世界を旅するための個人間バイクシェア「CycleTrip(サイクルトリップ)」が開始!

ZuttoRide Sharing株式会社が個人間スポーツ自転車シェアアプリ「CycleTrip」をリリース!個人間でのバイクシェアとはどんなサービスなのか!?さっそくご紹介していきましょう

目次

記事内画像提供:ZuttoRide Sharing株式会社

CycleTripとは?

CycleTripは、世界中で、スポーツ自転車を貸したい人(OWNER)と借りたい人(RIDER)をマッチングさせるオンラインプラットフォームです。現在、東京を中心にロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、E-バイクなど150台以上のスポーツ自転車が登録されており、スポーツバイクでは日本最大級の規模のサービスです。

CycleTripの特徴

■OWNER=スポーツ自転車を貸す

①サービスサイトから誰でもスポーツ自転車を掲載して、シェアすることができます。登録料はゼロ円です。

②集客、決済などのサポートをCycleTripが行い、シェア完了時に手数料をいただきます。

③料金、内容、カレンダーは、OWNERご自身によって決めることができます。RIDERのプロフィール、レビューやメッセージから受入れ可否の判断も可能です。

■RIDER=スポーツ自転車を借りる

①スポーツ自転車を検索して、OWNERから直接予約することができます。予約前にOWNERとチャットをすることも可能です。翻訳機能がついているため、海外の方でもコミュニケーションが可能です。

②オプションで、盗難補償、ロードサービスを追加することが可能ですので、仮に盗まれても、途中でパンクや壊れた場合でも安心です。

③プロフィールから、OWNERがどんな人かがわかります。普通の旅では得ることのできない“オンリーワンの体験”が待っています。

CycleTrip公式サイトはこちら

運営企業概要

名称:ZuttoRide Sharing株式会社
住所:東京都台東区花川戸2−8−13 林ビル1F
URL: https://cycletrip.jp/