ロードバイクにサングラスは必要?
太陽の眩しさを抑えるサングラスは、ロードバイクと相性が良いアイテムです。眩しさ対策以外にも、サングラスをかけるメリットはたくさんあるんですよ。
・クリアな視界で走行をより安全に
・虫や砂など、物理的な衝撃から目を保護
・転倒時、顔や目にケガをするリスクの軽減
眩しくないからサングラスは必要ない、と思う方もいるでしょう。しかしながら、物理的な衝撃から目を保護する役割もあるので、走行中のケガ予防にもつながるんです。ロードバイクに乗るなら、用意しておいて損はありませんよ。
ロードバイク用サングラスの選び方
まずは、ロードバイク用サングラスの種類や、選び方について見ていきましょう。
・フィッティングをチェック
・用途にあったレンズ機能
【選び方】2種類のレンズ形状がある
サングラス選びで重要なのが、見た目(デザイン)ですよね。レンズの形によって、見た目の雰囲気は大きく変わります。ロードバイク用サングラスの場合、レンズの形状は主に2種類です。
スポーティーで視野が広い「シングルレンズ」
1枚のレンズで構成された、スポーティーな見た目が特徴のシングルレンズ。高いデザイン性だけでなく、視界の広さや重量などの機能面も優れています。その反面、価格帯はデュアルレンズよりも高くなりがちです。
メリット | デメリット | |
シングルレンズ | ・スポーティーなデザイン ・視界が広く、前傾でも見やすい ・軽量なモデルが多い | ・デュアルレンズより価格が高い ・レンズに傷がつくと目立ちやすい |
カジュアルな見た目なら「デュアルレンズ」
デュアルレンズは、一般的なメガネと同じような形状のサングラスです。カジュアルなデザインが多く、日常のファッションにも合わせやすいので、のんびりと自転車を楽しみたい方にピッタリ。
メリット | デメリット | |
デュアルレンズ | ・カジュアルなデザイン ・私服にも合わせやすい | ・シングルレンズよりも視野が狭い ・シングルレンズよりも重くなりがち |
【選び方】フィッティングをチェック
デザインの次に重要なのは自分の顔やヘルメットとの相性がいいかどうか。実際に装着をして、フィット感を確かめるのがベストです。
「顔」との相性を確かめよう
まずは、自分の顔との相性を確かめましょう。とくに、「こめかみ・鼻・おでこ」のフィット感に注目してくださいね。
・アームがこめかみにフィットしているか
・アームがタイトすぎないか
・ノーズパッドが鼻にフィットしているか
・おでこの部分にスキマが空きすぎていないか
・レンズが正しい位置にきているか
「ヘルメット」との相性を確かめよう
意外と見逃しがちなのが、ヘルメットとの相性です。被った状態でいざかけてみると、アームが干渉してヘルメットが浮いてしまったり・・・なんてことも。
可能であれば、ヘルメットを被った状態で試着するのがおすすめですよ。
試着が難しい場合は「アジアンフィット」も
海外メーカーのサングラスは欧米人の骨格に合わせているので、典型的な日本人(幅広で鼻が低い)にはフィットしない可能性が。そんな時は、アジア人の骨格に合うように設計されている、「アジアンフィット」と表記されたモデルを選びましょう。
【選び方】用途にあったレンズ機能
レンズの色は、デザインで色が違うだけだと思っていませんか?実は、ロードバイク用サングラスは、カラーによって最適なシーンが異なります。また、「調光」「偏光」機能がある特殊レンズもチェックしていきましょう。
「レンズカラー」によって最適なシーンが異なる
ロードバイク用サングラスは、時間帯や天候によって、最適なレンズカラーが異なります。自身の利用シーンに合ったレンズカラーを選びましょう。日中しか走らないのであれば、とりあえずグレー・ブラウン系をチョイスしておけば間違いありませんよ。
・曇天や夕方 ⇒ オレンジ、ピンク、イエロー系
・日没後 ⇒ クリア、イエロー系
・車通りの多い場所での夜間走行 ⇒ ブルー系
「調光レンズ」は紫外線量でレンズの色が変わる
「調光レンズ」は、紫外線の量によって色の濃さが変わるレンズのこと。一本で何役もこなしてくれるので、とても便利なレンズです。日中~夜間など、長時間走ることが多い方におすすめ。トンネルが多い山道を走る場合にも適していますよ。
