するレンズです。

陽ざしの強いときはレンズが濃色になり、曇りや暗くなるにつれ、レンズの透明度が高くなるので、長時間の走行時や、日向と日陰がある森林を走る時も、ひとつのレンズで対応することができます。

それでは、おすすめのサングラスを紹介していきましょう!

ロードバイクに最適なおすすめサングラス5選

調光レンズ・レンズセット仕様などのサイクリングにおすすめなサングラス5モデルをご紹介します。

OAKLEY Sutro

サングラスの定番と言っても過言ではない「オークリー」。広く大きく巻き込んだレンズは大きな視界が確保できるでしょう。19色のカラーラインナップがあります。カラー:19色 ●レンズ素材:プラスチック(コーティング) ●フレーム素材:プラスチック(コーティング)

SWANS FACEONE

サイクリング以外にも野球・ゴルフに愛用者が多く、頭部との接地面積を大きくし激しい運動でもずれにくいフレームを採用しています。

カラー7色
素材ナイロン

OGK KABUTO BINATO-X photochromic

OGK KABUTOヘルメットとのマッチングも良く、ロングセラーを続けるビナートシリーズのサングラス、アフターパーツも揃っているのも魅力です。

カラーマットブラック・クリア・ホワイト/クリア
レンズ素材ポリカーボネイト

BBB インパルス

信頼性の高いセパレートタイプで、2枚のレンズが付属、軽量でコストパフォーマンスに優れたモデルです。

フレームカラー8色
レンズカラー4色
交換レンズイエロー・クリア

uvex sportstyle 804 V

視野を広く確保できて軽量なフレームレスシールドデザイン、レンズは調光・曇り止めになっているuvex sportstyleのフラッグシップモデルです。

フレームカラーブラック×レッド・マッドブラック・ホワイト
レンズカラースモーク

サングラスをつけて快適なライディングを!

サングラス 選び方

自転車を乗る時のサングラスは、ファッションアイテムと言うだけでなく、目の保護のためにも推奨したいアイテムです。

顔に合ったフィットするフレームを選ぶのも大切ですが、どんなレンズを選ぶかも、とても重要です。

夏場だけではなく、冬の陽ざしや強風にも有効なので、最適なサングラスを見つけて、オールシーズン、自転車を楽しみましょう。