【北欧ブランド】POCのヘルメットは安全でおしゃれ!人気モデルと機能をまとめました

【北欧ブランド】POCのヘルメットは安全でおしゃれ!人気モデルと機能をまとめました

スウェーデンのブランド「POC」のヘルメットのおすすめモデルをまとめました。北欧らしいおしゃれなデザインも注目されますが、通気性、エアロ性、軽さなど、日常使いにも本格派にもうれしい機能もご紹介。特に独自開発のSPINは安全性が高く必見の機能ですよ!POCが幅広い自転車利用者に人気の理由を見ていきましょう。

目次

アイキャッチ画像出典:Flickr/Glory Cycles

スウェーデンのブランド「POC(ポック)」

スウェーデンのブランド「POC(ポック)」

POC(ポック)は2005年にスウェーデンで生まれたアウトドア用品ブランド。特許も取る高い技術力で開発されたヘルメットやサングラスは、プロテクション性能もバッチリ。ウィンタースポーツ向けのアクセサリーも手掛けていて、自転車用アイテムとともに、その安全性と北欧のセンスあふれるデザインで人気上昇中です。

アイウェアも人気!

アイウェアも人気!

出典:POC

POCのアイウェアは、目を守る機能はもちろん、普段のファッションにも取り入れられるカジュアルさが人気。街乗りはもちろん、アウトドアやビーチでも活躍するでしょう。

「デザイン×機能」のPOCヘルメット

デザインはもちろん、安全性、通気性、軽量など機能も両立したPOCのヘルメット。その特徴をご紹介します。

新しい空気をどんどん取り込む!大きな通気孔

出典:YouTube/POC

スポーツバイク用ヘルメットは、小さな通気孔をたくさん空けて通気性を確保するタイプが多いなか、POCは通気孔の数を減らし、大きなスロット状にしています。ヘルメットの中を空気がまっすぐ流れるようになり、新しい空気が効率よく入ってくるんですよ。

業界トップクラスの軽さ

業界トップクラスの軽さ

出典:POC

POCのロングセラーヘルメットOCTALは、Mサイズで195gと業界トップクラスの軽さ。ロングライドにも気軽に連れて行きたくなりますね。

独自の衝撃緩和システム「SPIN」

出典:YouTube/POC

SPIN (Shearing Pad Inside)はPOC独自の衝撃緩和システム 。万が一の落車のときは、内側のパッドがわずかに動くことで衝撃が分散され、頭や首を守ってくれます。軽いパッドは、フィット感もよし。

レーシーすぎない見た目もイイ!

レーシーすぎない見た目もイイ!

出典:POC

また、街乗りにも合うシルエットも魅力的です。レース選手のかぶる流線形の尖ったデザインというより、角がない、頭の形に沿って包むようなフォルムで、帽子感覚でかぶれるでしょう。

POCのヘルメット、ロードバイク向け6種類をご紹介

それではPOCのヘルメットから、ロードバイク向けモデル6種類を紹介します。

POC(ポック) Octal

POCのロングセラー!最軽量モデル

業界でもトップクラス、軽さ195g(Mサイズ)のOCTAL。通気孔を大きくスロット状に開けることで空気が流れやすくなり、蒸れにくく快適です。頭を包み込むユニボディシェルは構造が一体で、もしものときにも衝撃が分散されます。通気性と安全性がありつつ、POCのヘルメットで最も軽い仕上がりのロングセラーモデル。

POC(ポック) Ventral-Spin

プロライダーもかぶるハイエンドモデル

トッププロチームの声から生まれた、エアロ性・安全性・換気性能に力を入れた本格派ハイエンドモデル。ヘルメット内を通った空気と外気が後方で合流するフォルムで、乱気流が減り、エアロ性がアップ。換気やクーリング効果も期待できますよ。安全のため独自開発のSPINもついています。

POC(ポック) Ventral Air Spin

暑い日も快適!換気性能バッチリのモデル

Ventral SPINのエアロ性を守りながら、換気性能をさらに強化したモデル。Octalのように大きなスロット状の開口部がありますが、ヘルメット後方の乱気流が起こりにくく空気抵抗を抑えています。暑い日も速く快適に走れるでしょう。


 

poc(ポック) Omne-Air-Spin

常使いからロングライドまで安心

通勤通学からロングライドまで、幅広いシーンで使えるヘルメット。日常使いを考えて、プロテクション機能のパーツが厚めになっていますが、Octalのような換気性能と軽さも意識されています。軽量な衝撃緩和システムSPINも入っています。

POC(ポック) Corpora

通学や街乗りにピッタリ!シンプルなヘルメット

Corpraは通勤通学などにおすすめのモデル。強固なシェルと衝撃に強いEPPライナーで、日々のヘビーユースでも安心でしょう。前後・上部のベンチレーションで通気性もバッチリ。ツルッとしたシンプルなデザインで、街乗りにもよく合います。


 

POC(ポック) Cerebel

名ブランドと開発したTT用ヘルメット

トッププロチームや技術提携を結ぶボルボ・カーグループ、WATTS Labと協力して生まれたTT(タイムトライアル)用ヘルメット。試作テストを繰り返し、空気抵抗を極限まで減らしています。バイザー部分のレンズは、有名レンズメーカーのツァイスとの共同開発で、コントラストが高くクリアな視界が楽しめますよ。

MTB用やキッズモデルのヘルメットも

MTB用やキッズモデルのヘルメットも

出典:POC

POCはウィンタースポーツから始まり、MTB、ロードバイク向けの製品を展開してきました。MTB用ヘルメットは、トッププロから初心者用までラインナップが豊富。またロードバイク用にはキッズモデルもあり、SPINなど安全のための機能に加えて、暗いところでも安心のLEDパネルがついた「Pocito」シリーズをリリースしています。

正規取扱店にも足を運ぼう

正規取扱店にも足を運ぼう

POCのヘルメットが気になったら、正規取扱店に行ってみましょう。サイズやフィット感など、試着してしっくりくるか確かめることができますよ。留め具の調整やメンテナンス方法など、長く使うための情報もお店の人に聞いてみてくださいね。

POC正規取扱店はこちらから

おしゃれに自転車に乗るなら、北欧の名ブランド、POCヘルメット!

おしゃれに自転車に乗るなら、北欧の名ブランド、POCヘルメット!

通気性やエアロ性能、POCの企業理念でもあるプロテクション性能と、あらゆる「いいとこ」をバランスよく織り交ぜたヘルメット。もちろん北欧のセンスあふれるデザインも含めて、カジュアルな街乗りから本格派まで、自転車に乗る人はぜひチェックしてみてください。

POC公式サイトはこちらから