CHIMERA GAMES(キメラ ゲームス) VOL.7

BMXフリースタイルトップ選手も集結!『CHIMERA GAMES VOL.7』がお台場で開催!

毎年、多くの来場者を集める体験型次世代エンターテイメント『CHIMERA GAMES(キメラ ゲームス) 』が、今年も5月18日(土)19日(日)にお台場特設会場で開催!東京2020の正式種目『BMXフリースタイルパーク』のトップライダーも出演する大注目のイベントです。さっそくイベントの内容をご紹介していきましょう!

目次

アイキャッチ画像提供:一般社団法人 CHIMERA Union

CHIMERA GAMESとは

モトクロスバイクが宙に舞うFMXショーや、日本を代表するBMXライダーの信じられない技など、いわゆる“エクストリームスポーツ”の数々を体験できるのが「CHIMERA GAMES VOL.7」です。

アーバンスポーツ、エクストリームスポーツ、パラスポーツ、ストリートカルチャー、サブカルチャーなど、ありとあらゆるスポーツとカルチャーが集結し、交わることで、新しいカルチャーを生み出す“融合性”、それらを誰もが見て楽しめる“エンターテインメント性”、そして見たモノを実際に体感できる“体験性”の3つのコンセプトを軸に実施されています。

①BMXフリースタイルパークのトップ選手が出場

大注目のBMXフリースタイルパーク!

提供:一般社団法人 CHIMERA Union

2020東京五輪から正式種目となったBMXフリースタイルパーク。ジャンプ台を使い、ギアや体を回転させながら様々な技を連続的にミスなく、どれだけメイクできるかで勝敗が決まります。連続で繰り出される技は一瞬たりとも目が離せません。

今回、FISE世界ランキング5位、中村輪夢の出演が決定。また、ジュニア世界チャンピオン溝垣丈司、日本のBMXシーンのパイオニア高木聖雄なども出演が決まっています。日本を代表するBMXライダーが多く集結するこの機会は必見です!

《BMXフリースタイルパーク 出演者》

米田 大輔、中村 輪夢、高木 聖雄、中谷 駿仁、大和 晴彦、溝垣 丈司

②日本では滅多の見ることができない、FMXトップライダーによるNight Sessionを開催!

FMXショー

提供:一般社団法人 CHIMERA Union

モトクロスバイクが宙を舞う、会場でひときわ盛り上がりを魅せてくれるFMXショー。今回CHIMERA GAMESでは初となる夜のライディングNight Sessionが開催されます。音と光の幻想的な世界で観客を魅了するダイナミックなパフォーマンスは、今までにない新しいFMXショーになること間違いなし。夜のお台場で現実と非現実の世界を体験しましょう。

今回も国内トップライダーや、世界で活躍する東野貴行が参戦。それぞれの個性溢れるパフォーマンスや、難易度が高い複数人数で合わせる息の合ったパフォーマンスは必見です。ライディングが終わった後に目の前を走り抜けるライダーとハイタッチして楽しもう!

③忍者のように壁を走り、人間の限界にチャレンジするBIG WALL CONTEST!!

BIG WALL CONTEST

提供:一般社団法人 CHIMERA Union

Vol.7から登場する新コンテンツ、BIG WALL CONTEST!その名の通り、大きくそびえ立つ大きな壁にライダーたちが挑みます。高さ4メートル、幅20メートルの壁にクォーターランプと呼ばれるジャンプ台を壁に向かって2台設置。左右どちらかのランプから壁に向かってジャンプし直角の壁面を滑走、反対側のランプに着地するだけのシンプルなルールです。

達成する毎に左右のジャンプ台の間隔が広くなり、誰が一番間隔の広いランプを滑走できるかを競います届かない時のクラッシュもかなりの見応え!スケートボード、インラインスケート、BMXの3種類でチャレンジできる、大迫力の目玉コンテストになるでしょう。

1 / 2ページ