記事内画像提供:一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F
夏のラストを盛り上げる、キッズのためのレースイベント!

8月23日(土)、国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】で「アルプスあづみのカップ」が開催されます。対象は2歳から6歳までの未就学児。全長132mのオフロードコースを走り抜けるランニングバイクレースで、予選・決勝の本格的な形式ながら、すべての子どもに表彰のチャンスがあるのが特長です。レースを通じて挑戦する楽しさや達成感を味わえるほか、プロによる自転車ショーも予定。家族で応援しながら、思い出に残る一日が過ごせるイベントになっています。

みんなに表彰台のチャンスがあります

ランニングバイクによるレースイベント。全長132m、幅3mのオフロードの凹凸が連続するコースを走り抜けます。レースの進行は、クラスごとに6名×6組で予選を行い、同順位ごとに決勝レース (2回)を実施。2レースのポイント合計で順位決定。同点の場合は第2レース上位を勝者とします。
勝ち負けだけでないイベントです

小さなお子さんでもバランスをとりやすく、初めてのレースに最適なランニングバイク。スタートからゴールまで自分の力で走り抜ける体験は、子供たちに達成感や自信を与えてくれます。また、レースを通じて同世代の友達とのふれあいや、家族で応援し合うことで、コミュニケーションの幅も広がります。
開催概要

- 開催日
- 8月23日(土) ※小雨決行・荒天中止
- 場所
- MTBパーク内キッズコース
- 参加費
- 2,000円(別途入園料必要)
- 定員
- 各クラス36名(事前申込)
- 出走クラス
- 2歳、3歳、4歳、5~6歳の部(未就学児に限る)
※2才~5才、及び入学前の6才の幼児 - その他
- ※車両・装備品をご自身でご用意頂ける方(車両・装備品のレンタルなし)
※参加出来る車両はランニングバイク(但し、ブレーキの無い車両に限る)
※ヘルメット・手袋は必ず装備
※長そで・長ズボンでの参加を推奨
※「キッズコース」の利用にあたっては、「コース利用申込書」への署名が必要
国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】について

国営アルプスあづみの公園は、日本有数の自然環境と地域の豊かな文化、風土を保全、活用することにより、多様な観光・レクリエーション需要に対応するとともに、分散する2つの地区を拠点とした地域活性化への貢献等を目的に整備されています。
「大町・松川地区」は、北アルプスの山岳景観につながる良好な自然環境を保全しながら、時間をかけてその自然環境を学び、体験できる公園です。
<お問合せ>
国営アルプスあづみの公園 大町・松川管理センター
〒398-0004 長野県大町市常盤7791-4
TEL:0261-21-1212
FAX:0261-21-1214