標準で調光レンズを搭載しているモデルもあれば、オプションで選択できるモデルもあります。もちろん、調光レンズを搭載”できない”モデルもあるので、詳しくは商品のスペック表をチェックしましょう。
「偏光レンズ」は乱反射光をカット
「偏光レンズ」は、光の乱反射を抑える効果があります。強い日差しを受けて、ギラギラと反射した路面・海を見ながら走行するのは、目が疲れますよね。そんな時に、乱反射を抑える偏光レンズが役立ちます。海沿いを1日中走るシーンなんかにピッタリ。
調光レンズ同様、偏光レンズを標準で搭載しているモデルもあれば、オプションで選択できるモデルもありますよ。
ロードバイク用のおすすめサングラス30選
それでは、おすすめのロードバイク用サングラスを「シングルレンズ」「デュアルレンズ」に分けて紹介します!お気に入りのモデルが見つかるか、チェックしてくださいね。
おすすめの「シングルレンズ」サングラス20選
まずは、シングルレンズのモデルを紹介します。視界が広く、スタイリッシュなデザインのモデルを厳選しましたよ。
OAKLEY Sutro
シールドレンズで顔周りをしっかりサポート
スポーツ用アイウェアを取り扱うアメリカの有名ブランド、オークリーのサングラス。顔を覆うようなワイドフィットのシールドレンズは、広い視界の確保だけでなく、悪天候から目を守ってくれます。軽量で、一日中かけても疲れにくいフレーム素材を採用。顔が大きめな人にもおすすめです。
アジアンフィット | あり |
---|---|
レンズカラー | 15色(Prizm Sapphire、Prizm Black、Prizm 24kなど) |
フレームカラー | 10色(Polished Black、Matte Carbon、Black Inkなど) |
選択できる特殊レンズ | 調光・偏光 |
度付きレンズの対応 | なし |
交換レンズの付属 | なし |
OAKLEY Sutro Lite
高さと横幅のあるワイドレンズで広い視野
先ほどご紹介したSutroの、フレームが上部だけにある「セミリムレス」モデル。このデザインなら、サングラスをかけた時の印象に影響しにくいので、見た目を気にするタイプの人にはこちらがおすすめ。
アジアンフィット | あり |
---|---|
レンズカラー | Prizm Black、Prizm Road、Prizm Road Jade、Prizm Trail Torch |
フレームカラー | Matte Black、Matte Carbon、Matte White、Matte Navy |
選択できる特殊レンズ | 調光、偏光 |
度付きレンズの対応 | なし |
交換レンズの付属 | なし |
OAKLEY Radar® EV Path®
度付きレンズ対応、カスタマイズも可能
10年間で得た研究成果を凝縮して作られた、トップアスリートも着用している本格モデル。広い視野と高水準の耐久性。ユニバーサルフィットなら、ほぼすべての顔の形に合うでしょう。カスタマイズで、自分だけの特別な1本を作ることも可能です。
アジアンフィット | あり |
---|---|
レンズカラー | Prizm Road、Clear To Black Iridium Photochromic、Fire Iridium、Prizm Golf、Prizm Sapphire |
フレームカラー | Polished White、Steel、Matte Black、Polished Black、Grey Ink、Matte Black Camo、Matte Silver、Matte White |
選択できる特殊レンズ | 調光、偏光 |
度付きレンズの対応 | あり |
交換レンズの付属 | なし |
OAKLEY Encoder Strike
スタイリッシュで通気性も抜群
フレームがないデザインは、より広い視野で快適に。レンズ上部のベンチレーションのおかげで、汗をかいても曇りにくく、通気性ばっちり。しっかりフィットしてズレにくいノーズパットやイヤーソックス、ヘルメットになじむテンプルなど、デザイン性だけでなく、スポーツモデルとしての機能も充実。
アジアンフィット | あり |
---|---|
レンズカラー | Prizm Trail Torch、Prizm 24k、Prizm Sapphire、Prize Black、Prizm Road、Prize Field、Prizm Jade |
