【抜群のフィット感】SIDIのシューズおすすめモデル8選をご紹介

【抜群のフィット感】SIDIのシューズおすすめモデル8選をご紹介

プロのレースでも実績が豊富な、SIDIのおすすめシューズをご紹介します!本格的なロードバイク用モデルから、MTBモデルまで、とても豊富なSIDIのシューズのラインナップ。多くのファンがいるイタリア製メーカー、SIDIのシューズの魅力をまとめました。

目次

アイキャッチ画像撮影:筆者

イタリア製ハンドメイドの「SIDI(シディー)」

ズレない!フィット感抜群のSIDIのシューズ

出典:Flickr/Glory Cycles

SIDIは、1960年にイタリアで創業したメーカーで、登山用シューズからはじまり自転車用シューズ、オフロードバイク用ブーツでも老舗的な存在です。ヨーロッパの自社設備での生産や、職人が1足ずつチェックする品質管理など、こだわりのシューズを作るメーカーです

プロの選手からも人気

プロの選手からも人気

出典:Flickr/Glory Cycles

SIDIといえば、1973年の自転車シューズ参入以来、多くのプロレースチームにシューズを供給してきました。その高い性能から多くのプロ選手に選ばれ、近年もツール・ド・フランスに優勝するなど、たくさんの実績を残しています。

ズレない!フィット感抜群のSIDIのシューズ

SIDIシューズの特徴である抜群のフィット感を支えるテクノロジーをご紹介します!

走行中でも調整可能な「テクノ3プッシュシステム」

走行中でも調整可能な「テクノ3プッシュシステム」

従来の「テクノ3システム」にプッシュボタンが追加され、フラッグシップモデルに採用される「テクノ3プッシュシステム」。直感的にレバー操作を行え、ライディング中の締め付け調整もしやすくなっています。


足全体を締め付ける「ソフトインステップ」

足全体を締め付ける「ソフトインステップ」

シューズのフィット感を高める「ソフトインステップ」も、SIDIのシューズの特徴的な機能です。大きくロゴが入った、このパーツは、テクノ3やキャリパーバックルで調整することで、最適な履き心地を実現します。


かかとのズレを抑える「アジャスタブル・ヒールリテンション・システム」

かかとのズレを抑える「アジャスタブル・ヒールリテンション・システム」

「アジャスタブル・ヒールリテンション・システム」はかかと部分の補強とフィッティングを行うシステムです。足の甲はフィットしていても、サイズによっては遊んでしまうヒール部分を、2本のネジで調整することで左右へのずれを防ぎます

SIDIのシューズの選び方

SIDIのシューズは、ロードバイク用から、マウンテンバイク用まで、とても多くのラインナップがあります。

多くのペダルに対応するラインナップ

多くのペダルに対応するラインナップ

出典:Flickr/Glory Cycles

ロードバイク用モデルでは、LOOK・シマノ・TIMEなどの三つ穴クリートをセットするタイプを使用でき、またスピードプレイ専用のシューズも用意されています。

マウンテンバイク用では、シマノ・クランクブラザーズ・スピードプレイなどの二つ穴クリートに対応しているので、多くのメーカーのペダルを選ぶことができますよ。

ワイドモデルも充実しています

ワイドモデルも充実しています

出典:Amazon

SIDIのシューズは、幅の広い方に向けてワイドサイズの「MEGA」が用意されています。足が幅広の方は、「MEGA」の文字が入ったモデルを見つけましょう。細身な海外製のシューズが合わなかった方にもぴったりフィットしますよ。

女性向けモデルもある

女性向けモデルもある

出典:FaceBook/Sidi Sports

SIDIには女性向けモデルも豊富にラインナップされています。SIDIのレディースモデルは、女性特有の足型に合わせて、ステップインがしやすいよう甲の部分を高くとるなどの特徴があります。

ロードバイク向けのおすすめシューズ5選

それでは、SIDIのロードバイク向けシューズのおすすめ5モデルをご紹介します!

SIDI SHOT 2

SIDIの人気モデルがグレードアップ

SIDIのフラッグシップモデル『SHOT』に新ソールが搭載し、より一層グレードアップ。シューズ中央に配置されたダブルテクノ3プッシュシステムは、旧モデルからマウント部の形状を変更し小型化することで、フィット感をより向上しています。

カラーブラック×ブラック、ブラック×グレールシード、ホワイト×ホワイト

SIDI WIRE2 MATT

ワイヤーで全体を締め付ける

ワイヤーで調整をする「WIRE」の進化モデルです。幅広いサイズ展開と、縫い目を減らした包み込むようなフィット感で、多くのライダーに愛されているシューズです。

カラーマットグレイ/ブラック・マットブラック

SIDI ERGO 5

コストパフォーマンスの高いミドルモデル

ソールにカーボンコンポジットを採用したハイミドルモデルです。新型の「ソフトインステップ4」と「テクノ3プッシュ」で抜群のフィット感を得ることができる、コストパフォーマンスに優れたモデルです。

カラーホワイト/ブラック・マットブラック・マットレッド/ブラック

SIDI GENIUS 10

SIDIの定番モデル

ワイヤークロージャーシステムを採用したミドルグレードモデル。伝統でもある2本のベルクロと、ラチェット式で調整するキャリパーバックルは上位モデルにも、劣らないフィット感がありますよ。

カラーホワイト×ホワイト、ブラック×ブラック、ブラック×イエロー、ブラック×マッドレッド、ブラック×グレー

SIDI ALBA2

価格を抑えたエントリーモデル

エントリーモデルながら、上位モデルと同じテクノ3システムを採用。改良されたベロクロ部分は、従来よりもしなやかな素材で高いフィット感が得られるでしょう。

カラーホワイト/ブラック/レッド・ブラック/ブラック・ブラック/レッド・ブラック/ホワイト

オフロード系のおすすめシューズ3選

続けてマウンテンバイクにぴったりなオフロード系シューズ3モデルをご紹介します!

SIDI MTB TIGER 2

プロも支持するフィット感

「ダブルテクノ3プッシュ」を採用した、マウンテンバイク用モデルのフラッグシップモデル。従来のカーボンSRSソールと比べ、剛性を犠牲にすることなく左右ペアで100グラムという軽量さです。

カラーマットブラック/レッド

SIDI EAGLE 10

ワイヤークロージャーシステム採用

ワイヤークロージャーを採用し、上位モデルと同様のフィット感を持つモデルです。シンプルな配色のデザインも、とても魅力的です。

カラーブラック/グレー/レッド/イエロー

SIDI TRACE 2

高機能なエントリーモデル

コストパフォーマンスに優れたエントリーモデルです。上位と同じテクノ3システムと、しなやかな素材のベルクロを採用し、高いフィット感を実現しています。

カラーブラック×ブラック、ブラック×レッド、ホワイト×ブラック×レッド、イエロー×ブラック

パーツが消耗したり、壊れても安心

SIDIのシューズは、充実したアフターパーツのラインナップがあります。テクノ3システムやアジャスタブルヒールリテンションなどの調整パーツ、ラバーヒール・ソフトインステップといった消耗パーツも個々で注文・交換が可能です。

正規取扱店で試着してみよう

SIDIは全国に取扱店があります。ネットでの購入に不安がある方など、近くにショップがあれば、ぜひ行って見ましょう。試着や、シューズ選びの相談など、ショップスタッフの方に相談できて安心ですね。