【東急ホテルズ×スルガ銀行】2024年共同サイクリングイベント開催!

【東急ホテルズ×スルガ銀行】2024年共同サイクリングイベント開催!

ロードバイクの魅力や楽しさについてPRをしている「スルガ銀行 サイクリングプロジェクト」。2024年のイベント開催地は神奈川県と静岡県。5コース、全11回のサイクリングイベントは先着順での受付となっています。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

目次

「スルガ銀行 サイクリングプロジェクト」開催!

サイクリングイベント

東急ホテルズはスルガ銀行と共に、5コース・全11回のサイクリングイベントを開催します。2024年のサイクリングイベントは、多摩川サイクリングロードに隣接する川崎キングスカイフロント東急REIホテル、富士山へのアクセスの拠点となる富士山三島東急ホテル、太平洋岸自転車道※1に隣接する伊豆今井浜東急ホテル、下田東急ホテルなど、サイクリングに親和性の高い4施設で展開。

イベントの様子はコース上の各スポットで、スルガ銀行サイクリングプロジェクト公式SNSより発信され、参加者の方と共に神奈川県、静岡県のサイクリング環境の魅力が伝えられます。コースの監修とグループライドのリーダーを務めるのは、アテネオリンピックロードレースプレーヤーでリンケージサイクリング代表の田代恭崇氏です。

イベントの参加は先着順にて受け付けているので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

※1太平洋岸自転車道とは、千葉県銚子市から神奈川県、静岡県、愛知県、三重県、和歌山県の各太平洋岸を走り、和歌山市に至る全長1,400kmの自転車道構想のこと。自転車道沿線は富士山をはじめ、日本を代表する観光地・景勝地が多数存在するルートとなっている。

サイクリングイベント概要

実施ホテル

川崎キングスカイフロント東急REIホテル、富士山三島東急ホテル、伊豆今井浜東急ホテル、下田東急ホテル

川崎キングスカイフロント東急REIホテル

川崎キングスカイフロント東急REIホテル

➀多摩川フィットネスサイクリング28km

電動アシスト自転車で多摩川サイクリングロードを走る少人数制グループライド。
開催日:2024年4月6日(受付開始 2月8日11:00)
2024年5月12日(受付開始 3月1日9:00)
2024年9月7日(受付開始 7月1日9:00)
2024年10月5日(受付開始 8月1日9:00)
2024年10月20日(受付開始 8月1日9:00)
2024年11月9日(受付開始 9月1日9:00)
定員:各回5名 ※電動アシスト自転車Daytona Mobility DE01の無料レンタル付

➁多摩川ロングライド120km

多摩川サイクリングロードを走る少人数制グループのロングライド。
開催日:2024年5月21日(受付開始 3月1日9:00)
2024年10月2日(受付開始 8月1日9:00)
定員:各回7名 ※ご自身のスポーツバイクで参加していただける方

富士山三島東急ホテル

富士山三島東急ホテル

➂フジイチ(富士山一周)160km

三島から、時計回りに富士山を大回りするサイクリスト憧憬のコース。マイペースで走っていただくフリーライド。※静岡県共催
開催日:2024年7月6日(受付開始 5月1日)
定員:30名 ※ご自身のスポーツバイクで参加していただける方

伊豆今井浜東急ホテル

伊豆今井浜東急ホテル

➃伊豆半島縦断 ライド&サウナ 180km

天城越えサイクリングとサウナを組み合わせた1泊2日リゾートステイイベント。マイペースで走っていただくフリーライド。
開催日:2024年5月25日〜26日(受付開始 3月1日)
定員:30名 ※ご自身のスポーツバイクで参加していただける方

下田東急ホテル

下田東急ホテル

➄伊豆半島一周

ナショナルサイクルルート※2太平洋岸自転車道で伊豆半島を一周するロングライド。マイペースで走っていただくフリーライド。
開催日:2024年10月26日〜27日(受付開始 8月1日)
定員:30名 ※ご自身のスポーツバイクで参加していただける方

※2 優れた観光資源を走行環境や休憩・宿泊機能、情報発信など様々な取組を連携させたサイクルツーリズムの推進により、日本における新たな観光価値を創造し、地域の創生を図るため、ソフト・ハード両面から一定の水準を満たすルートを国が指定することで、日本を代表し、世界に誇りうるサイクリングルートとして国内外にPRを行い、サイクルツーリズムを強力に推進していくもの。

※上記イベントは年齢18歳以上69歳以下の方が対象です。
※上記イベントは無料でご参加いただけます。食事代、宿泊費や入浴料に関しては自己負担となります。