フレームカラー | Matte Black、Polished White、Gamma Green、Matte Carbon、Matte Onyx |
選択できる特殊レンズ | 偏光 |
度付きレンズの対応 | なし |
交換レンズの付属 | なし |
SMITH Wildcat
ゴーグルのような見た目で、全方位カバー
スキーで使用するようなゴーグルデザインが特徴的。耐久性の高い素材と、ゴーグルに使われる伸縮自在な素材を組み合わせたハイブリッドフレームは、広い視野だけでなく、雨・風・飛散物から目を保護してくれます。
アジアンフィット | あり |
---|---|
レンズカラー | CP Rose Gold Mirror、CP Opal Mirror、CP Red Mirror、CP Violet Mirror、CP Green Mirror、CP Black Gold Mirror、Photochromic Clear to Gray |
フレームカラー | Matte Alpine Green、Matte Purple、White、Matte Black、Matte Cement、Matte Safari |
選択できる特殊レンズ | 調光 |
度付きレンズの対応 | なし |
交換レンズの付属 | あり |
POC ASPIRE
大きなレンズに洗練されたフレームデザイン
スキーゴーグルのような見た目がスタイリッシュでおしゃれ。大きなレンズにより、広い視野を確保。POCのヘルメットと合わせて使用すれば、統一感がでますね。カラーバリエーションは、選ぶのが楽しい全13色。
アジアンフィット | あり |
---|---|
レンズカラー | 11色(Clarity Define Silver Mirror、Brown Silver Mirror、Clarity Trail Spektris Azure、Clarity Road Gold Mirrorなど) |
フレームカラー | 14色(Tortoise Brown、Moldanite Green、Argentite Silver、Uranium Blackなど) |
選択できる特殊レンズ | なし |
度付きレンズの対応 | なし |
交換レンズの付属 | なし |
POC AIM
コントラストを調整してクリアな視界を手に
大きなシールドレンズには、Zeiss社と共同開発した「クラリティテクノロジー」を採用。光のカラースぺクトラスを制御し、コントラストを強化&色の鮮明度をコントロール。よりクリアな視界を確保することで、快適なライドを楽しめます。
アジアンフィット | なし |
---|---|
レンズカラー | Clarity Road Silver Mirror、Clarity MTB Silver Mirror、Violet Gold Mirror、Violet Silver Mirror、Clarity Road Gold Mirror、Clarity Road Silver |
フレームカラー | 11色(Lead Blue、Hydrogen White、Uranium Black、Tortoise Brownなど) |
選択できる特殊レンズ | なし |
度付きレンズの対応 | なし |
交換レンズの付属 | なし |
ALBA OPTICS STRATOS
レース向けスペックに、トレンドのビッグレンズデザイン
イタリアの気鋭アイウェアブランドのサングラス。丸みを帯びたデザインが特徴的。視界の歪みが極めて少ない、独自開発レンズ「VZUM™」を採用し、走行中の広い視野を確保。カラーレンズのバリエーションも豊富。
アジアンフィット | あり |
---|---|
レンズカラー | ブラウン、イエロー、ピンク、リーフ、ブラック |
フレームカラー | ブラック、ホワイト、スノー、レッド |
選択できる特殊レンズ | 調光 |
度付きレンズの対応 | あり |
交換レンズの付属 | なし |
ALBA OPTICS MANTRA
フレームデザインが個性的!専用パーツで、度入りにも対応
芸術的なフレームが目を惹く、ALBA OPTICS1番のスポーティーモデル。専用のストラップ装着で、首から下げて持ち歩くことができます。専用スクエアケース付き。別売りの度入りレンズ対応クリップを取り付ければ、眼鏡なしで着用も可能。
