英国ブランド、ラレー(Raleigh)とは

英国で1888年に生まれた、自転車ブランド「Raleigh(ラレー)」。ラレーは、ミニベロ以外にもロードバイクやクロスバイクも人気があり、クロモリフレームを使った車体が多いのが特徴です。日本では、自社ブランド「アラヤ」を展開する新家工業が製造、販売をしています。
スタイリッシュなラレーのミニベロ
クロモリを使用した細いフレームのラレーのミニベロは、クラシカルな雰囲気が特徴的です。スポーティでなく、普段のファッションにも合わせやすいデザインは、女性も乗りやすいでしょう。また、ドロップハンドルのモデルなど、走行性能が高いミニベロも人気がありますよ。
ラレーのミニベロ、全4台をご紹介!
ラレーのミニベロは全部で4台。その中でも街乗りモデル2台と、スポーティなモデル2台に大きく分けられます。見た目重視か、走行性能重視か、人によってさまざまですよね。目的やデザインなどを考えて、自分に合った1台を選びましょう。
RSS:クラシカルな街乗りモデル
シンプルで細身なクラシカルデザインのミニベロ。街乗りにうれしい泥よけと、センタースタンドが付いています。カラーが4種ありますが、可愛らしいモカブラウンがおすすめです。
ITEM
Raleigh(ラレー)/RSS RSW Sport
●重量:11.5kg
●フレームサイズ:480mm、520mm
RSM:可愛い見た目から女性に人気
ハンドルからサドルにかけてのフレームが、斜め下に下がっているのが特徴。ラレーの中でNo.1とも言える可愛いさでしょう。乗りやすいフレーム形状なので、街乗りに最適です。
ITEM
Raleigh(ラレー)/RSM RSW Sport Mixte
●重量:11.7kg
●フレームサイズ:420mm
ITEM
Raleigh(ラレー)/RSM RSW Sport Mixte
●重量:11.7kg
●フレームサイズ:420mm
RSP:落ち着いたデザイン、走るモデルなら
ブラウンのドロップハンドルとサドルでクラシカルな雰囲気ですが、走行性能が高いモデルです。街乗りに使いながら、遠くまで出かけることもある人に、ぜひおすすめしたい一台です。
ITEM
Raleigh(ラレー)/RSP RSW Special
●重量:11.4kg
●フレームサイズ:460mm、520mm
RSC:スピードを重視したい人向け
こちらもドロップハンドルタイプのミニベロ。ラレーのミニベロの中で、最もロードバイクに近い走行性を持つモデルです。走行性能に関わるパーツ(コンポ)もロードバイク並みのパーツで、より速く走れるミニベロなら、この1台ですね。
[spacekey_affiliate_shortcode key=7]
どれにしようか悩む方へ。各モデルを徹底比較!

各モデルが比較できる表を項目ごとにまとめてみました!自分に合っているモデルを見つけるための参考にしてください。
気になる予算!「価格」
|
価格 |
RSS |
71,500円(税込み) |
RSM |
71,500円(税込み) |
RSP |
105,600円(税込み) |
RSC |
183,700円(税込み) |
ハンドルがフラットバータイプの「RSS」と「RSM」が6万円台。走行性能にこだわりが少なければ、この2台がおすすめです。
軽いほど軽快に走れます「重さ」
|
重さ |
RSS |
11.5kg |
RSM |
11.7kg |
RSP |
11.4kg |
RSC |
9.7kg |
軽ければ走りも軽快ですし、持ち運びもラクです。最も軽い「RSC」は、走行性能も高く「走り重視」の人におすすめです。
自分が好きな色をみつけよう「カラーラインナップ」
|
色数 |
RSS |
4色 |
RSM |
6色 |
RSP |
2色 |
RSC |
2色 |
カラバリが最も豊富な「RSM」は最も街乗りの合うモデルでしょう。「モカブラウン」や「ナチュラルカーキ」など、女性らしいカラーも豊富です。
ミニベロを購入する時のポイント
初めてミニベロに乗る人など、しっかり確認しておきましょう。
サイズ感を確認しよう

他の自転車に比べてコンパクトなミニベロ。タイヤが小さいことで、重心も低くなり、女性でも乗りやすいでしょう。しかし、「思ってたよりも小さい…」といったケースも少なくないので、できればお店で試乗して、サイズや乗り心地をチェックしておきましょう。
型落ちモデルもチェックする価値アリ

2019年以前のモデルは、在庫次第で安く購入できるケースもあります。最新モデルへのこだわりがない方など、過去のモデルもチェックしてみるといいでしょう。
便利なオプションパーツも

ラレーは、便利なオプションパーツもあります。リアバッグサポーターやキャリアを取り付ければツーリング仕様に、泥除けやスタンドを付ければ、より街乗りが快適になるでしょう。
後から装着することも可能なので、乗りながら使いやすい1台にしていくのも良いですね。
美しいシルエットのラレーのミニベロ
ここでは、ラレーのミニベロのオーナーの方の素敵な愛車をご紹介!


ラレーの正規ディーラーにも足を運ぼう
ラレーのミニベロは、ECなどの通販でも購入することができます。ですが、実際に見たり触ったるすると、新しい発見もあるでしょう。ひと目見た時のフィーリングも大切ですし、サイズが自分に合っているかなど、試乗するのが一番です。
全国にある正規取扱店に、足を運んでみましょう。
ラレー正規ディーラーはこちら