【圧迫を最大28%軽減】3Dプリント技術を活用したサドル「S-Works Phenom with Mirror」を発売!

【圧迫を最大28%軽減】3Dプリント技術を活用したサドル「S-Works Phenom with Mirror」が発売!

スペシャライズドから「S-Works Phenom with Mirror」が新登場。ロングノーズでフラットな座面が特徴のサドルは、Mirror 3Dプリントテクノロジーを組み合わせることでデリケートゾーンへの圧迫を最大28%削減することが可能です。

目次

記事内画像提供:スペシャライズド・ジャパン合同会社

痛みを抑えてパワーを解放!S-Works Phenom with Mirror登場

スペシャライズドは、人間工学に基づくBody Geometryサドルの新作を発売。「S-Works Phenom with Mirror」は3Dプリント技術を活用したサドルで、ライダーの坐骨結節幅により143mmと155mmの2種類から選択可能です。

S-Works Phenom with Mirrorのサドル

デリケートゾーンへの圧迫を最大28%も減らせたら、魅力的ですよね?人間工学に基づくデザインを科学的に検証したBody Geometry。このメソッドを斬新なMirror 3Dプリントテクノロジーと組み合わせたMirror シリーズは、パフォーマンスと快適性の高さが実証済み。今回新登場のS-Works Phenom with Mirrorは、ワールドツアーやワールドカップに参戦する世界最高峰のアスリートとの密接な関係から誕生しました。デリケートゾーンを保護し、血流を改善させながら、坐骨にかかる圧迫を最大28%減らしてくれるサドルです。

S-Works Phenom with Mirrorの特徴

坐骨の圧迫を最大28%軽減

S-Works Phenom with Mirrorのサドル

コンプライアンスに優れたカーボンシェルを凹形状にし、厚めのミラープリントを施すスペースを確保しました。20,055本のストラットと8,734個のノードから成る3Dプリントは変形量を多く持ちます。14,000本のストラットと7,799個のノードを持つS-Works Power with Mirror サドルを100mmトラベルのXCバイクに例えるなら、S-Works Phenomは150mmトラベルのトレイルバイクと言えるでしょう。この構造を振動吸収性に秀でたカーボンシェルに乗せ、超高解像度の圧力マッピングで測定したところ、坐骨にかかる圧迫は従来のフォームサドルより最大28%軽減しました。

デリケートゾーンの圧迫緩和

S-Works Phenom with Mirrorのサドル

新しいS-Works Phenom with Mirror サドルは、前傾姿勢での走行中に、デリケートゾーンではなく恥骨下枝で体重を確実に支えながら血流も妨げない人間工学に基づいたカットアウトを採用。当時からの研究成果を存分に活かし、デリケートゾーンとその周辺の神経の圧迫を和らげ、血流を保ち、医学的な問題の発生を防ぎます。

パフォーマンス重視の形状

ロードバイクに乗る人

全長27cm(Powerは24cm)でスペシャライズドのサドルの中で最もフラット形状のS-Works Phenom with Mirror サドルなら、最大限のパワーで走れるポジションが簡単に見つけることができますよ。お尻を前後に細かく調節してテンポペースの走行に適した位置を選んだり、さらにはヒルクライムでスタンディングとシッティングをスムーズに繰り返せます。

最先端素材

S-Works Phenom with Mirror

S-Works Phenom with Mirror サドルは革新的なMirror テクノロジーに加え、しなりを調節した凹型のフルカーボンシェルと7x9mmのカーボンレールを採用。軽さと耐久性を両立。223gの軽さでパフォーマンス、快適性、耐久性を発揮します。

Body Geometry – 人間工学に基づき設計、科学的に検証 –

ロードバイクに乗る女性

問題を特定し、デザインによって解決し、科学的に検証するBody Geometry。このメソッドを用いて、500時間以上に及ぶ厳格なテストを実施。圧力マッピングよるデータと、ライダーが感じる快適性を調べ上げ、設計の有効性を検証しました。こうして、S-Works Phenom with Mirror サドルが誕生しました。

圧力マッピングを用いた検証

圧力マッピングを用いた検証

これらの高解像度圧力マッピングは、同一のライダーとコンディションにおける、従来のフォームサドル(右)とMirror テクノロジー搭載サドル(左)を比べたもの

スペシャライズドは、開発した解決策がライダーに真のメリットをもたらすことを検証するツールとして圧力マッピングを採用しています。プロトタイプの中で圧力マッピングの結果が最適だったものを微調整して、新しいS-Works Phenom with Mirrorへと改良。従来のフォームサドルとの比較で、圧迫を最大28%軽減することを確認しました。

快適性のテスト

S-Works Phenom with Mirrorのサドル

快適性を調べるテストでは、20名の被験者が従来のフォームサドルとS-Works Phenom with Mirror サドルを比較。特定の出力でペダルを漕ぎながら、複数の姿勢を両方のサドルで試したのち、被験者らはより快適に感じられたサドルを回答。結果は満場一致でS-Works Phenom with Mirrorの勝ちでした。

製品概要

S-Works Phenom with Mirror

⚫︎商品名:S-Works Phenom with Mirror
⚫︎価格:¥55,000 (税込)
⚫︎サイズ:2サイズ(143mm、155mm)
⚫︎重量:223g(143mm)、227g(155mm)
⚫︎レール:カーボン製、7x9mmオーバーサイズ