アジアンフィット | あり |
---|---|
レンズカラー | パープル系ミラーレンズ |
フレームカラー | ブラック、ホワイト、グロッシーブラック、ガンメタル |
選択できる特殊レンズ | 調光 |
度付きレンズの対応 | あり |
交換レンズの付属 | なし |
100% HYPERCRAFT
フレームレスの軽量モデル
軽量仕様で長時間サイクリングも快適。レンズには、汗や泥が付着しにくい加工も。フレームが目立たないデザインなので、サングラスをかけた時に顔の印象が変わらない方がいい人におすすめ。
アジアンフィット | なし |
---|---|
レンズカラー | マットブラック、マットメタリックフェード |
フレームカラー | ゴールド系ミラーレンズ 、ブルートパーズミラーレンズ |
選択できる特殊レンズ | 調光 |
度付きレンズの対応 | なし |
交換レンズの付属 | あり |
KOO Open Cube
アジアンフィットもある、ハーフフレーム
スタンダードフィットに加え、アジアンフィットも展開されているKOOのサングラス。アジアンフィットは、スタンダードより1段階緩いフィット感になっています。クリアレンズに、アジアンフィットノーズパット付き。
アジアンフィット | あり |
---|---|
レンズカラー | スモークミラー、ウルトラホワイト、インフラレッド、スモークミラー、クリアー |
フレームカラー | BLACK、RED/WHITE、PINE GREEN/WHITE、WHITE/BLACK、BLACK/LIME、YELLOW FLUO |
選択できる特殊レンズ | なし |
度付きレンズの対応 | なし |
交換レンズの付属 | あり |
KOO NOVA
ロードバイクだけでなく、ランニングにも使える!
レンズのカーブを人間の眼球にあわせることにより、優れた視界確保と視野を向上する「トーリック・ナイロンレンズ」を採用。広い視野だけでなく、上部やサイドからの直射日光と紫外線をカット。快適な走りをサポートしてくれます。ラインナップには調光レンズもあり。
アジアンフィット | あり |
---|---|
レンズカラー | ACQUA MATT、BLACK MATT、WHITE |
フレームカラー | ターコイズミラー、フクシアミラー、レッドミラー、調光ピンク |
選択できる特殊レンズ | 調光 |
度付きレンズの対応 | なし |
交換レンズの付属 | なし |
SHIMANO S-PHYRE
着脱簡単!マグネットレンズシステム採用
強力な磁石の力によって簡単に着脱できる「マグネットレンズシステム」を搭載したシマノのサングラス。煩わしかったレンズ交換のストレス解消!使用シーンにあわせて素早くレンズを変えることで、より快適に走ることができます。
アジアンフィット | なし |
---|---|
レンズカラー | RIDESCAPE ES、RIDESCAPE RD、RIDESCAPE OR、RIDESCAPE GR |
フレームカラー | マットブラック、マットエクストラホワイト、メタリックレッド、メタリックオレンジ、メタリックブルー |
選択できる特殊レンズ | なし |
度付きレンズの対応 | なし |
交換レンズの付属 | あり |
OGK Kabuto 101PH
調光幅と変化速度がアップ!レンズ交換の必要なし
夜間はクリア、日差しが強い昼間は濃いグレーに変化!変化幅と速度が従来品より向上した「撥水クリア調光レンズ」を採用。このレンズ1枚で、どの時間帯にも対応できます。長距離サイクリングにおすすめ。
アジアンフィット | あり |
---|---|
レンズカラー | 撥水クリア調光 |
フレームカラー | ホワイト、マットブラック |
選択できる特殊レンズ | 調光(標準装備) |
度付きレンズの対応 | なし |
交換レンズの付属 | なし |
AirFly AF-301 C-33BK
ノーズパットなし!新感覚のスポーツサングラス
ノーズパットではなく、サイドパットを頬骨にて支える新デザイン。汗でサングラスがズレる原因だったノーズパッドが無いことで、ストレスなく快適なかけ心地。鼻の高さがない人でも、正しい位置で装着することができます。顔に合うサングラスが見つからないなら、ぜひ一度チェックしてみては?
