記事内画像提供:鳥取中部ツーリズム協議会
自然を満喫しながら鳥取うみなみロードで自己最長走行記録へ挑戦!

美しい日本海沿いの鳥取東西横断コース(鳥取うみなみロード)を爽快な海風を感じながら滑走できるサイクルイベントで、2024年6月23日(日)に開催します。
単日開催では国内最長級の「全長250km」の走破を目指す超ロングライドコースをお楽しみいただけます。

美しい日本海沿いを走る国道9号線を中心とした直線的なルートのため、土地勘のない県外のサイクリストでもわかりやすいコースとなります。
ルート沿線の弓ヶ浜・東郷湖・白兎海岸等の鳥取県内屈指の景勝地を眺めながら、爽快な海風を肌に感じられるのも魅力のひとつです。

昨年2023年6月開催の第1回大会には、100名を超えるサイクリストが参加。ヨーロッパの石畳を彷彿とさせるほどのガタガタ道や、急なアップダウンなど、鳥取の自然を全身で感じられる大会だと高い評価が集まりました。
イベント概要
第2回大会でも、昨年同様の「全2種類のコース」
⚫︎超上級者向けロングコース(255km)

ロングコースは、鳥取を東西に往復する全長255kmのコースです。鳥取県中部の「中国庭園 燕趙園」をスタートして西部方面に向かい、境港市で折り返して東部に向けて一気に駆け抜け、鳥取港(賀露)を再度折り返し。再び中部の「中国庭園 燕趙園」まで戻るルートになります。
全国屈指の全長だけでなく、コース後半ではアップダウンの激しい箇所もあるため、超上級者向けルートです。
⚫︎日本一長いショートコース(150km)

ショートコースは、鳥取の中部(倉吉)から西部(境港)を往復する全長150kmのコースです。鳥取県中部の「中国庭園 燕趙園」をスタートして西部の境港市で折り返し、再び「中国庭園 燕趙園」まで戻ってくるルート。
国内で開催されるサイクルイベントの「ショートコース」と呼ばれるものではおそらく最長コースだと思われます。
エイドステーションでは、鳥取の食を堪能

コースの途中には8箇所のエイドステーションを設置。地元の方々による「鳥取グルメ」の提供を予定しています。景観だけでなく、美味しい鳥取の食も堪能できますよ。
サイクリストユーチューバー「かつおちゃんねる」ゲストライダーとして参加!

昨年に引き続き、サイクリストユーチューバー「かつおちゃんねる」様がゲストライダーとして参加が決定。前日の受付時にグッズ販売を実施される予定です。また、人気コンテンツである「愛車チェック」を現地で実施検討中ですので、合わせてご期待ください。
大会スケジュール
6月22日(土) 大会前日
- 14:00〜17:00
- 前日受付(必須)
2024年6月23日(日) 大会当日
- 5:00~5:30
- チェックイン
- 6:00〜
- スタート(燕趙園)
- 〜13:30
- 第1関門到達制限時間
- 〜15:00
- 第2関門到達制限時間
- ~19:00
- 制限時間(燕趙園)
開催要項

⚫︎大会名:第2回 鳥取うみなみ250
⚫︎開催日:2024年6月23日(日) ※少雨決行
⚫︎受付会場:中国庭園 燕趙園 中央広場