子供 キックバイク

子供向けキックバイク!おすすめモデル7選

ストライダーに代表される「キックバイク」「ランニングバイク」「バランスバイク」。それらペダルなし自転車を、子供の初めての1台として考えているパパとママも多いのではないでしょうか。キックバイクの選び方やおすすめモデルをまとめましたので、紹介いたします。お子様にぴったりの1台をみつけましょう!

目次

キックバイクとは

キックバイクとは

『キックバイク』『ランニングバイク』『バランスバイク』と呼ばれるペダルがない自転車は、3歳~6歳ぐらいまでの未就学児が対象年齢の自転車です。ペダルが無いので、足で地面を蹴り、バランスを取って乗ります。ブレーキが無いタイプもあり、その場合は足で止めてコントロールします。知名度が高い『ストライダー』以外にも、多くのモデルが各メーカーから発売されていて種類も豊富にあります。

キックバイクは家の近くの公園で遊ぶのはもちろん、アウトドアレジャーで遊ぶアイテムとして、気軽に車に積んで出かけたりもできるので、子供の外遊びの幅も広がるでしょう。

専用コースやレースイベントなども

レースイベントや専用コースなども

キックバイクは、様々な大会が各地で開催されています。ストライダーを販売する『STRIDER JAPAN』が主催の『ストライダーカップ』は数百名のキッズライダーが参加するほど大きな大会です。また全国各地に専用のコースを常設している場所も多くあり、専用コースにでかけて多くの子供たちと一緒に練習するのも、子供にとって良い体験になるでしょう。

自転車へのステップアップとして

自転車へのステップアップとして

ゆくゆくは自転車に乗るお子様の最初のステップとしてもキックバイクはおすすめです。キックバイクは両足を離して乗るバランス感覚が身につくので、『補助輪つき自転車』に乗らずとも、スムーズに自転車に乗るお子様も増えてきているようです。

車体以外で準備したいもの

キックバイクの購入の際は、お子様の大事な身体を守るヘルメットやグローブ、肘や膝を守るプロテクターなども準備しましょう。

ヘルメット

頭部を守るヘルメットはとても重要なアイテム。様々なメーカーから子供向けヘルメットが発売されていますが、”SGマーク”があるヘルメットは一定の安全基準をクリアした製品と言えるでしょう。

OGK KABUTO FR-KIDS チャイルドメット

重量 : 375

重量375g
サイズ50〜54cm (年齢の目安 : 幼稚園年中〜小学生低学年くらい)

プロテクター

肘や膝を守るプロテクター。子供の身体のサイズに合ったものを選びましょう。

BRIDGESTONE キッズプロテクター

サイズひざ用:130×110mm、ひじ用:110×95mm、手の平用:140×90mm

グローブ

転倒の際に手をつくこともありますので、グローブの使用がおすすめです。グローブをはめると、お子さんのテンションもきっとあがるはず!

STRIDER ライダーズ フグローブ

サイズ約11cm×約7.2cm(Sサイズ)

選ぶ3つのポイント

それでは購入する際のポイントの確認です。

タイヤ

キックバイクに装備されているタイヤは一般的な自転車同様のゴム製タイヤと、空気を入れられないプラスチック製タイヤがあります。ゴム製タイヤは乗り心地が良くグリップが良かったり、プラスチック製のタイヤであれば軽くてパンクの心配がないなど、それぞれ特徴があります。どちらが良いとは一概に言えず、走行シーンや好みに合わせて選びましょう。

ブレーキ

ブレーキが無いと心配な気もしますが、足で止める設計なのでブレーキがなくても十分に楽しめます。ブレーキ付きだと、キックバイクでブレーキ操作に慣れておくことができるので、その後の自転車でのブレーキ操作もスムーズにいくでしょう。

スタンド

キックバイクはスタンドがないタイプも多くあります。スタンドが無いと保管する場所によっては不便ですので、購入の前に保管方法も考えて検討しましょう。

おすすめキックバイク7選!

未就学児向けでも種類が豊富なキックバイク。大人向けのスポーツバイクで実績があるメーカーのモデル、近くの店舗で見て触って確認しやすい小売販売店のモデル、ECサイトで評価が高いモデルなど、おすすめ7種を集めました!

STRIDER クラシックモデル

キックバイクの代表格の『ストライダー』。カラーリングも豊富でカスタムアイテムも多くあり、お気に入りの1台がきっとみつかるでしょう。

対象年齢1才半〜5才くらい
参考価格11,990円(税込)
タイヤプラスチック製
ブレーキなし
スタンドなし

▼▼ストライダー関連記事はこちら▼▼


TREK

TREK

出典:TREK

プロのロードレースでも数々の実績を残す、信頼のアメリカブランド『TREK』。シンプルなシルエットとデザインはとてもクールな仕上がりになっています。

 モデル名 Kickster
 参考価格17,600円(税込み)
 タイヤ ゴム製
 ブレーキ なし
 スタンド なし

TREK販売店はこちら


GT

GT

マウンテンバイクと言えばGTと言われるほど、MTBを代表するメーカー『GT』。MTBを彷彿とさせるシルエットがとてもお洒落です。タイヤは空気が入れられるタイプで乗り心地も期待できるでしょう。

 モデル名 VAMOOSE(ヴァームス)12
 参考価格 19,580円(税込み)
 タイヤ ゴム製
 ブレーキ なし
 スタンド なし

GT正規販売店はこちら


D-BIKE KIX AL

子供向け自転車を中心に販売する日本企業『アイデス』から発売されている『D-BIKE』。ブレーキは2歳児でも握られるよう開発されるなど子供向け製品に強い企業ならではの設計です。

サイズW410xL895xH520mm
適応身長85cm〜
対象年齢2才〜
参考価格12,980円(税込)
タイヤプラスチック製
ブレーキあり
スタンドあり

西松屋 エンジョイライド2

子供服や赤ちゃん用品を扱う『西松屋』のキックバイク。個性的なフレームデザインとカラーリング、そして後輪は巻き込み防止の設計になっています。

サイズW43×D88×H56cm
対象年齢3才以上
参考価格6,158円(税込)
タイヤプラスチック
ブレーキあり
スタンドなし

トイザらス ライトウェイトトレーニングバイク

おもちゃの『トイザらス』が販売する『AVIGO』。子供向け玩具の企業だけあり子供向けキックバイクのラインナップも豊富です。

サイズ12インチ
参考価格6,599円(税込)
ブレーキあり
スタンドあり

SPARKY

キックバイク

Amazonでも評価が高い『SPARKY(スパーキー)』。ゴム製のタイヤとブレーキとスタンドの装備でバランスが良いキックバイクです。

サイズ85×37cm
参考価格9,980円(税込)
タイヤゴム製
ブレーキあり
スタンドあり

【おすすめ番外編】カーボン素材で価格も驚きの1台

ストライダー「ST-R」

出典:楽天市場

全世界1,000台限定で、2018年11月から発売開始されたハイスペックモデルのストライダー「ST-R」。コスト度外視のフルカーボン製でお値段は税込で98,280 円!!大人用のクロスバイクやロードバイクが買える価格だけあって、随所にこだわりが満載のレーシングモデルとなっています。

●初回限定生産数:全世界1,000台

●価格:¥98,280(税込み)

●対象年齢:1歳半~5歳

●重量:2.5kg

CYCLE HACK・公式Twitterはこちら
CYCLE HACK・公式Facebookはこちら