アジアンフィット | あり |
---|---|
レンズカラー | PHOTOCRHOMAIC GRAY |
フレームカラー | CARBON STYLE |
選択できる特殊レンズ | 調光 |
度付きレンズの対応 | なし |
交換レンズの付属 | なし |
AirFly AF-301 C-2BK
自転車用に開発。前傾姿勢に適した広い視野を確保
自転車に乗る人向けに開発されたモデル。前傾姿勢での着用を前提に、上下の拡大化と横幅が広いレンズデザインを採用。ハイスピード下でも幅広い視野を確保できます。視界を気にすることなく、走りに集中したい人におすすめです。
アジアンフィット | あり |
---|---|
レンズカラー | BLUE PINK MIRROR |
フレームカラー | WHITE MATT |
選択できる特殊レンズ | 調光 |
度付きレンズの対応 | なし |
交換レンズの付属 | なし |
ROCKBROS 調光サングラス
調光モデルでこの価格!?デザインも良くてコスパ最強
ヘルメット、サイクルジャージと相性がよさそうなスポーティーデザインに、調光レンズが付いています。それなのに3,000円前後で購入できる、コスパ最強モデル。まずお試しで調光サングラスを使ってみたい人、そこまで本格的なサングラスでなくてもいい、価格重視の人におすすめです。カラーバリエーション豊富。
アジアンフィット | なし |
---|---|
レンズカラー | クリア |
フレームカラー | 11色(メタリックブルー、ブラック、ブラック×レッド、ブラック×ブルーなど) |
選択できる特殊レンズ | 調光 |
度付きレンズの対応 | あり |
交換レンズの付属 | なし |
GORIX サングラス 調光レンズ(ホワイト/GS-TRANS172)
本格的な見た目&調光レンズなのにお手頃
紫外線の量によって色が変わる調光レンズに、本格的なモデルと遜色ないスポーティーな見た目がかっこいいサングラス。インナーフレーム付きなので、度入りにすることもできます。調光レンズを試してみたい人におすすめ。
アジアンフィット | あり |
---|---|
レンズカラー | クリア |
フレームカラー | ホワイト |
選択できる特殊レンズ | 調光(標準装備) |
度付きレンズの対応 | あり |
交換レンズの付属 | なし |
HAAYOT 偏光サイクリンググラス
お手頃価格の偏光レンズ
偏光レンズの快適さを気軽に楽しみたいなら、こちらのサングラスがおすすめ。ゴーグルのようなワイドレンズに、スポーティーフレーム、使用シーンに合わせて交換できる5色のレンズ付きで、見た目も価格も文句なしのモデルです。
アジアンフィット | なし |
---|---|
レンズカラー | グリーン、シルバー、ブルー、レッド、アイスブルー |
フレームカラー | ブラック、ホワイト |
選択できる特殊レンズ | 偏光 |
度付きレンズの対応 | なし |
交換レンズの付属 | あり |
FERRY 偏光レンズ スポーツサングラス
シャープなデザインがロードバイクにぴったり
自転車用サングラスらしいデザインがかっこいい、お手頃価格の偏光レンズモデル。付属品も充実で、首かけストラップや、度入りレンズ対応にできるインナーフレーム付き。
アジアンフィット | なし |
---|---|
レンズカラー | 5枚セット(偏光スモーク、クリア、イエロー、ブルー、レインボー) |
フレームカラー | ブラック、ホワイト、ブラック/レッド、ブラック/ブルー、ピンク/ブラック、イエロー/ブラック、ネオンブルー/ブラック |
選択できる特殊レンズ | 偏光 |
度付きレンズの対応 | あり |
交換レンズの付属 | あり |
おすすめの「デュアルレンズ」サングラス10選
続いて、デュアルレンズのモデルを見ていきましょう。カジュアルな服装に合わせたいなら、デュアルレンズがおすすめですよ。
SMITH Resolve Black Photochromic Clear to Gray
日本で人気だったモデルの進化版
SMITHの人気モデル「MK2」を元に作られた、デュアルレンズタイプのサングラス。レンズ上部にはベンチレーション付き。紫外線の量によって色が変わる調光レンズは、1日中走るのにピッタリです。クリアレンズもセットになっているので、用途にあわせて使い分けましょう。
アジアンフィット | なし |
---|---|
レンズカラー | Clear to Gray |
フレームカラー | Black |
選択できる特殊レンズ | 調光(標準装備) |
度付きレンズの対応 | なし |
交換レンズの付属 | あり |
swans Airless-Move
シンプルで私服にも合わせやすい
細身でシンプルなフレームデザインは、サイクルジャージだけでなく、私服と組み合わせても違和感なし。休日サイクリングから日常使いまで、1本で対応できるサングラスをお探しの人にぴったり。
アジアンフィット | あり |
---|---|
レンズカラー | 偏光スモーク、シルバーミラー×偏光スモーク、シルバーミラー×ウルトラアイスブルー、ブルーミラー×偏光スモーク、偏光フォクシーブラウン |
フレームカラー | パールブラック、マットブラック、クリアスモーク、マットガンメタル、デミブラウン |
選択できる特殊レンズ | 調光、偏光 |
度付きレンズの対応 | なし |
交換レンズの付属 | なし |
100% WESTCRAFT
渋い!ティアドロップ風サングラス
スモークレンズにティアドロップのような形がかっこいい、デュアルレンズタイプのサングラス。サングラスに合わせて、さまざまなコーディネートを楽しみたくなるデザイン。おしゃれ上級者なら、要チェックです!
