記事内画像提供:クラフトシップス株式会社
トーキョーバイク×クラフトシップス、プラチナ箔仕様の限定モデル「re tokyobike -HAKU-」登場

トーキョーバイクとクラフトシップスは、人気モデル「TOKYOBIKE SPORT 9s」に富山県高岡の伝統的な箔押し技術を施した限定モデル「re tokyobike -HAKU-」を発表しました。
厚さ1万分の1ミリのプラチナ箔をフレームに継ぎ目なく貼り込み、光の角度や天候で表情を変える奥行きある輝きを実現。日常に寄り添う“暮らしの道具”に職人技術を重ね、循環と愛着を形にした一台です。9月24日から銀座三越およびtokyobike谷中Soilにて展示・受注販売されます。
特別仕様モデルの特徴

ベースは9段変速と軽快な漕ぎ出しで人気の「TOKYOBIKE SPORT 9s」。650Cタイヤによる軽やかな走行性と日常に馴染むデザインに、富山県高岡の伝統技法・箔押しを融合しました。
厚さ1万分の1ミリのプラチナ箔をフレームに継ぎ目なく貼り込み、光の加減で多彩な表情を演出。透明トップコートにより高い耐久性を実現し、使い込むほどに風合いが深まる特別な一台です。

加工技術:箔押し(プラチナ箔仕上げ)
・厚さ1万分の1ミリの箔を曲面フレームに継ぎ目なく貼り込む高度な鏡面仕上げ
・光の角度や天候により多彩に表情を変える、奥行きある輝き
・透明トップコートによる高い耐久性と長期使用の実現
愛着と循環をつなぐ、職人技術の挑戦

クラフトシップス代表が10年以上愛用してきたトーキョーバイクへの思いから、本プロジェクトが開始。自転車の速さではなく街の風景を楽しむ思想に共感し、「職人技術を重ねた新しいモデルを」との想いが生まれます。
再生・循環を大切にする〈re tokyobike〉の取り組みに触れ、高岡の箔押し技術と出会ったことで構想が具体化。試作を重ね、プラチナ箔による理想的なシルバーの質感を実現し、限定モデル「re tokyobike -HAKU-」が誕生しました。
「re tokyobike -HAKU-」〈箔押しモデル〉に込めた願い

トーキョーバイクは“暮らしの道具”として日常を楽しむ自転車をつくり続けてきました。その思想に呼応し、今回挑んだのが富山・高岡で400年以上受け継がれる箔押し技術です。
厚さ1万分の1ミリの箔をフレームに貼るには職人の熟練が必要で、光や時間の移ろいによって表情を変えます。伝統技法を重ねることで、使うほどに風合いが深まる特別な一台が生まれました。
展示・販売について

展示は9月24日から銀座三越で開催されるイベント『CRAFTED CONNECTIONS』にて行われ、同期間中はtokyobike 谷中Soilおよび公式オンラインショップでも受注販売されます。
- 会期
- 2025年9月24日(水)~9月30日(火)
- 会場
- 銀座三越 本館7階 GINZA ステージ
- 営業時間
- 10:00~20:00(最終日は18:00閉場)
- 入場
- 無料
クラフトシップス株式会社について

「技を紡ぎ、世界とつなぐ。」をコンセプトに、日本の職人技術を現代の暮らしに活かすものづくりを展開するプラットフォーム<CraftShips/クラフトシップス>。
企業やブランドの想いと職人の手仕事を掛け合わせ、アパレル・生活雑貨・工芸品などに新たな価値を共創しながら、企画から製作・納品までを一貫して支援しています。
- 商号
- クラフトシップス株式会社/CRAFTSHIPS, inc.
- 代表者
- 代表取締役社長 森川 義仁
- 所在地
- 〒107-0062 東京都港区南青山1-2-6 ラティス青山スクエア 2F
- 設立
- 2022年6月
- 資本金
- 700万円
- 電話番号
- 03-6823-3992