CANNONDALE(キャノンデール)

高品質・高性能なアルミの開発・製造を行ってきたメーカーで、その技術は近年のカーボンにも活かされており、オフロードでのテクノロジーはリアサスペンション搭載のマウンテンバイクを初めて量産し、革新的な片持ちフォーク「LEFTY」も開発している。プロロードチームへの供給が目立ちますが、先進的なオフロードモデルも人気のあるメーカーです。

モデル名 | SLATE FORCE 1 |
フレーム | アルミ |
ブレーキ | 油圧式ディスクブレーキ |
参考価格 | 429,000円(税込み) |
革新的なテクノロジーを投入したCANNONDALEらしい1台、コンポーネントにSRAM Force、フロントは30mmトラベルのLeftyフォークでシャープなハンドリングのままトレイルやグラベルロードを楽しむことができます。
モデル名 | TOPSTONE CARBON FORCE ETAP AXS |
フレーム | カーボン |
ブレーキ | 油圧式ディスクブレーキ |
参考価格 | 654,500円(税込み) |
トップグレードのTOPSTONE CARBONにSRAM Forceを採用したモデル、リアには30mmのトラベルも持ったKINGPINサスペンションシステムや、スルーアクスル・前後フェンダー対応、各所に配置されたボトルケージマウントなどグラベルロードとしての機能も充実したモデルです。
モデル名 | TOPSTONE APEX 1 |
フレーム | アルミ |
ブレーキ | 油圧式ディスクブレーキ |
参考価格 | 242,000円(税込み) |
TOSTONE CARBONのテクノロジーはそのままに、フレーム素材を軽量・高剛性なアルミに変更したミドルグレードモデル。歯数の多い後輪ギアにも対応するSRAM Apexを採用し、安定感のあるオフロードの走りが楽しめるモデルです。

モデル名 | TOPSTONE SORA |
フレーム | アルミ |
ブレーキ | 機械式ディスクブレーキ |
参考価格 | 126,500円(税込み) |
上位のTOPSTONEと同様の軽量・高剛性なアルミフレームを採用し、コンポーネントは手軽に使えるSHIMANO SORAにすることでコストを抑え、通勤や街乗りにも気軽に乗れるようにしたエントリーグレードバイクです。
MERIDA(メリダ)

台湾でGIANTにつぐ第二の自転車メーカーで、優れた製造技術を持つ自社工場を抱えた開発から製造まで一貫して行えるメーカーのひとつです。日本では過去にはブリヂストン、現在はミヤタと提携していて、馴染みが深いメーカーです。近年ではマウンテンバイクレースでの活躍もめざましく、その最新の技術が活かされたグラベルロードがリリースされています。

モデル名 | SILEX 9000 |
フレーム | カーボン |
ブレーキ | 油圧式ディスクブレーキ |
参考価格 | 526,900円(税込み) |
ツーリングでの使用を第一に考えた、快適性を持ったフルカーボンフレームに、コンポーネントはSRAM FORCE CX1をつける1台。専用開発されたタイヤでオン・オフを問わず快適な走行を楽しめるモデルです。

モデル名 | SILEX 400 |
フレーム | アルミ |
ブレーキ | 油圧式ディスクブレーキ |
参考価格 | 208,890円(税込み) |
タイヤの空気圧を調整することで、オンロード性能とオフロード走破性を兼ね備えた、アルミフレーム採用のミドルグレードモデルです。メインコンポーネントにはSHIMANO 105を採用し、高い積載性も持った本格的ツーリングバイクです。

モデル名 | SILEX 200 |
フレーム | アルミ |
ブレーキ | 機械式ディスクブレーキ |
参考価格 | 153,890円(税込み) |
ツーリングジオメトリーを採用したアルミフレームに、メンテナンスの容易な機械式ディスクブレーキをセットしたMERIDAのエントリーモデルです。ツーリングのために考えられた設計は通勤などにも快適に使用できる、幅広く楽しんでいただけるグラベルロードです。
SCOTT(スコット)

ウインタースポーツ発祥のSCOTTは、サイクルスポーツでの知名度はもちろん、総合スポーツメーカーとしてアパレル製品なども評価が高いメーカーです。サイクルスポーツでは軽量で高品質なフレームをプロチームに供給し、オフロードでは27.5インチホイールの牽引役も果たしており、革新的な技術がグラベルロードにも活かされています。

モデル名 | SPEEDSTER GRAVEL30 |
フレーム | アルミ |
ブレーキ | 機械式ディスクブレーキ |
参考価格 | 170,500円(税込み) |
SCOTTのアルミフレームモデルであるSPEEDSTERの名を冠し、ロードモデルよりも太い35Cタイヤをインストールすることで、グラベルロードを快適に走りたいユーザーに向けてリリースされたモデルです。

モデル名 | SPEEDSTER GRAVEL20 |
フレーム | アルミ |
ブレーキ | 油圧式ディスクブレーキ |
参考価格 | 225,720円(税込み) |
SPEEDSTER GRAVELのミドルグレードモデル。ツーリングに最適なジオメトリーを持つアルミフレームで、メインコンポーネントをSHIMANO 105、油圧ディスクブレーキも搭載したSPEEDSTER GRAVEL30の上位モデルです。
GT(ジーティー)

BMXから発祥したオフロードでの確かなテクノロジーを持つGTは、独特のフレームワークを採用したリジッドフレームをマウンテンバイク・ロードレースへ供給し、剛性の高さと乗り心地を供給してきました。その技術の活かされた「トリプルトライアングルフレーム」はグラベルロードにも採用され、GTの持つ高いオフロードでのテクノロジーが反映されています。

モデル名 | Grade Crb. Expert |
フレーム | カーボン |
ブレーキ | 油圧式ディスクブレーキ |
参考価格 | 360,800円(税込み) |
GTのトリプルトライアングルによる高剛性と優れた振動吸収性は、トレイルや林道、都市部にいたるまで快適性を備えています。走りの楽しみだけでなく、各所に配置されたケージマウントで高い積載性をあわせ持っています。

モデル名 | Grade Al. Expert |
フレーム | アルミ |
ブレーキ | 機械式ディスクブレーキ |
参考価格 | 195,8000円(税込み) |
アルミによるトリプルトライアングルフレームを採用し、メインコンポにはSHIMANO 105、チューブレスレディなど、ワンランク上のパーツを採用したミドルグレードモデルです。

モデル名 | Grade Al. Elite |
フレーム | アルミ |
ブレーキ | 機械式ディスクブレーキ |
参考価格 | 129,800円(税込み) |
GT GRADEシリーズのエントリーモデルだが、フレームはエキスパートと同じものを使い、ホイールもチューブレスレディに対応している。コンポーネントはSHIMANO CLARISを採用し、街乗りから通勤までこなせる1台です。
次は「FELT」のバイクです!