アジアンフィット | なし |
---|---|
レンズカラー | Soft Tact Red、Soft Tact Cool Grey、Soft Tact White、Soft Tact Black 、Matte Black |
フレームカラー | Black Mirror、HiPER Crimson Silver Mirror、HiPER Blue Multilayer Mirror、Soft Gold Mirror、Smoke |
選択できる特殊レンズ | なし |
度付きレンズの対応 | なし |
交換レンズの付属 | あり |
RUDY PROJECT MAGNUS
顔が大きめの人でも着用しやすいフィット感
顔を包み込むようなデザインとフィット感は、顔が大きめの人におすすめ。視力矯正パーツを取り付ければ、眼鏡なしで着用できます。サイドのベンチレーションにより、通気性アップ。
アジアンフィット | なし |
---|---|
レンズカラー | レッド、パープル、ブラック、イエロー、スモークブラック、ブルー |
フレームカラー | ライトティールマット、チャコールマット、ホワイトグロス、ブラックマット、カーボニウムなど |
選択できる特殊レンズ | 調光 |
度付きレンズの対応 | あり |
交換レンズの付属 | なし |
BBB IMPRESS BSG-58
1万円以下で購入できるスポーツサングラス
自転車のパーツブランドBBBのサングラス。フレーム素材の価格を抑えることで、1万円以下で購入できるモデルに。3枚それぞれ色が違うレンズが付属し、利用シーンあわせて交換できるので、とっても便利ですよね。
アジアンフィット | なし |
---|---|
レンズカラー | スモークレンズ |
フレームカラー | マットブラック、マットホワイト |
度付きレンズの対応 | なし |
選択できる特殊レンズ | なし |
交換レンズの付属 | あり |
OGK Kabuto 301DPH
目の周りをしっかり保護。度付きレンズ対応
高い防風・防塵性能に加え、曇り止め対策に両面防曇コーティングを施したモデル。顔のサイド含めしっかり覆うデザインは、光の侵入を防ぎ、目の疲れを軽減してくれます。度付きレンズにも対応。
アジアンフィット | あり |
---|---|
レンズカラー | 防曇クリア調光 |
フレームカラー | マットブラック、フローズングレー |
選択できる特殊レンズ | 調光(標準装備) |
度付きレンズの対応 | あり |
交換レンズの付属 | なし |
OGK Kabuto BINATO LADIES
女性向けカジュアルモデル
ソフトなフレームデザインの女性向けサングラス。ピンクとスモークのレンズ付き。シャープすぎるサングラスに抵抗があるなら、こういうカジュアルなモデルがぴったり。本格的すぎない見た目で、気軽に着用できます。
アジアンフィット | あり |
---|---|
レンズカラー | ローズピンク |
フレームカラー | ホワイト、ブラック |
選択できる特殊レンズ | なし |
度付きレンズの対応 | なし |
交換レンズの付属 | あり |
bolle CHIMERA VOLT+レンズ
レトロなフレームデザインがかっこいい
アーモンドレンズに、90年代後半を思い出させるレトロなフレームが特徴の、シャープでかっこいいサングラス。キリっと引き締まった顔つきは、雰囲気抜群です。
アジアンフィット | なし |
---|---|
レンズカラー | コールドホワイト、オフショア、ブラウン、ブラウンピンク |
フレームカラー | Matte Silver、Matte Acid Black、Matte Tortoise、Grey Frost |
選択できる特殊レンズ | 偏光 |
度付きレンズの対応 | なし |
交換レンズの付属 | なし |
uvex sportstyle 802 V
調光レンズを標準装備!
