目次
- ビアンキのミニベロの魅力とは
- 2020年最新モデルの「LECCO(レッコ)」
- クラシックなスタイルの「MINIVELO」
- みんな乗ってる、ビアンキのミニベロ
- ショップならビアンキストアが、おすすめ
ビアンキのミニベロの魅力とは

1885年創業の世界最古のイタリアの自転車メーカーとしても有名な、Bianchi(ビアンキ)。ロードバイクやクロスバイクも有名ですが、タイヤが小さいミニベロも、とても人気があります。
ビアンキカラーともいわれる緑がかった青色(チェレステ)のミニベロは、とても可愛いですよね。
2020年モデルは、1車種
2020年のビアンキのミニベロは、LECCO(レッコ)の1モデル。ショップによっては、旧モデルのMINIVELO(ミニベロ)も販売されています。今回は2つのモデルをご紹介します!
2020年最新モデルの「LECCO(レッコ)」

2020年のビアンキのミニベロとしてラインアップされているレッコ。安定性が高い太めのタイヤに、7段変速、10.3kgと軽量で、走行性能もばっちりです。
レッコは、電動アシスト式モデルのLecco-Eもあり、坂道が多い地域に住んでいる人にもおすすめです。
Bianchi/LECCO
コンポにシマノのターニーを搭載。7段変速で、街乗りだけでなく、ちょっとしたサイクリングも軽快に走れるでしょう。カラーも、白地にチェレステ、黒にピンクやレインボーカラーのロゴなどポップなカラーが印象的なモデルです。
ITEM
Bianchi/LECCO
フレーム:アルミ
カラー:4色
Bianchi/LECCO-E

レッコでも、一番新しくお披露目された1台。電動アシストボッシュ・Eバイクシステムを搭載で、バッテリーはスポーツモード時なら55㎞、Ecoモード時なら100㎞まで走行可能です。フェンダーと、ディスクブレーキ搭載で、通勤通学の最強のパートナーになります。
クラシックなスタイルの「MINIVELO」

クラシカルな趣のミニベロ2019年モデル。細身のフレームで、サドルとグリップは、レザー風の素材でレトロ感が魅力です。ミニベロのシリーズには、女性用モデルであるミニベロ-7Ladyもあります。
残念ながら、ミニベロシリーズは、2020年のラインアップにはなく、在庫ななくなり次第販売終了になります。興味がある方はお早めにお店をチェックしてみてください。
ビアンキ公式サイトはこちら
みんな乗ってる、ビアンキのミニベロ
ここでは、ビアンキのミニベロのオーナーの方の、素敵なショットをご紹介します!





ショップならビアンキストアが、おすすめ

ビアンキのミニベロが気になったら、ショップに行って、実際の乗り心地やサイズ感を確かめてみましょう。チェレステで埋め尽くされたビアンキの直営店は、一見の価値あり。お近くにビアンキストアがあるなら、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
ビアンキストアはこちらから