今年で7回目を迎える『2019新潟ヒルクライム』がエントリー受付を開始!

今年で7回目を迎える「2019新潟ヒルクライム」は初の冠スポンサーとして株式会社新潟ケンベイが協賛。8月31日(土)に弥彦競輪場で1マイルタイムトライアル。9月1日(日)に岩室温泉から弥彦山を舞台にヒルクライムが開催される2DAYSのサイクリングイベントです。

目次

タイムトライアルとヒルクライムで勝負!

タイムトライアルとヒルクライムで勝負!

DAY1は普段は走ることのできない弥彦競輪場を疾走し、DAY2は弥彦山を舞台にしたヒルクライム。ヒルクライムコースとなる弥彦山スカイラインからは広大な越後平野と佐渡島を望む日本海を見渡すことができます。

ゴール後は、参加賞の無料入浴券で歴史ある岩室温泉と弥彦温泉で疲れを癒すことができます。ヒルクライム参加者には温泉街各店特製の「情熱パワーランチ」がふるまわれなど、魅力たっぷりのイベントとなっています。

イベント概要

イベント概要

【名称】

新潟ケンベイ PRESENTS 2019 新潟ヒルクライム2DAYS in 弥彦・岩室

【日時】

●2019年8月31日(土)第1ステージ(1マイルタイムトライアル):午前8時~午後5時

●2019年9月1日(日)第2ステージ(ヒルクライム):午前6時30分~正午

コース

【第1ステージ】

『1マイルタイムトライアル』:弥彦競輪場4周回(1.6㎞)

【第2ステージ】

『ヒルクライム』

●中学生以上(コース総長7.6㎞ 標高差520m 平均勾配5.5%)

スタート:新潟市岩室観光施設「いわむろや」付近路上~弥彦スカイライン間瀬口~だいろ坂~ゴール:弥彦山山頂駐車場手前

●小学生(コース総長5.3㎞ 標高差420m 平均勾配7.9%)

スタート:弥彦スカイライン間瀬口~だいろ坂~ゴール:弥彦山山頂駐車場手前

参加資格

●1マイルTTについては、自転車で弥彦競輪場を安全に周回することができる、小学生以上の者(年齢区分は2019年8月31日現在の満年齢・学年による)

●ヒルクライムについては、弥彦山スカイラインを完登し、かつ、安全に下山できる、小学生以上の者(年齢区分は2019年8月31日現在の満年齢・学年による)

参加料・定員

【2ステージ共参加(1マイルタイムトライアル&ヒルクライム)】

●定員200名

●一般:6,000円

●高校生以下:4,000円

●小学生+伴走者:7,000円(伴走はヒルクライムのみ参加可・2人で)

【第1ステージ(1マイルタイムトライアル)のみ参加】

●定員30名

●全員:1,500円

【第2ステージ(ヒルクライム)のみ参加】

●定員400名

●一般:5,000円

●高校生以下:3,000円

●小学生+伴走者:6,000円(2人で)

【カテゴリー】

①男性ロードA(ロードバイク・高校生以上29歳以下)

②男性ロードB(ロードバイク・30歳以上39歳以下)

③男性ロードC(ロードバイク・40歳以上49歳以下)

④男性ロードD(ロードバイク・50歳以上59歳以下)

⑤男性ロードE(ロードバイク・60歳以上)

⑥男性ロードF(ロードバイク・中学生)

⑦女性ロードA(ロードバイク・中学生以上39歳以下)

⑧女性ロードB(ロードバイク・40歳以上)

⑨小学生高学年(車種区分なし・男女小学4年生~6年生)

⑩小学生低学年(車種区分なし・男女小学1年生~3年生)

⑪フリー(ATB・ファットバイク・タンデム・ママチャリ等(ただし、リカンベントは不可)・性別区分なし・中学生以上)

⑫伴走車(小学生参加者(⑨,⑩)の伴走をする保護者等)

※タイム計測は行わず、表彰(参加賞は除く)対象外

表彰・参加賞

【総合】

1マイルタイムTTとヒルクライムの合計タイムにより順位を決定し、各カテゴリー別に上位3名まで賞品を授与。ただし、各カテゴリー別のエントリー者が6名に満たない場合は、上位1名のみに賞品を授与。

総合成績のタイム順で上位から20人毎に飛び賞を授与。

【単独】

1マイルTT、ヒルクライム、それぞれの各カテゴリー別に上位3名まで賞品を授与。ただし、各カテゴリー別のエントリー者が6名に満たない場合は,上位1名のみに賞品を授与

・大会当日の参加者全員に参加賞と弥彦温泉・岩室温泉の無料入浴券を提供。さらに、ヒルクライム参加者には温泉街各店特製の「情熱パワーランチ」を提供。

参加申込み

【受付期間】

2019年7月3日(水)午後7時~8月4日(日)午後11時59分まで。※受付期間中であっても、定員になり次第締め切りとなります。

【申込み方法】

インターネット「スポーツエントリー」からお申込みください。(参加料のほか、スポーツエントリー利用料が別途かかります。)

エントリーはこちら

当日受付会場までのアクセス

●1マイルタイムトライアル

弥彦村営弥彦競輪場

・上越新幹線「燕三条駅」から弥彦線に乗り換え「弥彦駅」下車 徒歩15分

・巻潟東I.Cから13.8㎞

●ヒルクライム

新潟市岩室観光施設「いわむろや」

・JR越後線「岩室駅」から5.4㎞

・巻潟東I.Cから8㎞

問い合わせ先

新潟ヒルクライム実行委員会事務局(新潟市スポーツ振興課内)

電話:025-226-2595(平日午前9時から午後5時まで)

大会Webサイト