レンズの明暗を自動調整するuvex variomatic® テクノロジーと、レンズの曇りを抑えるuvex supravision®テクノロジーを採用。走行中の視界を常に快適に保ってくれます。フィット感を調整できるノーズパッド付き。
アジアンフィット | なし |
---|---|
レンズカラー | スモーク |
フレームカラー | ブラックマット/サンビー、ブラック、ブラックレッド、ホワイト |
選択できる特殊レンズ | 調光(標準装備) |
度付きレンズの対応 | なし |
交換レンズの付属 | なし |
uvex sportstyle 802 V small
小顔な人向けの特別デザイン
小顔な人でもフィットするよう特別にデザインされたモデル。女性にもおすすめです。フレームカラーは定番の白・黒に加え、ピンクとグリーンがラインナップ。男女ともに着用できるユニセックスデザイン。
アジアンフィット | なし |
---|---|
レンズカラー | スモーク |
フレームカラー | パープル/ピンクマット、ホワイト、ブラックマット、ホワイト/ミントマット |
選択できる特殊レンズ | 調光(標準装備) |
度付きレンズの対応 | なし |
交換レンズの付属 | なし |
ロードバイク用サングラスのよくある質問・疑問
ここからは、ロードバイク用サングラスについてのよくある質問・疑問に答えていきます。
ロードバイク用のサングラスじゃないとダメなの?
眩しさを抑えるレンズがついていれば、ある程度は代用できます。ただし、ロードバイクは汗をかく上に前傾姿勢でサングラスがズレやすいため、顔にピッタリとフィットしている必要がありますよ。
度付きのロードバイク用サングラスは作れる?
度付きのロードバイク用サングラスも作れます。度付きに対応したモデルはデュアルレンズに多いですが、シングルレンズにもいくつかラインナップされていますよ。
度付きレンズ対応モデルはこの記事内でも紹介しているので、気になる方はスペック表をチェックしてみてくださいね!
夜もサングラスをかけた方がいい?
夜ならクリアタイプのサングラスがおすすめです。夜でも虫や砂は飛んできますし、万が一転倒した際には、ケガのリスクを抑えてくれます。グレーやブラウン系のレンズは暗くて見えにくいため、夜間は避けた方がいいでしょう。
ロードバイク用のサングラスはどこで買える?
ロードバイク用サングラスは、自転車販売店やスポーツ用品店、眼鏡店で販売されています。 海外ブランドなら、取り扱いのある通販サイトからも購入可能です。
ただし、通販は試着ができないため、購入したのに顔にフィットせず、着用できない場合も。形やサイズ感など、よく調べてから購入するのをおすすめします。
ロードバイク用のサングラスで、安全・快適にサイクリング!
ロードバイク用のサングラスは、強い日差しや飛散物から目を保護し、走行中のストレスを軽減してくれる便利アイテム。自分に合ったサングラスをみつけて、安全&快適なサイクリングを楽しみましょう!
ロードバイク用サングラスの人気売れ筋ランキング
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの人気売れ筋ランキングも、ロードバイク用サングラスルを選ぶときの参考になります。以下のリンクからぜひ最新のランキングをチェックしてみてください。Amazon「ロードバイク用サングラス」の売れ筋ランキング楽天市場「ロードバイク用サングラス」の売れ筋ランキングYahoo!ショッピング「ロードバイク用サングラス」の売れ筋ランキング
※記事内で紹介している商品を購入した際、売上の一部がCYCLE HACKに還元される場合があります。
※各商品に関する情報は、実際に商品を使用したうえでの見解に加え、ブランド・ECサイトなどの情報を参照して記載しています。
※掲載されている情報は、記事執筆時点でCYCLE HACKが独自に調査したもの、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し、自動で生成しているものです。
掲載価格の変動や登録ミスなどの理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細などについては、各ECサイト・販売店・ブランドよりご確認ください。